HOME > ブログ > 横浜市緑区で外壁塗装、パーフェクトトップで塗り分け!色は日塗工J15-40D
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
横浜市緑区で外壁塗装、パーフェクトトップで塗り分け!色は日塗工J15-40D
更新日:2018年08月24日
本日は以前ご紹介しましたパーフェクトトップ(色は日塗工J09-60L)で外壁塗装の現場より、部分的に塗り分けをしましたのでその様子をお伝えします。
カラーシミュレーションを始めた当初は具体的にイメージがわいていなかったのですが、進めていくうちに出てきた案です。
やはり塗るなら違いを出したいとの事で、サイディング外壁の模様が違う部分を同じパーフェクトトップの色はJ15-40Dで塗り分け、面積は小さいですがアクセント、アソートカラーに使いました。この言い方ですと外壁の大きな面積を占めるJ09-60Lで塗った部分はベースカラーと呼びます。
【他との違いを出す】

工程は変わりません。塗り分けする部分も同じく下塗りをした後に中塗り・上塗りとムラが出ない様気を付けながら塗りこんでいきます。
写真で見える白い部分が下塗り箇所です。ショコラ色とでもいいましょうか、柔らかい感じが出ています。

こちらが模様が違う箇所です。サッシ回りを中心に塗り分けをしています。右の写真に写っている雨樋は元々黒でした。
同じ黒で色褪せてきた部分にも塗ってあげることで新品並に綺麗になりました。こちらは付帯部と呼ばれる箇所に含まれます。他には軒天や庇(ひさし)、破風(はふ)や鼻隠しなど付帯部と言っても様々な箇所が御座います。主にアルミ以外の鉄製部分などに塗ります。

きちんと中塗り・上塗りと重ねて塗膜を作っていきます。日の当たり方や角度で見え方が変わりますがそれも楽しみの一つ。意匠性のある建物でしたが塗装前まではグレーであまり目立たなかったのですが、今回塗り分けるために色をつけると、デザインが以前より浮き出てきているのがわかりますね。

こちらは玄関横に狙って色を分けた部分、ちょうど入隅(いりずみ)と呼ばれる外壁のへこんでいる部分の角に当たる箇所で色を塗り分けています。
逆に外壁の出っ張っている角の部分は出隅(でずみ)と呼びます。
まだ今回は足場も取れてなく、養生のメッシュシートもあるので外観全体が紹介できなくて残念ですが、こだわりの部分が綺麗に塗れておりお客様にも満足頂いております。
よくツートンカラーといい1階と2階で色を分けるお宅も増えてきましたが、このような色の塗り分けもできますのはカラーシミュレーションを何回も繰り返したからこそできたともいえます。
街の外壁塗装やさんでは塗料の質や性能もきちんと把握しご提案致しますが、その後のお色決めもご納得頂くまでご相談させて頂いております。
こだわりの塗装をしたいなどご希望が御座いましたら是非街の外壁塗装やさんにおまかせください。
(フリーダイヤル0120-48-355) お気軽にお問合せくださいませ。
記事内に記載されている金額は2018年08月24日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
【鉄骨階段の塗装】ファインSiを使用して鉄部の塗装工事【施工事例を紹介!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。
このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2025-11-03
ガルバリウム鋼板製の外壁がリフォームで選ばれる理由とメンテナンスのポイント住宅の印象を大きく左右する外壁。 近年では、モダンでスタイリッシュな見た目と高い耐久性を両立できる「ガルバリウム鋼板外壁」が人気を集めています。 金属素材というと「錆びやすい」「メンテナンスが大変」といったイメージを持たれる方も多いですが、実際には従来のト...続きを読む
-
-
2025-11-03
熱を伝えにくく快適な住まいへ!断熱塗装の仕組みとおすすめ塗料「ダンネスト」外壁塗装には美観を保つだけでなく、お住まいを快適にするさまざまな機能を持つ塗料があります。 以前までは遮熱塗料が主流でしたが、近年注目されているのが「断熱塗装」です。 単に外壁表面の温度を下げるのではなく、熱の伝導を抑えることで室内の温度変化を緩やかにするの...続きを読む
-
-
2025-11-02
窯業系サイディングの人気の理由!メリット・注意点やメンテナンス方法窯業系サイディングは、今や日本の住宅で最も一般的に使用されている外壁材の一つです。 その耐久性やデザインの自由度から、数多くの住宅に採用されています。 この記事では窯業系サイディングの基本的な特徴や選ばれる理由、注意点、さらに定期的なメンテナンスの重要性につい...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域横浜市 横浜市鶴見区
施工内容
外壁塗装 -
地域横浜市 横浜市旭区中白根
施工内容
外壁塗装 -
地域横浜市 横浜市緑区
施工内容
外壁塗装 -
地域横浜市 横浜市緑区
施工内容
その他塗装 -
地域横浜市 横浜市緑区
施工内容
外壁塗装・雨漏り修理
横浜市緑区と近隣地区の施工事例のご紹介























































