HOME > ブログ > 横須賀市の見晴らしの良い高台のお住まいで外壁の調査です
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
横須賀市の見晴らしの良い高台のお住まいで外壁の調査です
更新日:2016年05月31日
横須賀市って緑があって、海もあって素敵な街ですよね。私も好きな場所の一つです。今回調査の依頼があったのは、横須賀市でもちょっと高台にあるとても見晴らしの良い場所です。写真を撮っとけば良かったです。


今回のお宅様は築10年のリシン壁のお宅様です。見た目は汚れもなく、とても10年には見えません。しかし家の周りをよく見てみると結構細かいヒビが入っています。お施主様もそのヒビを気にされておりました。リシンという壁はつぶつぶしてる細かい石の様なものを吹き付けてる壁です。
このリシンは木造建てのお宅には新築時の塗装としては最高なんですよね。なぜかというと、とても通気性が良いからなんです。新築時に使う材木はある程度、湿気を含んでいるんです。その材木に、含まれている湿気を抜いて乾かしてくれるんです。木造住宅でリシンの壁に住まわれている方なら新築から3年位の間、たまに「バキッ」とか「ミシッ」とかの音を聞いた事があると思います。あれは材木が乾いた時に鳴る音なんです。壁の中の湿気を外に逃がし、外からは湿気は入れない。リシンって優秀な塗料なんですよね。


そんなリシンですが、その通気性の良さも5年位でなくなります。機能が失われてしまうと後は雨水を吸い込む一方になってしまうので割れたり、カビが発生したりしてしまうのです。それ以上の割れやカビの発生を防ぐために塗装して防水機能を取り戻してあげましょう。塗装する塗料も透湿性と言って通気性の良い塗料を選んであげてください。
外壁塗装工事についてご質問やご不明な点等ありましたらフリーダイヤル0120-948-355までお気軽にお問い合わせください。
記事内に記載されている金額は2016年05月31日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
横須賀市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
【スレート・ガルバリウム・瓦】屋根塗装が必要な理由【プロが解説!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。
このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2025-11-17
ガルバリウム鋼板のメンテナンス方法|屋根・外壁を長持ちさせるコツガルバリウム鋼板は、屋根や外壁に使用される素材として耐久性やデザイン性に優れた特徴があります。長年にわたり劣化しにくく美しい外観を保つことができるため、多くの建物で採用されています。しかし、どんなに優れた素材でも、メンテナンスを怠るとその性能が低下する可能性...続きを読む
-
-
2025-11-17
屋根塗装を行うべき理由|見た目を回復させる以外のメリットとは?屋根は常に外部環境にさらされており、風雨や紫外線などの影響を受けやすい場所と言えます。そうした中、屋根の美観や耐久性を維持するためにも必要となるのが「屋根塗装」です!今回は、屋根塗装のメリットやその重要性、そして塗装を行わない場合のリスクについて詳しく解説い...続きを読む
-
-
2025-11-05
点検した外壁はチョーキング現象が起きていました|相模原市の施工事例はじめに 外壁の塗膜は、私たちの住まいを紫外線や雨風から守る大切な役割を果たしています。しかし経年劣化により、その防水性や耐久性が徐々に失われていきます。今回、相模原市のお住まいを点検したところ、チョーキング現象が発生していることが確認されました。この...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域横浜市 横浜市
施工内容
外壁塗装 -
地域横浜市 横浜市鶴見区
施工内容
外壁塗装























































