HOME > ブログ > 横浜市旭区柏町にてモルタル外壁の劣化を点検しました
新型コロナウィルス対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
横浜市旭区柏町にてモルタル外壁の劣化を点検しました
更新日:2021年12月7日
劣化したモルタル外壁

横浜市旭区柏町にお住まいのお客様より、築40年弱になる家の外壁塗装を考えているので現地調査をお願いしたいとご相談をいただき、現地にお伺いしてきました。
外壁はモルタルの外壁で、タイル吹付のヘッドカット仕上げ。最近では外壁の仕上げはサイディング貼りが増えてきていますが、一昔前まではモルタル仕上げの外壁が主流でした。モルタル仕上げはサイディングと違ってつなぎ目がなく、一体感のある仕上がりになることが特徴です。築年数は40年弱ということもあって、各所に経年劣化の症状が見受けられるじょうたいでした。詳しく見ていきます。
外壁を触るだけで塗膜の劣化具合を確認できます


前回の塗装から10年程経過した外壁に触れてみると、写真のように指に白い粉のようなものが付いてくることがあります。これはチョーキング現象といって、塗料に含まれている顔料という成分が表面に溶けだしてきている状態です。チョーキングが起きた外壁は撥水性が失われるため、外壁そのものが水を吸うようになってきます。水を吸うようになると、外壁に汚れが付着しやすくなったり、藻や苔・カビの発生が促され、外壁そのものがどんどん傷んでいく原因になります。チョーキングはご自身でも簡単に確認できる調査方法なので、ご自宅でも試してみてください。
クラックも生じていました


クラックはモルタル外壁とは切っても切り離せないと言っても過言ではない現象です。平たく言えばひび割れのことです。クラックはその幅が0.3mm以下のものをヘアークラックと言い、構造上特に問題のないクラックと言われますが、今回の写真のように0.3mmよりも大きなクラックは構造クラックと言って、雨漏りなどを引き起こす原因となるクラックと言われます。個別に補修を行うか、外壁塗装の際に併せて補修することをオススメしています。
私たち街の外壁塗装やさんでは、緊急事態宣言解除後も新型コロナウィルスへの感染対策としてマスクの着用・手指の消毒を入念に行っています。お問い合わせの際はご安心いただければ幸いです。
記事内に記載されている金額は2021年12月07日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2022-05-28
横浜市神奈川区菅田町で外壁塗装が初めてお客様邸を調査。窯業系サイディング外壁の調査の様子をご紹介横浜市神奈川区菅田町へ、外壁塗装メンテナンスのお見積り作成のため現地調査に行ってまいりましたのでその際の様子をご紹介させていただきます。今回ご依頼いただいたお客様はこれまで外壁塗装をされたことはないとのことでした。初めての外壁塗装となりますと、手続きの方法...続きを読む
-
-
2022-05-27
横浜市神奈川区片倉でモルタル外壁の点検を行いましたモルタル外壁の点検 横浜市神奈川区片倉にお住まいのお客様より、築20年以上が経ち二回目の外壁塗装を考えているので点検をお願いしたいとお問合せをいただき、現地調査にお伺いしてきました。外壁はモルタル外壁のリシン吹き付け仕上げというもの...続きを読む
-
-
2022-05-23
横浜市都筑区仲町台で調査したサイディングはメンテナンスが必要な状態でしたサイディング外壁を調査します 横浜市都筑区仲町台にお住まいのお客様より、外壁の劣化が気になるので調査をお願いしたいとお問合せをいただき、現地の確認にお伺いしてきました。 外壁材は窯業系サイディングと言われる、セメントを固めて作...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横浜市中区千代崎町
外壁塗装 -
横浜市青葉区
外壁塗装・屋根塗装 -
横浜市旭区
外壁塗装・屋根塗装・棟板金交換 -
横浜市旭区
外壁塗装・擁壁塗装・雨漏り修理 -
横浜市 横浜市旭区
外壁塗装・屋根塗装
横浜市旭区と近隣地区の施工事例のご紹介