横浜市の外壁塗装工事、屋根塗装工事なら
街の外壁塗装やさん横浜店にご相談ください!

株式会社シェアテック
■横浜支店
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
VORT新横浜2F
電話 045-476-9990 FAX 045-476-9989

お問い合わせ

リンク1 お問い合わせ
  • HOME > ブログ > 初めてのメンテナンス|スレート屋根塗装工事|横浜市港北区

         

    本日の現場ブログ

         

     日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
    ご質問などはお気軽にお問い合わせください!

    初めてのメンテナンス|スレート屋根塗装工事|横浜市港北区

    更新日:2015年02月04日

    2014/12/08 更新

    築12年で初めてのメンテナンスを検討中、と

    お問い合わせ頂いた港北区のお宅です。

    屋根はスレート葺きで、塗膜の劣化は多少有り、

    コケが屋根全体にびっしりと生えていました。

    反りなどは殆ど無かったので、塗装工事を行う事に

    なりました。

    港北区DSCN0545

    高圧洗浄機で屋根の水洗いです。

    塗膜の劣化が進んでいると、洗浄した時に表面が削れてしまいます。

    15年以上前の建物ですと、ほぼ間違いなくアスベストが含まれていますので、

    洗浄することで周囲に飛び散ってしまうので、注意が必要です。

    びっしりと生えていたコケがどんどん取れていきます。

    港北区DSCN0548 港北区DSCN0549

    高圧洗浄が終わったら、次は『タスペーサー』と言う縁切り材を

    スレートの重なり部分に入れていきます。

    何もせずに塗装をした場合、スレートの重なり部分が塗膜で覆われてしまいます。

    隙間が無くなるから雨漏りしないんじゃないの?と思われるかもしれませんが、

    全く逆なんです。

    この隙間は、屋根材の裏側に回った水が流れ出る為に重要な隙間なんです。

    埋めてしまうと、水の抜け道がなくなり、雨漏りの原因になるんです。

    ですから、この縁切りという工程は非常に重要な工事です。

    港北区DSCN0610

    タスペーサーを入れた後は、下塗りのシーラーを塗装し、

    仕上げの材料で中塗り、上塗りと2回塗装します。

    塗膜が3層になる訳です。

    仕上がってしまうと分かりませんが、下地調整も含めて下塗りは

    重要なんです。

    下塗りがしっかりとしていなければ、どんなに良い塗料を使っても、

    耐久性を高めることは出来ません。

    港北区DSCN0616

    屋根の塗装が完成しました。

    ネイビーの塗装で屋根の印象が明るくなりました。

    ご質問やご不明な点など御座いましたら、

    フリーダイヤル 0120-989-936 まで

    お気軽にお問い合わせ下さい。

     


     記事内に記載されている金額は2015年02月04日時点での費用となります。
     街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
     そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
    2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
    街の外壁塗装やさんの対応可能な工事一覧
    ×

    横浜市港北区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

    • 工事種類

      外壁塗装, 屋根塗装

    • 工事種類

      雨樋交換, 雨漏り修理

    • 工事種類

      その他の工事

    関連動画をチェック!

    雨漏りを修理しないとどうなる?放置による6つの被害【プロが解説!アメピタ!】

     今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


     こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
     お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


    街の外壁塗装やさん横浜店

    1. 電話 0120-948-355
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の外壁塗装やさん横浜支店

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

      お近くの施工店を探す 千葉県 東京都 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 福岡県

      お問い合わせはこちらから

      このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧

      IMG_8524

      IMG_8524

      2024-12-13
      防水工事で雨漏りは防げる!ウレタン防水の劣化原因とメンテナンス方法を解説!

       ウレタン防水が劣化することで雨漏りが起きることがあります  防水工事の中でも、柔軟性と軽量性から多く採用されている「ウレタン防水」。ベランダ・バルコニーだけでなく、屋上や平らな屋根部分に使われることも多く、建物の雨水侵入を防ぐ重要な役割を担っています...続きを読む

      IMG_8524

      IMG_8524

      2024-12-13
      シーリングの劣化が雨漏りの原因となる理由|配管部からの浸水被害にも注意しましょう!

       一般的な住宅はもちろん、工場・倉庫など建築物の種類を問わずに雨漏りの原因となってしまう事が多いのが「シーリング」の劣化です! そこで、この記事ではシーリングの劣化が雨漏りリスクとなる理由について詳しい情報を解説致します! また、シーリングが施されている場所...続きを読む

      IMG_8524

      IMG_8524

      2024-12-07
      雨漏り被害の原因特定に効果的な「散水調査」|発生要因が多いベランダ・バルコニーの調査におすすめです!

       お住まいの中でもベランダ・バルコニーは雨漏りのリスクが高く、さらに防水工事によって施された防水層の劣化・排水の問題・笠木の異常などその発生要因も多い場所です(>_<) ベランダ・バルコニーから雨漏りが発生している事が推測出来たとしても、「その浸...続きを読む

      このページと共通する工事内容の新着施工事例

      ページの先頭へ戻る
      お問い合わせ