HOME > 2017年を象徴する色は?
2017年を象徴する色は?
更新日:2016年12月15日
今年も「流行語大賞」や「今年の漢字」と同様に、一般社団法人日本流行色協会にて「来年の色」が発表されました。
毎年その年の色と来年の色が発表されるもので商品のパッケージの色などにも影響を与えているそうです。
2017年を象徴する色はリーディングレッド。今年はアースリングブラウン(茶)でした。
ここ数年の色の傾向を見ていると少しずつ赤みが濃くなってきたような気がします。
リーディングレッドは決断、エネルギー、人間らしさを表現しています。また、神社仏閣、国旗の日の丸のように古くから日本の中で根付いた色です。
心理的な作用としても赤は使われています。例えば、部屋を赤を基調とした部屋にすると意見が活発になり、時間の経過を1.5倍早く感じる作用があるそうです。
他にも赤は食欲を増進させたり体温を上昇させる効果もあります。このためお部屋のインテリアにワンポイント置くだけでも体感温度が上がります。
このように活発で躍動感がある赤は外壁に使われることが多くなりました。また外壁に赤を取り入れると北欧風イメージの家になりますね。
家の外壁は色でイメージが大きく変わるものです。弊社ではカラーシミュレーションも行っておりますので、ぜひご相談ください。
街の外壁塗装やさん横浜店
- 電話 0120-948-355
- 株式会社シェアテック
- 〒222-0033
- 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 新横浜ビジネスセンタービル2F
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域 横浜市旭区川島町
施工内容
外壁塗装・屋根塗装 -
地域 横浜市鶴見区
施工内容
外壁塗装・その他塗装 - 2025/05/21 外壁汚れの原因は塗膜の劣化!汚れが付きにくい塗料でお住まいを守りましょう
-
【はじめに】 お住まいのお住まいのお住まいの外壁汚れが気になる方は多いのではないでしょうか。 外壁は紫外線や雨風の影響を直接受けるため、年月とともに汚れやカビ、藻の発生が目立つようになります。 その大きな原因の一つが「塗膜の劣化」です。 ...続きを読む
- 2025/05/17 サイディング外壁塗装でお住まいを美しく保つために必要なこと|横浜市港北区の事例より
-
【はじめに】 お住まいの外観は、年数が経つにつれて徐々に劣化していきます。 特にサイディング外壁は、耐久性が高いとされる一方で、塗膜の劣化やコーキングの痩せなど、定期的な外壁塗装が欠かせません。 この記事では、横浜市港北区で実際に確認された外壁の状態をもとに、サイディング外壁...続きを読む
- 2024/12/8 外壁塗装をした後に後悔しないために!よくある失敗や後悔談を参考に対策を解説!
-
外壁塗装は、家の外観を美しく保ち、建物を保護するために非常に重要な工事ですが、失敗や後悔を経験する人も少なくありません。 決して安くない費用をかけて行う工事ですし、一度塗装してしまえばどれだけ気に入らなくてもその後10年程は付き合っていくことになります。 街の外壁塗装...続きを読む