横浜市の外壁塗装工事、屋根塗装工事なら
街の外壁塗装やさん横浜店にご相談ください!

株式会社シェアテック
■横浜支店
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
VORT新横浜2F
電話 045-476-9990 FAX 045-476-9989

お問い合わせ

リンク1 お問い合わせ
  • HOME > ブログ > 住宅の防水はコーキングが要?劣化を放置すると雨漏りの原因に!

         

    本日の現場ブログ

         

     日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
    ご質問などはお気軽にお問い合わせください!

    住宅の防水はコーキングが要?劣化を放置すると雨漏りの原因に!

    更新日:2025年04月03日

    住宅の防水対策にはさまざまな方法がありますが、中でもコーキング」は非常に重要な役割を果たしています。
    外壁や屋根、窓まわりなどの隙間を埋め、雨水の侵入を防ぐために欠かせません。

    しかし、コーキングは経年劣化するため、定期的なメンテナンスを怠ると雨漏りや建物のダメージにつながる可能性があります
    本記事では、コーキングの重要性や劣化のサイン、劣化を防ぐための対策について詳しく解説します!

    外壁のコーキング

    住宅の防水におけるコーキングの重要性

    コーキングとは、建物の隙間を埋めるための弾力性のある充填材のことです。
    主に外壁の継ぎ目や窓枠まわり、屋根の接合部などに使用され、以下のような役割を果たします。

    • 防水性能の確保雨水の侵入を防ぎ、建物内部へのダメージを抑える
    • 気密性の向上:外気の侵入を防ぐ
    • 建材の保護:温度変化や振動による建材のひび割れを抑え、建物の耐久性を維持

    これらの役割を果たすコーキングですが、時間とともに劣化していくため、定期的な点検とメンテナンスが必要です。

    コーキングの劣化を放置するとどうなる?

    コーキングが劣化すると、次のようなトラブルが発生する可能性があります。

    • 雨漏りの原因となる
      コーキングがひび割れたり剥がれたりすると、雨水が隙間から浸入し、建物内部の防水層や断熱材がダメージを受ける可能性があります。特に長期間放置すると、雨漏りの原因となり修理費用がかさむことも
    • 建物の劣化・腐食が進む
      雨水の侵入が続くと、木材や鉄骨部分が腐食し、建物の耐久性が大きく損なわれます。これにより、外壁や屋根材の下地の損傷が発生する可能性もあります。

    コーキングの劣化サインとは?

    コーキングの劣化

    コーキングの劣化を見極めるためには、以下のようなサインに注意しましょう。

    • ひび割れや剥がれ:コーキングが割れたり、部分的に剥がれている
    • 硬化や縮み:弾力がなくなり、縮んで隙間ができている
    • 変色やカビの発生:黒ずみやカビが発生し、見た目が悪くなっている

    これらのサインが見られた場合は、早めに補修を検討することが大切です。

    コーキングの劣化を防ぐための対策

    コーキング打ち替え

    コーキングの劣化を防ぐためには、以下の対策を実施しましょう。

    • 定期的な点検を行う
      少なくとも5年に一度は、コーキングの状態を確認しましょう。特に外壁塗装を行う際には、同時にコーキングの状態もチェックすると効果的です。
    • 適切なメンテナンスを実施する
      コーキングの補修方法には「増し打ち」と「打ち替え」があります。耐久性を考慮すると、既存のコーキングを剥がし一から打ち直す「打ち替え」がオススメです。
    • 耐久性の高いコーキング材を使用する
      耐久性が低いコーキングでは5年ほどで劣化が起こることもありますが、オートンイクシードなど高耐久なコーキングを使用することで15年以上維持することも可能です。

    まとめ

    外壁のコーキング

    コーキングは住宅の防水性や耐久性を維持するために欠かせないものですが、劣化すると雨漏りや建物の劣化を引き起こします。
    定期的に劣化のサインを確認し、早めのメンテナンスを行うことで、住まいの長寿命化につながります。

    「最近コーキングの劣化が気になる…」という方は、専門業者に点検を依頼し、適切な補修を検討しましょう。
    私たち、街の外壁塗装やさんでは外壁の点検のご依頼を無料にて承っております。
    コーキングや外壁に異常がないか、隅々まで確認させていただきますので、メンテナンスをお考えの際はぜひお気軽にご相談ください!


     記事内に記載されている金額は2025年04月03日時点での費用となります。
     街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
     そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
    2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
    街の外壁塗装やさんの対応可能な工事一覧
    ×

    関連動画をチェック!

    最低限知っておきたい!塗装工事のポイント【街の外壁塗装やさん】

     今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


     こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
     お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


    街の外壁塗装やさん横浜店

    1. 電話 0120-948-355
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の外壁塗装やさん横浜支店

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

      お近くの施工店を探す 千葉県 東京都 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 福岡県

      お問い合わせはこちらから

      このページと共通する工事内容の新着施工事例

      ページの先頭へ戻る
      お問い合わせ