HOME > ブログ > 横浜市栄区過去に1度外壁塗装を行ったお宅の塗り替え調査
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
横浜市栄区過去に1度外壁塗装を行ったお宅の塗り替え調査
更新日:2017年08月14日
横浜市栄区で過去に1度外壁塗装を行ったお宅の塗り替え調査を行いました。
築30年でモルタル壁のお宅です。表面は玉吹きでヘッドカット処理された仕上げとなっている外壁です。12年前に1度塗り替えを行っている外壁です。それでは12年が経過した塗膜を調査していきましょう。
パッと見ただけで分かるのは亀裂の多さです。サッシや霧除けとの取合いからの亀裂が多くありました。こういった取合いは地震など揺れでも亀裂が入りやすいところです。そのままにしておくと大きくなる可能性があるので、見つけたら早めに補修しておいた方が良いでしょう。
表面に凹凸があるため遠目では分かりにくいですが、近くで見るとこのように塗膜がひび割れを起こしております。これは塗膜が劣化してきている証拠です。塗膜は劣化すると撥水効果を失って、下地のモルタルに雨水や湿気の影響が出るようになります。従って下地から起こる亀裂などが出てくるようになります。いずれはまた塗り替えることになるのですが、亀裂などが多いとその分の補修費用もかかりますので早めの塗り替えをおすすめします。
また、破風が木製で表面が塗装されております。表面が荒れて塗膜が剥がれてきておりますので、このような付帯部も外壁塗装と同じタイミングでメンテナンスを行った方が良いでしょう。破風の部分は交換するのに手間のかかる部分です。劣化を進行させて交換が必要になると想像以上に費用がかかります。まだ釘の固定が出来る状態のうちに板金で巻いた方が得策と言えます。横浜市栄区過去に1度外壁塗装を行ったお宅の塗り替え調査をお伝えしました。
ご質問やご不明な点が御座いましたら、フリーダイヤル0120-948-355までお気軽にご相談・お問合せ下さい。
記事内に記載されている金額は2017年08月14日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
破風・鼻隠し・ケラバの状態別補修方法を解説!【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2025-10-10
金属外壁の塗装が剥がれる原因と再塗装のポイント|メンテナンスを検討中の方へはじめに:金属外壁の塗装が剥がれてきたら要注意 近年、スタイリッシュなデザインと耐久性の高さから金属外壁材を採用する住宅が増えています。しかし、金属外壁は適切な塗装メンテナンスを怠ると、写真のように塗膜の剥がれやサビの発生といった劣化が進行しやすいのが...続きを読む
-
-
2025-10-05
外壁塗装を行うときの高圧洗浄の意味外壁塗装の工程の中でも、見落とされがちですが非常に重要なのが「高圧洗浄」です。横浜市鶴見区で外壁塗装を検討されている方の中にも、「高圧洗浄って本当に必要なの?」と疑問をお持ちの方は多いかもしれません。この記事では、外壁塗装の前に行う高圧洗浄の目的や効果、作業...続きを読む
-
-
2025-10-03
外壁塗装のコツとメンテナンス時期を徹底解説!横浜市鶴見区の例から学ぶポイント外壁塗装は、建物の美観を保つだけでなく、雨風や紫外線から住まいを守る重要な役割を担っています。しかし、塗装のタイミングや適切な施工方法を誤ると、せっかくの工事が無駄になってしまうこともあります。今回は、横浜市鶴見区で撮影した実際の住宅写真を交えながら、外壁塗...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域横浜市 横浜市鶴見区
施工内容
外壁塗装 -
地域横浜市 横浜市旭区中白根
施工内容
外壁塗装