HOME > ブログ > 東京都世田谷区のベランダ下からの雨漏り
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
東京都世田谷区のベランダ下からの雨漏り
更新日:2015年12月29日
今日は東京都世田谷区でベランダ下の雨漏りのご報告を頂き現地調査に伺いました。まずは二階のベランダを拝見致します。床には人工芝が敷いてあり、めくってみるとステンレス製の床となっておりました。まず、足を踏み入れてみた所、一番使用頻度の高い物干し場所の入り口の床がベコベコしており、すぐに抜けないか心配なくらい凹みが発生しておりました。
ベランダの柵の下は鉄性の笠木で内側の壁も鉄製で施工されてました。下地に釘が打ってありましたが所々浮いており、効いてない個所もありました。内側壁の下は床との取り合いで通常は防水のため、床材が何センチか立ち上がった状態になっておりますが、こちらは立ち上がりが無い状態ですので床と壁との取り合いから水が回っている可能性が高いと見られます。
とても長さのあるベランダですが、幅が狭い為、作業効率があまり良くないと予想致します。室外機も2台設置されてますので作業時は、取り合ずして室内に移動させていただくか、可能であれば浮かせるか笠木の上に置き作業する事となります。状態から申し上げますと、床材の下の下地の状態も良くないので、人口芝・ステンレス床・下地を撤去致しまして、下地の施工からの工事となります。とても長いベランダの割には両端の排水口に向けての勾配が緩い為、下地施工時からもっと勾配を付けます。
ベランダ下から拝見してみると、モルタルの部分に亀裂が入っていて茶色く錆の様な物が出ておりました。雨の日は、微量ですが雨水が垂れているとの事です。今回ベランダ床の防水工事をしっかり行えば、下部の雨漏りは回避出来ます。
ご相談、ご質問やご不明な点がございましたら、フリーダイヤル0120-948-355までお気軽にお問合せ下さい。
記事内に記載されている金額は2015年12月29日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
防水紙(ルーフィング)は雨漏り防止の要【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。
このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2024-09-16
基礎に水が滴る原因と対策とは?早急な対策が建物を守る鍵です!基礎部分に水が滴っているときは注意が必要です! 基礎部分に水が滴っている場合、建物全体に深刻なダメージが及ぶ可能性があるため、早急な対応が必要です。 基礎は建物の土台となる重要な構造部分であり、その劣化は建物の耐久性や安全性...続きを読む
-
-
2024-09-13
ALC外壁ではシーリングの劣化が雨漏りの原因に!必要なメンテナンスについてわかりやすく解説高い耐久性や断熱性を持ち、なおかつ軽量な外壁材として戸建てにも多く使用されるようになってきたALCパネルですが、サイディングなどと同様に雨漏りを防ぐためのケアは欠かすことができません。 せっかくの長寿命なALCを維持していくためにも、雨漏りの原因となり得...続きを読む
-
-
2024-09-09
モルタル外壁から生じる雨漏りの原因とは?雨漏りの発生場所は屋根だけではありません!雨漏りの発生箇所として、多くの方は「屋根」を思い浮かべることが多いのではないでしょうか(・・? しかし、実際に雨漏りの修理依頼をいただき現地調査を行うと、その原因は屋根だけではなく外壁やベランダ、バルコニーなど、多岐にわたります! そこで、この記事では特に...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域 横浜市鶴見区平安町
施工内容
雨漏り修理 -
地域 横浜市磯子区
施工内容
雨漏り修理