HOME > ブログ > 横浜市青葉区新石川にてスタッコ仕上げのモルタル外壁を点検しました
新型コロナウィルス対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
横浜市青葉区新石川にてスタッコ仕上げのモルタル外壁を点検しました
更新日:2022年5月16日
スタッコ仕上げの外壁

モルタル外壁でよく見かける仕上げ方の種類として、リシン吹き付け仕上げとジョリパット仕上げなどがあります。リシン吹き付け仕上げは上塗り用の塗料に骨材と言われる小さな石や砂を混ぜて吹き付け仕上げで作るもので、マットで高級感のある仕上がりが特徴です。ジョリパット仕上げは似たように上塗り塗料に砂を混ぜて作られた材料で、左官工事で仕上げられることが一般的です。左官職人の腕次第で色々な模様・パターンを付けることができるため、デザイン性の高い外壁に仕上がります。
目視できる粒の大きさも特徴の一つです


ではスタッコ仕上げはどうかというと、セメントに水や砂と併せて石灰を混ぜて作った仕上げ材を左官工事や吹き付け施工によってモルタル外壁に施して作られます。化粧漆喰とも言われるのですが、仕上げ材の中では価格が安く後期も短くなるため、30年前などの家には好んで使われていましたが、最近ではサイディング外壁が増えたことや、リシンやジョリパットの方がデザイン面などの面から人気が出て、使われることはほとんどなくなってきました。
スタッコ外壁の特徴としては材料の特徴上、厚みのある仕上がりになるため重厚感・高級感のある外壁になります。その一方で、凸凹とした表面には汚れなどが溜まりやすく、落ちにくいため、経年による汚れの蓄積が目立つというデメリットもあります。また、塗り替えの際にはその凹凸が塗料を大量に吸ってしまうため、通常の外壁塗装と比べて必要な塗料が倍近くなるという特徴もあります。
塗料の選定も重要です


水分を含みやすい外壁なので、塗り替えの際には通気性・透湿性の高い塗料を選定してあげることが重要です。この選定を間違えると、塗膜の剥がれや膨らみなどの不具合を発生させることになります。状況に応じて金額も変動しますが、人気のラジカル系塗料を使った塗装工事の費用は¥690,800(税込)~承っております。
私たち街の外壁塗装やさんでは、緊急事態宣言解除後も新型コロナウィルスへの感染対策としてマスクの着用・手指の消毒を入念に行っています。お問い合わせの際はご安心いただければ幸いです。
記事内に記載されている金額は2022年05月16日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2022-07-04
横浜市西区西前町にて大型施設の外壁塗装劣化を確認しましたALCの外壁でした 横浜市西区西前町にある大型施設の管理者様より、外壁の劣化が気になっているので状態を見てほしいとお問合せをいただき現地調査にお伺いしてきました。外壁はALCという外壁材で作られていました。ALCとはAutoclave...続きを読む
-
-
2022-06-30
横浜市緑区霧が丘にて窯業系サイディング外壁に苔が生えているとお問い合わせを頂きました窯業系サイディング外壁 横浜市緑区霧が丘にて外壁に苔が発生しているとお問い合わせを頂き調査に伺いました。お客様のお住いの外壁は窯業系サイディングという外壁を使用されていました。 窯業系サイディングとはセメント、繊維質原料と混和...続きを読む
-
-
2022-06-27
横浜市戸塚区汲沢にてサイディング外壁の劣化を調査しました窯業系サイディングの外壁 横浜市戸塚区汲沢にお住まいのお客様より、外壁の汚れが気になってきたので調査して必要な工事を提案してほしいとお問合せがあり、現地調査にお伺いしてきました。 窯業系サイディングとは ...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横浜市栄区
外壁塗装・部分塗装 -
横浜市西区
外壁塗装 -
横浜市青葉区
外壁塗装・屋根塗装 -
横浜市青葉区
外壁塗装・その他塗装 -
横浜市 横浜市青葉区
外壁塗装・屋根塗装
横浜市青葉区と近隣地区の施工事例のご紹介