HOME > ブログ > 県央地区大和市築17年の住宅で屋根と外壁の塗り替え調査
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
県央地区大和市築17年の住宅で屋根と外壁の塗り替え調査
更新日:2016年07月19日
県央地区大和市にある住宅より、屋根と外壁の塗り替え調査のご依頼がありました。
築17年のサイディングで造られた外壁で、屋根は化粧スレートが葺かれてあります。南側は山と隣接しており、陽が当たりづらく、湿気の多い環境のようです。最近になって飛び込み行業者の訪問が多くなってきたとの事で、ご心配になられたそうです。それでは調査を始めます。
外壁を見ながら建物のまわりを調査していくと、コーキングが痩せてきていることがわかりました。築17年ということで、サッシまわりやサイディングのジョイントなどに打たれているコーキングも劣化傾向にあるようです。
下屋根がある場合は、外壁と下屋根がぶつかるところが必ずできます。その場合は外壁と屋根の取合い部分にもコーキングが打たれておりますので、確認が必要になります。取合いに打たれてるコーキングも痩せてしまい、表面にひび割れが出来ている状態でした。
2階にあるバルコニー周辺のサイディングには、サッシのコーナーから亀裂が発生しております。コーナーからの亀裂は経年により、よく発生する現象です。本来は亀裂が発生するまえに塗り替えを行いたいところです。
これから屋根に上がるところですが、バルコニー床の表面が剥がれているを見つけました。床は防水仕様になっており、材質は繊維強化プラスチック(FRP)です。FRPは強固な材質ですが、表面劣化を避けるために保護コートを塗ることが多く、こちらのバルコニーも塗ってあります。普段良く歩いたり、サンダルが置いてあるところを中心に保護コートが剥がれているようです。屋根や外壁を塗り替えるタイミングで一緒に行った方が良いでしょう。
屋根にあがります。化粧スレートは施工されたから10年前後で塗装を行うと長持ちすると言われおりますが、こちらの屋根は築17年目ということもあり、屋根の表面がザラザラと粉のようなものが付着しており、とても滑る状態でした。しかしひび割れや欠損などはなく、高圧洗浄でよく洗えば塗装が可能な状態です。下塗り材は付着性の高いもの選んだ方が良いでしょう。
棟板金を留めている釘がいくつか飛び出ておりました。これは板金内部にあり、板金を留めるときの下地となる貫板という木材が腐食し出していることが原因です。腐食が進むと固定できなくなり、板金が飛んだり落下したりする恐れがありますので、屋根を塗り替える前に棟板金を交換した方が、近隣や通行人へのご迷惑、架設足場の再設置などのリスクを回避できてコスト的に効率が良いです。調査結果としましては、すでに塗り替えをしなくてはならないタイミング入っております。屋根・外壁塗装工事、棟板金交換工事のご提案をさせて頂きます。
ご質問やご不明な点が御座いましたら、フリーダイヤル0120-948-355までお気軽にお問合せ下さい。
記事内に記載されている金額は2016年07月19日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
【スレート・ガルバリウム・瓦】屋根塗装が必要な理由【プロが解説!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2023-05-30
波型スレートを長く維持するには?特徴とメンテナンス方法を解説波型スレートの特徴 波型スレートは、セメントに繊維素材を混ぜ合わせて耐久性を高めた波状の板材です。波型スレートは優れた耐久性・遮音性・耐火性が特長で、さらにその手頃な価格も利点として挙げられます。このような特徴から、波型スレートは工場や倉庫などに仕様...続きを読む
-
-
2023-05-29
横浜市旭区笹野台で蔦が生えていたモルタル外壁を点検しましたツタが生えていたモルタル外壁 横浜市旭区笹野台にお住まいのお客様から、そろそろ塗装メンテナンスを考えているので事前の調査に来てほしいとお問い合わせをいただき、現地調査にお伺いしてきました。外壁はモルタル外壁で元々はリシン吹き...続きを読む
-
-
2023-05-27
横浜市青葉区荏田町にスレート屋根調査、塗膜の劣化が進み黄色い苔や黒カビの繁殖でスレートが傷んでしまっておりました横浜市青葉区荏田町にお住まいのお客様より、長い間外装のメンテナンスをしていない為に一度点検調査をして欲しいとご相談を頂きました。中古で購入された物件との事で、特に屋根に関しては20年以上何もしていらっしゃらないとの事でした。さっそく日程を調整させて頂きまし...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横浜市保土ケ谷区
外壁塗装 -
横浜市港南区
外壁塗装・雨樋交換 -
大和市
防水工事 -
大和市
屋根塗装 -
大和市
屋根塗装・その他の工事
大和市と近隣地区の施工事例のご紹介