HOME > ブログ > 外壁にクラック|屋根と外壁塗装工事|横須賀市
新型コロナウィルス対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
外壁にクラック|屋根と外壁塗装工事|横須賀市
更新日:2014年7月5日
2014/07/05 更新
本日は、外壁にクラックが入っているので見て欲しい
とお問い合わせのあったお宅へ伺って来ました。
向かう途中は結構雨が降っていたのですが、
着く直前に止んだので、調査に影響は無さそうです。
早速外壁から見てみましょう。
結構な箇所で外壁にクラックが入っています。
緑色に見えるのは「苔」です。
北側で日の当たらない場所には苔が生えやすいですね。
サッシ回りもクラックが入っています。
一般的にクラックの幅が3㎜を超えてくると
雨が浸入しやすくなると言われています。
写真で見ると良くわかりますが、左側のクラックは
3㎜無さそうですね。
どちらにしても、下地処理の段階できっちりと
クラックの補修をします。
コロニアル自体は全く問題が無さそうです。
黄緑色に見えるのは苔です。
塗装の際に高圧洗浄で汚れも苔も落としてしまいます。
屋根は遮熱塗料のご提案です。外壁はジョリパットの風合いを生かした
塗料をご提案していきます。
ご質問やご不明な点など御座いましたら
街の外壁塗装やさん横浜店までお気軽にお問合せ下さい。
記事内に記載されている金額は2015年02月04日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横浜市港北区
-
横須賀市
屋根塗装 -
横浜市 横須賀市
外壁塗装・屋根塗装 -
横須賀三浦地域 横須賀市
外壁塗装・屋根塗装
横須賀市と近隣地区の施工事例のご紹介