HOME > ブログ > タイル目地のコーキングを打ち換えて雨漏り対策|横浜市瀬谷区
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
タイル目地のコーキングを打ち換えて雨漏り対策|横浜市瀬谷区
更新日:2018年02月09日
横浜市瀬谷区で雨漏り修理工事をおこなっている建物です。雨漏りの原因は屋上防水の排水口回りである事がわかりましたので、防水工事をやり直して雨漏りを完全に止める事が出来ました。3階建ての屋上の為足場を架ける必要がありましたので、急勾配のスレート屋根の塗装も同時におこなっています。建物の外装工事をおこなう時に、必ず足場が必要な内容があります。例えば、屋根葺き替え工事、塗装工事、雨樋交換工事などがあり、工事費のうち足場に掛かる費用は建物の大きさによって変わりますが結構な金額になりますので、工事の度に足場を架けるより、足場が必要な工事を一度におこなった方が間違いなくトータルの金額を抑える事が出来ます。また、塗装工事などは下塗りをしたあとに直ぐに仕上げの塗装が出来る訳ではなく、必ず乾燥時間が必要になりますので、屋根を乾燥させている間に外壁の下塗りをおこなったり雨樋を塗装するなど、手を止めることなく作業を進められますので、効率も上がり全体の費用も抑える事に繋がります。以上の事からも、外装工事はなるべく一緒におこなった方がお得なんです。
タイルの目地はメンテナンスフリーではありません
タイル貼りの外壁は見た目もすっきりとした印象です。『タイルはメンテナンスが要らないからお薦めです!』と聞いたことはありませんか?確かにタイル自体は瓦と同じでメンテナンスが殆ど必要ありませんが、タイルとタイルの境目の目地は手を掛ける必要があります。セメント素材の目地とコーキングが打ってある目地は経年によって劣化していきます。ヒビ割れたり剥がれたりすればここから雨水が侵入してしまい、雨漏りの原因になってしまいます。画像の様に完全にヒビ割れが出ているコーキングは新しくする必要があります。
目地のコーキングは打ち換えましょう
目地のコーキングは基本的に打ち換え工事をおこないます。打ってある場所によっては剥がせない所もあるので、その場合は上から増し打ちをおこないます。長い目で見た時に剥がれてしまう可能性がありますので、出来る限り打ち換えをした方が良いでしょう。古いコーキングを丁寧に剥がしてから新しいコーキングを打っていき、上から空気を抜くように均一にしていきます。
ボロボロになっていた目地のコーキングが新しくなりました。これで雨水が入り込むことも無くなり安心です。横浜市瀬谷区の建物の様にタイル貼りの外壁は、決してメンテナンスが必要ない訳ではありませんので、タイル目地のコーキングをちゃんと打ち換えて、雨漏り対策をしていきましょう!
ご質問やご不明な点など御座いましたら、フリーダイヤル0120-948-355までお気軽にご相談・お問合せください。
記事内に記載されている金額は2018年02月09日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

横浜市瀬谷区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
防水紙(ルーフィング)は雨漏り防止の要【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2025-06-27
出窓からの雨漏りを現地調査!雨染み・腐朽菌の発生原因を徹底解説【横浜市青葉区】はじめに 出窓からの雨漏りは、外壁やサッシ周辺の防水処理の劣化が主な原因です。 今回は、横浜市青葉区で実際に行った現地調査の様子と、雨漏りの原因・補修の必要性について詳しく解説いたします。 出窓の構造を理解し、適切な対処を行うことで、大切な...続きを読む
-
-
2025-06-20
バルコニーからの雨漏りの原因は苔の繁殖でした|放置の危険性と対策を解説はじめに バルコニー雨漏りの原因として意外と見落とされがちなのが、「苔の繁殖」です。 横浜市青葉区にある住宅の現地調査では、バルコニー全体が苔に覆われ、排水口が塞がれたことで雨水が滞留し、建物内部にまで雨染みが広がっていることが確認されました。 ...続きを読む
-
-
2025-06-09
外壁からの雨漏りを防ぐために知っておきたいこと|横浜市青葉区の実例から学ぶ【はじめに】 横浜市青葉区で実際に発生した外壁からの雨漏り事例をもとに、原因や症状、適切な対処法までを外壁塗装専門業者「街の外壁塗装やさん」が詳しく解説します。 雨漏りの予防と早期対応の重要性をご紹介。 ■ 雨漏りは屋根からだけで...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域 相模原市中央区
施工内容
防水工事 -
地域横浜市 横浜市旭区都岡町
施工内容
防水工事