HOME > ブログ > 横浜市磯子区シートを剥がしてバルコニー床の塗り替え調査
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
横浜市磯子区シートを剥がしてバルコニー床の塗り替え調査
更新日:2016年04月24日
横浜市磯子区にあるお宅より、バルコニー床のシートを剥がして防水の塗り替えが可能であるかというご相談がありました。
築21年目のお宅で中古でご購入されて、来月よりご入居予定とのことです。それでは調査に入ります。
バルコニーを見てみると緑色のシートが敷いてあります。表面が剥がれておりますが人工芝がシートの上に貼られていたようです。
よく見てみると緑色のシートが床や立ち上がりから剥離しております。以前お住まいになられていた方が貼られたようで、どうやらご依頼者様はこれを撤去して元の状態に戻したいようです。
こちらは緑のシートがご契約前から破れており、ご契約前に撤去してもらったもう1カ所のバルコニーです。元々の防水材はFRPのようです。念の為、竣工図面を見せて頂いて、緑色のシートが貼られている側のドレン廻りの隙間から、実際にFRPだと現場でも確認がとれました。問題はこの緑色のシートが剥がせるかですが、立ち上がりにシート自体が呑み込まれており、綺麗にカットすれば剥がせることが分かりました。すでにシートが剥がされているバルコニーを見るとFRPの上にウレタン防水で塗り替えているようですが、FRPの上にもう1度防水工事を行うのであれば、ウレタンではなくFRPの方が相性は良く長持ちします。ウレタンにはウレタン。FRPにはFRPという事です。今回はウレタンでの塗り替えではなく、FRPでの防水工事のご提案をさせて頂きます。
ご質問やご不明な点が御座いましたら、フリーダイヤル0120-948-355までお気軽にお問合せください。
記事内に記載されている金額は2016年04月24日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
FRP防水 ルーフバルコニーの浮きを部分的に切除して補修を実施【施工事例を紹介!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2025-07-02
見逃すと危険!バルコニー防水の劣化が引き起こす軒天の雨染み被害住宅の劣化は目に見える場所だけでなく、気づきにくい部分からも進行していきます。今回は横浜市鶴見区で確認された「バルコニー防水の劣化」による被害についてご紹介します。特に見逃してはいけないのが、軒天の雨染みや外壁への影響です。 【バルコニー防水の...続きを読む
-
-
2025-06-27
出窓からの雨漏りを現地調査!雨染み・腐朽菌の発生原因を徹底解説【横浜市青葉区】はじめに 出窓からの雨漏りは、外壁やサッシ周辺の防水処理の劣化が主な原因です。 今回は、横浜市青葉区で実際に行った現地調査の様子と、雨漏りの原因・補修の必要性について詳しく解説いたします。 出窓の構造を理解し、適切な対処を行うことで、大切な...続きを読む
-
-
2025-06-21
サービスバルコニーのFRP防水の劣化による雨漏り被害とその対策|横浜市鶴見区の実例よりはじめに:見落とされがちなサービスバルコニーの防水劣化 サービスバルコニーは、居住者の生活を支える実用スペースです。 しかし、室外機の設置や荷物置き場として使われがちな一方で、防水層の劣化には気づかれにくい部分でもあります。 特にFRP防水...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域 相模原市中央区
施工内容
防水工事 -
地域横浜市 横浜市旭区都岡町
施工内容
防水工事