HOME > 遮熱・断熱・防汚、様々な機能を持つ塗料
遮熱・断熱・防汚、様々な機能を持つ塗料
更新日:2015年3月24日
科学技術の発展が目覚ましい現代ですが、技術の発達とともに塗料の世界でも
新たな性能をもった製品が次々と生み出されています。
建物の保護プラスアルファの機能を持った塗料が主流になりつつありますので少しご紹介したいと思います。
遮熱・断熱機能のある塗料:一年を通して冷暖房費の節約につながり大変人気が高く種類も多いです。
光触媒塗料:日用品の中にも光触媒機能のある商品が出てきて光触媒という言葉に馴染みが出てきました。
光触媒塗料は防汚機能に特化した塗料の中でも耐用年数が長く、紫外線が当たれば汚れを分解、
雨で汚れを流すというセルフクリーニング機能もありますのでお手入れも簡単です。
屋根に遮熱塗料や断熱塗料を、外壁には光触媒塗料を使用して外回り全面にエコな塗装剤を
使用するのも人気の組み合わせです。
外壁の塗装工事となりますと数年に一度、しかも金額も安くはありませんので
目的に合った塗料を選びたいものですね。
街の外壁塗装やさん横浜店
- 電話 0120-948-355
- 株式会社シェアテック
- 〒222-0033
- 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 新横浜ビジネスセンタービル2F
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域川崎市 川崎市多摩区西生田
施工内容
その他塗装 -
地域川崎市 横浜市保土ケ谷区
施工内容
外壁塗装 - 2025/07/6 窯業系サイディングの汚れと劣化症状|外壁メンテナンスの重要性を解説
-
はじめに 外壁の美観と機能性を維持するためには、定期的なメンテナンスが欠かせません。特に現在の住宅で多く使われている「窯業系サイディング」は、時間とともに汚れや劣化が目立つようになります。今回は、横浜市鶴見区で撮影された実際の建物写真を使いながら、外壁の汚れや劣化の種類、放置するリスク、そして塗装によるメンテナンスの必要...続きを読む
- 2025/07/2 鉄骨階段の塗装メンテナンスを検討中の方へ|劣化のサインと最適な対策とは
-
鉄骨階段は定期的な塗装メンテナンスが不可欠です 鉄骨階段は丈夫な構造材として多くの建物に採用されていますが、屋外にある場合は雨風や紫外線の影響で劣化が急速に進行します。 特に塗装が劣化すると、防錆効果が失われて錆が進行し、階段の安全性や美観を大きく損ねることになります。 定期的な塗装メンテナンスは、階段の寿命...続きを読む
- 2025/06/28 外壁のチョーキングと塗膜の劣化|横浜市鶴見区の実例から学ぶ外壁点検の重要性
-
外壁の劣化症状にはさまざまな種類がありますが、中でも見逃してはいけないのが「外壁チョーキング(白亜化現象)」です。 これは、塗膜が劣化して防水性・保護性能が失われつつあるサインであり、住まいを守る上で非常に重要なチェックポイントです。 この記事では、横浜市鶴見区で実際に行われた外壁点検の様子をもとに、チョーキン...続きを読む