HOME > ブログ > 東京都世田谷区のベランダ下からの雨漏り
新型コロナウィルス対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
東京都世田谷区のベランダ下からの雨漏り
更新日:2015年12月25日
今日は東京都世田谷区でベランダ下の雨漏りのご報告を頂き現地調査に伺いました。まずは二階のベランダを拝見致します。床には人工芝が敷いてあり、めくってみるとステンレス製の床となっておりました。まず、足を踏み入れてみた所、一番使用頻度の高い物干し場所の入り口の床がベコベコしており、すぐに抜けないか心配なくらい凹みが発生しておりました。
ベランダの柵の下は鉄性の笠木で内側の壁も鉄製で施工されてました。下地に釘が打ってありましたが所々浮いており、効いてない個所もありました。内側壁の下は床との取り合いで通常は防水のため、床材が何センチか立ち上がった状態になっておりますが、こちらは立ち上がりが無い状態ですので床と壁との取り合いから水が回っている可能性が高いと見られます。
とても長さのあるベランダですが、幅が狭い為、作業効率があまり良くないと予想致します。室外機も2台設置されてますので作業時は、取り合ずして室内に移動させていただくか、可能であれば浮かせるか笠木の上に置き作業する事となります。状態から申し上げますと、床材の下の下地の状態も良くないので、人口芝・ステンレス床・下地を撤去致しまして、下地の施工からの工事となります。とても長いベランダの割には両端の排水口に向けての勾配が緩い為、下地施工時からもっと勾配を付けます。
ベランダ下から拝見してみると、モルタルの部分に亀裂が入っていて茶色く錆の様な物が出ておりました。雨の日は、微量ですが雨水が垂れているとの事です。今回ベランダ床の防水工事をしっかり行えば、下部の雨漏りは回避出来ます。
ご相談、ご質問やご不明な点がございましたら、フリーダイヤル0120-948-355までお気軽にお問合せ下さい。
記事内に記載されている金額は2015年12月29日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2023-01-24
横浜市緑区上山で防水層からの雨漏りを調査しました雨漏りを起こしている玄関上の防水 横浜市緑区上山にお住まいのお客様から、外壁塗装の見積もり依頼をいただき現地にお伺いしてきました。まず目に飛び込んできたのは、玄関上の雨除け部分に雨染みが広がっている状態でした。建物の外なのであまりに気...続きを読む
-
-
2023-01-23
平塚市大島のお住まいで雨漏りが発生!散水試験で雨漏りの原因箇所を特定しました。平塚市大島にお住まいのお客様より、雨漏りが発生したため点検してほしいとお問い合わせをいただきました。雨漏りは無料点検をご依頼いただく1か月前の強風を伴った雨の日に発生し、以降は雨が降っても発生しなかったとのことです。 雨漏り発生箇所の様子 ...続きを読む
-
-
2023-01-16
三浦市栄町にて雨漏りの疑いがあるお住まいを調査。原因は屋根や屋上ではなく、外壁にありました。三浦市栄町にお住まいのお客様より、天井や壁のクロスが一部捲れてしまっており、雨漏りを起こしているかもしれないと不安になった、とお問い合わせをいただきました。お住まいは築30年になる鉄骨造り、三階建ての建物とのことで、さっそく現地へお伺いして調査を行いました...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横浜市保土ヶ谷区
防水工事・雨漏り修理 -
横浜市戸塚区
防水工事・雨漏り修理