HOME > ブログ > 横浜市旭区万騎が原にて築16年のスレート屋根を塗装工事の為点検調査、北面に多くの.....
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
横浜市旭区万騎が原にて築16年のスレート屋根を塗装工事の為点検調査、北面に多くの苔やカビを確認
更新日:2019年04月26日
築16年経過し、一度も点検していないという屋根の状態が気になるとの事がきっかけで横浜市旭区万騎が原にお住まいのO様より塗装の為の屋根点検調査依頼を頂き、調査に伺った様子をご紹介します。化粧スレート・コロニアル・カラーベストとも呼ばれる屋根材はおおよそ10年に一度は屋根材の美観の維持、屋根材の保護の為に塗装が必要な屋根材です(屋根や外壁の塗装工事が何故必要なのかはこちら)。
保護されなくなった屋根材ははっ水効果を失い雨水が屋根表面にとどまってしまい、それが呼び水となり苔や藻、カビの発生に繋がります。
ではさっそく屋根へ上がらせて頂き点検してみます。今回は地上から二階へ梯子をかける場所がなかった為にバルコニーに脚立を立てさせて頂きケラバからなんとか上がりました。
日当たりの悪い北面には黄色い苔やカビの発生が多く確認できます
屋根全体を見回すと、写真の右側が南になりますがそちらと比べると左側の北面に苔や藻、カビなどの汚れが多く確認できます。16年何も手をかけていない屋根は足元もおぼつかず、移動も慎重に行わなければいけません。もう少し屋根表面を細かく調べてみます。
遠くからでも分かった苔や藻の様子
屋根が黄色く見える原因は屋根材表面に繁殖している苔や藻です。はっ水効果がなくなり雨水を吸ってしまったスレート屋根によく見られる光景です(建物が教えてくれる塗装のサインについてはこちら)。
写真右は屋根材の重なる小口(こぐち)と呼ばれる箇所ですが内部からカビが発生してしまっています。黒ずんでいる箇所も多く確認できます。
塗装で保護ができていないスレート屋根はいずれ内部へ雨漏りしてしまう可能性もあります。汚れているとすぐに雨漏りしてしまうと言ってくる業者もいますが、屋根材のすぐ下にはルーフィング(防水紙)がありますので、屋根材が割れようともすぐに雨水が室内へ入ってくる事はありません。ただしそれらが長い間続いてしまうと雨漏りに繋がる事もあります。
ルーフィングの耐用年数は20年程です。
谷と呼ばれる板金加工してある箇所は、屋根材同士がへこんでぶつかる箇所に設置される役物です。こちらは雨水を集め雨樋に流す役目を担っている為に雨水の通り道です。その近辺は他よりも雨水の影響を受けやすいのもあり苔や藻などの汚れが多いの事があります。
また雨樋内部に汚れが溜まってしまって水が正常に下水まで流れなくなると、雨樋内部に雨水が溜まってしまいます。その結果写真右の様に軒先と呼ばれる箇所が雨水を吸ってしまい他よりも色濃く変色しているのが確認できます。グローブを外して触ってみるとじめじめと湿っていて、カビも発生してしまっています。
雨樋の清掃なども足場があると容易になる為に塗装する時に一緒に掃除するのが一番です。塗装したとしても雨樋の清掃を行っていないとまた同じような状態になるのを見過ごす事になりますので、屋根塗装外壁塗装で足場を架ける必要がある場合は出来る工事は一緒にやっておくといいでしょう。
記事内に記載されている金額は2019年04月26日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

横浜市旭区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

関連動画をチェック!
屋根塗装・外壁塗装だけで雨漏り修理はできません!【プロが解説!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2025-09-12
窓枠からの雨漏りを現地調査|横浜市青葉区で確認された劣化の実態はじめに 外壁や窓枠周辺の雨漏りは、放置すると建物内部の腐食やカビの原因となり、修繕費用も高額になります。特に住宅が密集し、雨風の影響を受けやすい地域では注意が必要です。 今回、私たち街の外壁塗装やさんは、窓枠からの雨漏りが疑われる現場を調査しま...続きを読む
-
-
2025-09-09
苔が生えたサイディング外壁を徹底調査!横浜市青葉区の住宅で見られるた劣化のサインと対策はじめに サイディング外壁は、住宅の外観を美しく保つだけでなく、雨風や紫外線から建物を守る重要な役割を担っています。しかし築年数が経過すると、苔やカビが発生して見た目が悪くなるだけでなく、内部構造に悪影響を及ぼす可能性もあります。 特にサイディン...続きを読む
-
-
2025-09-04
外壁点検中に発見された大きなモルタルクラックの原因と対策1. 外壁点検の重要性 外壁は住宅の外部に直接影響を受ける部分で、日々の風雨や温度変化にさらされています。 そのため、定期的に外壁点検を行うことは、住宅の寿命を延ばすために非常に重要です。 特にモルタル外壁においては、ひび割れ(クラック)が...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域湘南地域 逗子市
施工内容
防水工事 -
地域湘南地域 品川区大井
施工内容
雨漏り修理・その他の工事 -
地域横浜市 横浜市旭区
施工内容
外壁塗装 -
地域横浜市 横浜市旭区
施工内容
屋根塗装 -
地域横浜市 横浜市旭区
施工内容
外壁塗装
横浜市旭区と近隣地区の施工事例のご紹介