HOME > 施工事例 > 横浜市都筑区川和町で劣化した外壁にパーフェクトトップ(N-75)を使って外壁塗装.....
横浜市都築区川和町の施工事例
横浜市都筑区川和町で劣化した外壁にパーフェクトトップ(N-75)を使って外壁塗装を行いました!
【施工前】
【施工後】
【お問い合わせのきっかけ】
担当:井上
今回は過去にご対応させていただいたA様より「実家の外壁塗装をしたいと考えている」とご連絡をいただいたことが工事のきっかけでした。
お伺いしてみると塗装自体は劣化してしまっていて、コーキングもヒビが入ってしまっていました。
外壁塗装工事をご提案し、ご依頼いただきましたので着工となりました(=゚ω゚)ノ
工事後は「イメージ通り綺麗に仕上がって満足している」とお喜びの声もいただきました!
お伺いしてみると塗装自体は劣化してしまっていて、コーキングもヒビが入ってしまっていました。
外壁塗装工事をご提案し、ご依頼いただきましたので着工となりました(=゚ω゚)ノ
工事後は「イメージ通り綺麗に仕上がって満足している」とお喜びの声もいただきました!
担当:井上
- 【工事内容】
- 外壁塗装
- 【工事詳細】
-
- 使用材料
- パーフェクトトップ
- 施工期間
- 約2週間
- 築年数
- 30年超
- 平米数
- 135㎡
- 施工金額
- ¥997,000(税込)
- お施主様
- A様
- 保証
- 5年
- ハウスメーカー
- 地元工務店


調査の様子
今回は過去にご対応させていただいたA様より「実家の外壁塗装をしたいと考えている」とご連絡をいただき、横浜市都筑区川和町へ調査に伺いました!
それでは調査の様子です!
劣化した塗膜
外壁の様子を見て行きましょう!
外壁全体の塗膜が劣化し、汚れが付いてしまっていました・・・。
更に外壁面を触ってみると「チョーキング」も発生していました!
サイディングの目地のコーキングも劣化し隙間が空いてしまっていました。
調査の結果から外壁塗装工事をご提案し、ご依頼いただきましたので着工となりました(=゚ω゚)ノ
それでは工事の様子を見て行きましょう!
高圧洗浄から工事開始
まずは外壁に付いている汚れを落とすために高圧洗浄から行います!
外壁が汚れてしまっている状態で塗装を行っても密着性が悪く、浮きや剥がれの原因になってしまいます・・・。
そのため高圧洗浄でしっかりと汚れ落としを行います!
養生
高圧洗浄が終わると次は養生を行います。
養生は塗装をしない部分の保護をするために行いますが他にも重要な役割があります!
養生を真っ直ぐ行う事で塗装の区切り(見切り)がまっすぐになります。
線をまっすぐ出して塗装をすることで綺麗に見えますので養生の作業は時間をかけてしっかりと行います( `ー´)ノ
外壁下塗り
養生が終わると外壁の下塗りを行います!
下塗りの役割としては、下塗りで下地の処理を行うことで塗料の密着性を高め、塗膜の耐久性を向上させます!
さらに、下塗りをしっかりと行うことで仕上がりの美しさを保ち、上塗りを施す際に思い通りの発色を実珵するためにも重要な役割を果たします(*´ω`*)
使用材料
今回の中塗りと上塗りの塗料が日本ペイントのラジカル制御型塗料「パーフェクトトップ(N-75)」を使用します!
ラジカル制御型塗料とは外壁の塗膜を劣化させる原因となるラジカルを抑制するために開発された塗料です!
一般的に、ラジカル制御型塗料は光安定剤を配合しており、紫外線などの外部要因から塗膜を保護します。
そのため通常のシリコン系の塗料などと比べ、値段はあまり変わらずに耐用年数が長くなっています!
外壁中塗り
下塗りが終わると今度は中塗りをしていきます!
外壁塗装でを行う際は塗料にもよりますが基本的には3度塗りです。
下塗りで下地処理を行い、中塗りで密着性や耐久性を高め、さらに上塗りでは色や光沢を整える役割を果たします!
これにより、塗膜の密着性や耐候性が向上し、外壁の美観を長期間保つことができます(=゚ω゚)ノ
外壁上塗り
中塗りが終わると今度は上塗りをしていきます!
前述したとおり、上塗りの役割としては色や光沢を整える役割があります!
中塗りの時点でははっきりと出ていなかった色がはっきりと出てきます!
破風板塗装
外壁の下塗りが終わると破風板の塗装に入ります!
まずは一回目の上塗りをし
続けて二回目の上塗りを行います。
竣工
雨樋の後に雨樋や鉄部の塗装を行い、無事に外壁塗装工事が工事完了となりました!
工事後には「イメージ通り綺麗に仕上がって満足している」とご満足の声もいただきました!
今回の工事は¥997,000(税込)で承りました!
材料や工事内容などによって金額が変わりますので詳しくは街の外壁塗装やさんまでお気軽にお問い合わせください(=゚ω゚)ノ
記事内に記載されている金額は2025年02月27日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
【鉄骨階段の塗装】ファインSiを使用して鉄部の塗装工事【施工事例を紹介!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2025-09-09
苔が生えたサイディング外壁を徹底調査!横浜市青葉区の住宅で見られるた劣化のサインと対策はじめに サイディング外壁は、住宅の外観を美しく保つだけでなく、雨風や紫外線から建物を守る重要な役割を担っています。しかし築年数が経過すると、苔やカビが発生して見た目が悪くなるだけでなく、内部構造に悪影響を及ぼす可能性もあります。 特にサイディン...続きを読む
-
-
2025-09-04
外壁点検中に発見された大きなモルタルクラックの原因と対策1. 外壁点検の重要性 外壁は住宅の外部に直接影響を受ける部分で、日々の風雨や温度変化にさらされています。 そのため、定期的に外壁点検を行うことは、住宅の寿命を延ばすために非常に重要です。 特にモルタル外壁においては、ひび割れ(クラック)が...続きを読む
-
-
2025-09-03
塗装メンテナンス検討中のジョリパット外壁を調査しました|横浜市青葉区ジョリパット外壁の調査について 横浜市青葉区にて、ジョリパット外壁の塗装メンテナンスを検討されている住宅の調査を行いました。ジョリパットは意匠性が高くデザインの自由度もある外壁材ですが、汚れやクラックが発生しやすく、塗装時に注意が必要な仕上げ材でもあり...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域横浜市 横浜市鶴見区
施工内容
外壁塗装 -
地域横浜市 横浜市旭区中白根
施工内容
外壁塗装