HOME > ブログ > 横浜市泉区中田南にて、築13年のモルタルをパーフェクトトップ(ND-371)で塗.....
新型コロナウィルス対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
横浜市泉区中田南にて、築13年のモルタルをパーフェクトトップ(ND-371)で塗装を行いました
更新日:2021年4月13日
横浜市泉区中田南にお住まいのO様は、築13年が経過するお住まいの塗装をご検討されていました。お問い合わせ後、お住まいに最適な工事のご提案をさせていただくために点検調査に伺い、外壁塗装工事の運びとなりました。
街の外壁塗装やさんでは、新型コロナウイルス対策を徹底して、点検や工事を行なっております。
パーフェクトトップND-371でモルタルの塗装
まずは、高圧洗浄機で外壁に付着している汚れや苔を洗い流します。汚れがついているままだと、外壁と塗料との間に隙間ができてしまい耐久性が低くなってしまいますので塗装では重要な工程です。汚れをしっかりと落とした後、外壁と塗料を密着させる役割を持つ下塗り材を塗ります。下塗り材が乾燥したのを確認してから、塗料を二度塗りして耐久性を高めます。O様邸で使用した塗料は、パーフェクトトップです。パーフェクトトップは、塗料が劣化する原因である紫外線によるダメージを抑え、色あせなどを防ぎます。価格と性能のバランスの良さからとても人気のある塗料です。O様邸はモルタル外壁ですが、窯業系サイディングにも使用できます。カラーはND-371をお選びいただきました。
鉄部の塗装の前にケレンを行います
外壁塗装工事では、外壁だけでなく雨樋や軒天、庇など付帯部と呼ばれる場所も塗装します。金属である庇を塗装する前には、ケレンという作業を行います。ケレンとは、サンドペーパーなどで塗装する部分をこすり、錆や汚れを落とす作業です。ケレンも塗装には重要な工程です。ケレン後には、錆止めを塗りその上から塗料を二度塗りします。付帯部は、ファインSiという塗料を使用いたしました。ファインSiは、サイディングや鉄部など様々な下地に使用できるのが特徴です。
O様邸での外壁塗装が完了いたしました。ホワイトからややクリームがかった色のお住まいに変わりました。目立っていた黒ずみも消え、新築のような仕上がりです。
記事内に記載されている金額は2021年04月13日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2022-06-27
横浜市戸塚区汲沢にてサイディング外壁の劣化を調査しました窯業系サイディングの外壁 横浜市戸塚区汲沢にお住まいのお客様より、外壁の汚れが気になってきたので調査して必要な工事を提案してほしいとお問合せがあり、現地調査にお伺いしてきました。 窯業系サイディングとは ...続きを読む
-
-
2022-06-25
横浜市旭区上白根町でモルタル外壁の調査を行いました外壁塗装を検討中とお問い合わせを頂きました 今回お問い合わせを頂きましたお客様のお住いの外壁はモルタル外壁というものでした。モルタル外壁は継ぎ目がなく、バリエーションが多い外壁です。模様やパターンを自由に描くことが出来、お客様ごとのご...続きを読む
-
-
2022-06-23
横浜市泉区下飯田町にて外壁塗装と屋根のケラバ板金の調査の依頼を受けましたまずは屋根の調査から行いました 横浜市泉区下飯田町にて、屋根と外壁塗装の調査のお問い合わせを頂きました。まずは屋根の調査から行ってみましょう。 調査を進めていくとケラバ板金と棟板金が重なる部分のシーリング材が破けているのが見...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横浜市西区
外壁塗装 -
横浜市
外壁塗装・屋根塗装 -
横浜市泉区
屋根塗装 -
横浜市 横浜市泉区
外壁塗装・屋根塗装・棟板金交換・雨漏り修理 -
横浜市 横浜市泉区
外壁塗装・屋根塗装
横浜市泉区と近隣地区の施工事例のご紹介