横浜市の外壁塗装工事、屋根塗装工事なら
街の外壁塗装やさん横浜店にご相談ください!

株式会社シェアテック
■横浜支店
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
VORT新横浜2F
電話 045-476-9990 FAX 045-476-9989

お問い合わせ

リンク1 お問い合わせ
  • HOME > ブログ > 横浜市瀬谷区宮沢にて築30年経つ窯業系サイディング外壁を塗装の為調査で分かったの.....

         

    本日の現場ブログ

         

     日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
    ご質問などはお気軽にお問い合わせください!

    横浜市瀬谷区宮沢にて築30年経つ窯業系サイディング外壁を塗装の為調査で分かったのは多くの塗膜の剥がれとコーキングの傷み

    更新日:2019年04月19日

    以前一度塗装した事あるが細かい内訳もあまり確認しなくどんな塗料で塗ったのか、次回の塗り替え時期も分からぬまま年数だけが経ってしまったという横浜市瀬谷区宮沢にあります住宅へ外壁塗装の為に調査致しました。

    サイディングという事は、コーキング(シール材)がボードのぶつかる目地やサッシ回りに使われている事になります。建物の揺れなどが直接外壁材に伝わらない様、また雨水の侵入を防ぐためでもあります。そちらも窯業系サイディング外壁の塗装においては重要な部分になりますのでしっかりと点検致します。

     

    コーキングが機能していないと思われる程外壁に傷みが出てしまっています

    コーキングの劣化により割れ、外壁のクラック モルタルも含め外壁のクラックは雨漏りに繋がりやすいために早期補修が必要です

     

    外壁の経年での汚れよりもまず目に入ってしまうのがコーキングの割れや痩せなどの劣化です。隙間などが出来るともちろんそこから雨水は入ります。ただしすぐに雨漏りにはつながりませんが、じわじわと水が大敵の建物を傷めてしまいます。外壁材が雨水を吸うと写真右の様に「クラック(ひび割れ)」として現れます。塗装で保護が必要のサインです。

     

     

    特に日当たりの悪い北面は苔や藻、塗膜の剥がれなども多く確認できました

    建物の基礎近くの外壁には多くの苔や藻が発生しています 部分的に塗膜の剥がれが見受けられます

     

    こちらは周りの建物が近く、特に北面はほぼ日が当たらない立地に建てられています。塗膜の劣化と同じく、立地などの環境により常にじめじめしている結果写真左の様に苔や藻が多く発生してしまいます。また水を栄養分に発生しますので、常に乾きにくい北面にできてしまうと、さらにそれを栄養にして苔や藻が増えてしまう悪循環になっています。

    また写真右の様に塗膜が剥がれ外壁材の素地が出ている箇所も少なくありませんでした。雨水を直接吸ってしまう為に保護が必要です。

    (建物に塗装が必要な理由はこちら。)

    今回は築年数や以前どの様な塗料を使ったか分からない、立地など様々な要因により外壁の傷みが分かりました。幸いまだ室内へ雨漏りなどはしていないとの事ですので、塗装ができます。

    雨漏りしてしまっていると屋根も含め「塗装」では納まらないので、そうなる前に塗装で保護してあげると良いと思います。

     

    北面に出ている苔は美観も損ねてしまいます

     

    やはり築年数が経ってくると気付かない箇所に傷みが出てしまいます。外壁も平ならまだ汚れの付着もすくないのですが、凹凸があるデザイン・意匠性が高い建物になるとその凹凸の奥に汚れが溜まります。モルタル外壁も窯業系サイディングでも同じです。塗装もしっかりと行いませんと凹凸部分全てに塗料が行きわたらずに上塗りしてしまい短い年数で塗膜が剥がれてしまったなどのご相談もよく伺います。

    調査の時にどれだけ傷みを把握できるかで、使うべき塗料、行うべき修繕が変わってしまいます。

    塗装は調査も隅々まで行い気づいていない事をお伝えできる街の外壁塗装やさんへお任せください。

     

     

     


     記事内に記載されている金額は2019年04月19日時点での費用となります。
     街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
     そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
    2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
    街の外壁塗装やさんの対応可能な工事一覧
    ×

    横浜市瀬谷区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

    • 工事種類

      防水工事

    • 工事種類

      その他塗装

    関連動画をチェック!

    【鉄骨階段の塗装】ファインSiを使用して鉄部の塗装工事【施工事例を紹介!街の外壁塗装やさん】

     今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


     こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
     お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


    街の外壁塗装やさん横浜店

    1. 電話 0120-948-355
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の外壁塗装やさん横浜支店

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

      お近くの施工店を探す 千葉県 東京都 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 福岡県

      お問い合わせはこちらから

      このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧

      IMG_8524

      IMG_8524

      2025-10-22
      ジョリパット外壁の点検で見えてきた劣化症状とメンテナンスの重要性

      はじめに 街の外壁塗装やさんでは、相模原市でジョリパット外壁の塗装や補修を多数手がけています。今回は、実際に相模原市で行ったジョリパット外壁の点検の様子をもとに、劣化のサインやメンテナンス方法を詳しくご紹介します。 ジョリパットはデザイン性に優れ...続きを読む

      IMG_8524

      IMG_8524

      2025-10-10
      金属外壁の塗装が剥がれる原因と再塗装のポイント|メンテナンスを検討中の方へ

      はじめに:金属外壁の塗装が剥がれてきたら要注意 近年、スタイリッシュなデザインと耐久性の高さから金属外壁材を採用する住宅が増えています。しかし、金属外壁は適切な塗装メンテナンスを怠ると、写真のように塗膜の剥がれやサビの発生といった劣化が進行しやすいのが...続きを読む

      IMG_8524

      IMG_8524

      2025-10-05
      外壁塗装を行うときの高圧洗浄の意味

      外壁塗装の工程の中でも、見落とされがちですが非常に重要なのが「高圧洗浄」です。横浜市鶴見区で外壁塗装を検討されている方の中にも、「高圧洗浄って本当に必要なの?」と疑問をお持ちの方は多いかもしれません。この記事では、外壁塗装の前に行う高圧洗浄の目的や効果、作業...続きを読む

      このページと共通する工事内容の新着施工事例

      ページの先頭へ戻る
      お問い合わせ