HOME > ブログ > 横浜市緑区|外壁の汚れが気になるお住まいは低汚染塗料で綺麗長持ち
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
横浜市緑区|外壁の汚れが気になるお住まいは低汚染塗料で綺麗長持ち
更新日:2018年05月16日
本日ご紹介いたしますのは横浜市緑区で行った外装リフォーム事前調査です。以前から外壁の汚れが気になっていたそうで、ご自分で洗浄機を購入して洗っていたこともあるそうですが、すぐに汚れが付着してしまうということです。ホームセンターなどでも今は高圧洗浄機が購入できますが、お住まいの弱い部分などを行う場合は注意しなければ破損させてしまう危険があります。また、塗膜が傷んできていると、高圧洗浄によって塗膜が剥がれてしまいます。塗装工事を行う前に高圧洗浄をして、古い塗膜が剥がれてしまってもその後塗装をするので問題ありませんが、高圧洗浄だけ行って塗膜が剥がれたままで放置すると下地が傷んでしまいます。ですので、ご自分で高圧洗浄を行う時は特に注意が必要です。
ホームページで低汚染塗料の存在をお知りになって弊社にお問合せをいただいたのですが、まずはお住まいを点検させていただき最適な工事をご提案させていただきたいと思います。
これから調査を行うお住まいです。白で統一された素敵なお住まいですが、全体的にうっすらと汚れており、さらに色褪せからくすんだ色に見えます。
お住まいをさらに近くで確認すると、塗膜が剥がれかかっている箇所がありました(右写真)。これは塗膜が劣化した証拠です。古くなった塗膜はこのようにひび割れを起こしやすくなり、剥がれて下地が露出すれば内部までもが劣化してしまいます。また、手で触れた時に塗料が粉化したチョーキング(白亜化)という現象が見られることがありますが、これらはすべて外壁塗装を行う時期であるサインです。
サイディングの目地コーキングにひび割れがありました(左写真)。コーキングは本来弾力があり、外壁材の伸縮に追従するものです。しかし、年数が経ってコーキング自体の耐用年数が過ぎると弾力は失われひび割れを起こします。また、痩せも発生してくると目地に隙間ができてそこから雨漏りしてしまう場合もあります。
右写真は帯板部分ですが、ここの塗膜も剥がれています(右写真)。早めに塗装で保護しなければ紫外線や水分の悪影響を受けて傷んでしまいます。
軒天にもひび割れがあり(左写真)、さらに有孔 ボードも汚れが付着していました(右写真)。何度かご自分で高圧洗浄をしたというお話でしたが、このような箇所までは手が出なかったのでしょう。
汚れが付着するのはお住まいであれば仕方がないと思われるかもしれませんが、塗料に汚れが付着しにくい低汚染塗料というものがあります。また、たとえ汚れがついても降雨により洗い流してくれるので長期に渡って綺麗な景観を保つことができるのです。他にも光触媒塗料というものもあり、太陽からの紫外線で汚れを浮かせ雨で洗い流すことで綺麗な状態を保つことができます。(詳しくは専用ページをご覧ください)
現在ご自宅の汚れにお困りな方はこのような塗料を検討してみてはいかがでしょうか?
記事内に記載されている金額は2018年05月16日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
【鉄骨階段の塗装】ファインSiを使用して鉄部の塗装工事【施工事例を紹介!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2023-09-24
横須賀市小原台にて築10年程のスレート屋根調査、日当たりが悪い面は黒カビや藻の繁殖がしやすい傾向にあります横須賀市小原台にお住まいのお客様より、築10年が経過し、普段見えにくい屋根の状態が気になっているとの事で、私たち街の外壁塗装やさんへ点検調査のご依頼を頂きました。 図面を見ると、カラーベストとあるとの事でしたので塗装でのメンテナンスが必要なスレート...続きを読む
-
-
2023-09-21
金属サイディングの特徴と長持ちさせるメンテナンス方法!金属サイディングとは? 金属サイディングは、アルミや鉄、ステンレスなどの金属系の板金を外壁材として加工したものです。軽量でありながら断熱性や耐久性が高く、コストパフォーマンスも優れています。最近ではデザイン性の高い金属サイディングも増えており、レ...続きを読む
-
-
2023-09-18
横浜市港北区日吉本町でALC外壁の雨漏り調査を行いましたALCの外壁 横浜市港北区日吉本町にあるアパートのオーナー様より雨漏りの調査依頼をいただき、現地調査にお伺いしてきました。外壁はALCで造られているものでした。ALCは軽量気泡コンクリートと言われるコンクリートの一種で、その名の通りコ...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横浜市磯子区杉田
外壁塗装 -
横浜市保土ケ谷区
外壁塗装 -
横浜市緑区
外壁塗装 -
横浜市緑区
塀・囲い塗装 -
横浜市緑区
屋根塗装・棟板金交換
横浜市緑区と近隣地区の施工事例のご紹介