HOME > ブログ > 横浜市鶴見区獅子ヶ谷で外壁調査、破風板や軒天もメンテナンスのきっかけになります
新型コロナウィルス対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
横浜市鶴見区獅子ヶ谷で外壁調査、破風板や軒天もメンテナンスのきっかけになります
更新日:2021年6月8日
建物のメンテナンスというと屋根塗装や外壁塗装が代表的ですが、足場を架けて塗装を行う際に屋根と外壁以外にも塗装をしておくべき箇所があり、一緒に塗装でメンテナンスを行う箇所が存在します。横浜市鶴見区獅子ヶ谷にお住いになられているT様より「10年が経った家のメンテナンスを考えている」と調査のご相談がございました。窯業系サイディングで造られた外壁の建物でしたが、窯業系サイディング以外にも傷んでいる箇所がございましたのでご紹介いたします。梅雨時期に入りましたが、新型コロナウイルス(covid-19)の影響が全く衰えません。街の屋根やさんでは、これまでと同様にマスクの着用、こまめな消毒やうがい、ソーシャルディスタンス、zoomを使用した打合せなどの対策を行い続けて参ります。
破風板や軒天にも継ぎ目があってコーキングが打たれております
屋根や外壁以外にも傷んでいる箇所が存在しました。窯業系サイディングは、継ぎ目やサッシまわりにコーキングが打たれてありますが、外壁と屋根の間にある破風板や鼻隠し板、軒天といった箇所にもコーキングが打たれていることがあります。横浜市鶴見区獅子ヶ谷T様のお宅でも、破風板や鼻隠し板、軒天にコーキングが打たれている仕様となっており、継ぎ目にはコーキングが打たれておりました。打たれているコーキングが痩せており、すでに無くなって大きな隙間が出来ている箇所も見つかりました。
破風板や軒天も外壁同様に塗装工事でメンテナンス
継ぎ目に打たれているコーキングは、板から剥離している箇所が多くコーキングが劣化しておりました。窯業系サイディング以外にもこのようにコーキングが打たれており、コーキングは築年数の経過と共に劣化しますので、打ち替えや打ち増しなどのメンテナンスが必要となるのです。そしていた部分には塗装も必要になります。破風板や鼻隠し板、軒天は傷み過ぎて交換が必要になると、絡んでいる部材が多いのでそれだけの交換だけでは済まない可能性がありますので、傷み過ぎる前にコーキング工事や塗装工事でより長持ちするようにしていきましょう。私達、街の外壁塗装やさんでは、入念な調査と適切なご提案と施工を行っております。入念な調査と適切なご提案と施工は、街の外壁塗装やさんにお任せください。
記事内に記載されている金額は2021年06月08日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2022-05-28
横浜市神奈川区菅田町で外壁塗装が初めてお客様邸を調査。窯業系サイディング外壁の調査の様子をご紹介横浜市神奈川区菅田町へ、外壁塗装メンテナンスのお見積り作成のため現地調査に行ってまいりましたのでその際の様子をご紹介させていただきます。今回ご依頼いただいたお客様はこれまで外壁塗装をされたことはないとのことでした。初めての外壁塗装となりますと、手続きの方法...続きを読む
-
-
2022-05-27
横浜市神奈川区片倉でモルタル外壁の点検を行いましたモルタル外壁の点検 横浜市神奈川区片倉にお住まいのお客様より、築20年以上が経ち二回目の外壁塗装を考えているので点検をお願いしたいとお問合せをいただき、現地調査にお伺いしてきました。外壁はモルタル外壁のリシン吹き付け仕上げというもの...続きを読む
-
-
2022-05-23
横浜市都筑区仲町台で調査したサイディングはメンテナンスが必要な状態でしたサイディング外壁を調査します 横浜市都筑区仲町台にお住まいのお客様より、外壁の劣化が気になるので調査をお願いしたいとお問合せをいただき、現地の確認にお伺いしてきました。 外壁材は窯業系サイディングと言われる、セメントを固めて作...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横浜市中区千代崎町
外壁塗装 -
藤沢市鵠沼藤が谷
部分塗装・その他塗装 -
横浜市鶴見区
a:1:{i:0;s:12:"外壁塗装";} -
横浜市鶴見区
外壁塗装・屋根塗装 -
横浜市 横浜市鶴見区
防水工事
横浜市鶴見区と近隣地区の施工事例のご紹介