横浜市の外壁塗装工事、屋根塗装工事なら
街の外壁塗装やさん横浜店にご相談ください!

株式会社シェアテック
■横浜支店
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
VORT新横浜2F
電話 045-476-9990 FAX 045-476-9989

お問い合わせ

リンク1 お問い合わせ
  • HOME > ブログ > 破風板のリフォームを考えている方に!メンテナンス方法は?適切な塗装頻度・タイミン.....

         

    本日の現場ブログ

         

     日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
    ご質問などはお気軽にお問い合わせください!

    破風板のリフォームを考えている方に!メンテナンス方法は?適切な塗装頻度・タイミングは?

    更新日:2023年05月04日

     皆さんのお住まいの破風板はどんな状態でしょうか?破風板は経年によって劣化が進み、経過年数や劣化具合によってメンテナンス方法が異なります。破風板はお住まいを維持するための大切な役割がありますので、劣化を見逃さず、適切なタイミング・方法で破風板のリフォームをしてあげることが大切です。
     この記事では、破風板のリフォームの必要性や方法、塗装の頻度、メンテナンスの目安、そして破風板のリフォーム業者を選ぶ際の注意点について詳しく解説します。破風板のリフォームが初めてという方や、破風板の劣化が気になってきたという方は是非ご覧になってください!

    破風板のリフォームの必要性

    破風板

     破風板は、屋根と壁の境界部分に取り付けられている板のことで、雨水や風雪から建物を守る重要な役割を担っています。しかし、破風板にも寿命があり、経年劣化によってひび割れや裂け、金属製の場合は錆などが発生することがあります。このような劣化状態の破風板を放置してしまうと、屋根裏へ雨風が入り込んでしまい、建物の内部を傷める原因となります。
     また、劣化した破風板は、雨漏りの原因にもなります。特に、雨漏りが発生している箇所に破風板が劣化している場合は、その原因として考えられることが多いです。そのため、破風板が劣化している場合は、早急にリフォームすることが必要です。

    破風板のリフォーム方法

     破風板の主なリフォームには、塗装、板金巻き、交換の3つの方法があります。どの方法を選択するかは、破風板の劣化状態によって異なります。

    塗装

    破風板塗装工事
    破風板塗装後

    塗装は比較的安価に破風板の耐久性を高めることができる工法です。破風板表面に塗料を塗ることで防水性を向上させ、破風板の劣化を防ぐことができます。ただし、劣化が進行している破風板には対応できないため、塗膜の劣化を見逃さず適切なタイミングで塗り直す必要があります。

    板金巻き

    破風板の板金巻き工事
    破風板 板金巻き工事後

    板金巻きは木製の破風板などで、劣化が進行し塗装では対応できなくなった場合に用いられます。板金巻きではガルバリウム鋼板という耐久性・軽量性に優れた板金を上から設置することで、破風板の耐久性を回復させてくれる工法です。

    交換(部分交換・全交換)

    破風板の腐食
    傷んだ破風板

    交換は、破風板の劣化が著しく、雨漏りが起きている、腐食が進行しているという場合に必要になります。部分交換と全交換があり、交換することで破風板の劣化による雨漏りなどのトラブルを防止し、建物の寿命を延ばすことができます。

     破風板のリフォーム方法は、建物の状態によって異なります。リフォームを行う前に、専門業者に現地調査をしてもらい、どの方法が最適かを相談することが大切です。適切な方法を選ぶことで、建物の寿命を延ばし、快適な生活環境を保っていきましょう。

    塗装のタイミング

    オススメの塗装頻度

     塗装メンテナンスは破風板の防水性を高め、劣化を防ぐために非常に重要な役割を果たしています。塗装の頻度は素材や使用塗料によって異なりますが、基本的には10年を目安に塗装をすることが望ましいとされています。木製の破風板の場合は塗装メンテナンスのサイクルが短く、塗装から5年ほどが目安です。

    塗装を検討すべき劣化症状

     塗装メンテナンスは経過年数だけでなく、現在の劣化状態も総合的に判断することが大切です。
     劣化状態については、塗膜の剥がれや色褪せ、苔、錆(金属製の場合)などがあげられます。これらが発生した場合は、放置せずなるべくお早めに調査や塗装メンテナンスをご検討ください。塗装メンテナンスを怠ると、破風板の劣化が進行してしまい、最悪の場合は交換などの対応が必要になり、工事費用が大きくなってしまうことにもつながります。

    破風板のリフォーム業者を選ぶ際の注意点

     破風板のリフォームは、正しく下地調整をせずに塗装をすると耐久性が低下しすぐ剥がれてしまったり、正しく設置がされなかったことで雨漏りの原因になってしまうこともあります。そのため経験豊富で知識のある業者をお選びいただくことがなにより大切です。以下に、破風板のリフォーム業者を選ぶ際の注意点をいくつかご紹介します。

    ホームページで施工実績やお客様の声を確認する

     検討している工事内容と近い施工事例等が複数掲載されていれば安心です。実際に工事をされたお客様のアンケートやご感想が掲載されているか、そしてそれがどのような内容であるかをご確認いただくことも大切です。

    相見積もりを取る

     相見積もりを取り、スタッフの人柄や対応、提案内容を比較しましょう。お見積書に工程や材料が詳細に記載されているか確認することも大切です。

    保証内容やアフターサポートを確認する

    保証内容や、工事後の定期点検などに対応しているかどうかも大切です。破風板のリフォーム後にトラブルが起きた場合に、迅速な対応ができる業者を選ぶことで、安心して工事を任せることができます。

    破風板リフォームもお任せください

     私たち「街の外壁塗装やさん」は、破風板のリフォームや塗装メンテナンスをはじめ、外装リフォーム全般に対応しています。ホームページには外壁塗装など外装リフォームのお役立ち情報や、多数の施工事例・お客様の声を掲載しておりますのでぜひご覧ください。
     現地調査・お見積りは無料です!破風板を適切にメンテナンスし、お住まいを大切に守っていきましょう!

    まとめ

    ●破風板は屋根裏への雨風侵入を防ぐ重要な役割を持つ

    ●破風板は経年劣化によりひび割れや裂け、金属製の場合は錆などが発生する

    ●破風板の主なリフォーム方法は塗装、板金巻き、交換で、破風板の状態にお応じて適切に選択をする必要がある

    ●破風板の塗装頻度は素材や使用塗料によって異なるが、基本的に10年を目安に塗装をすることが望ましい

    ●経過年数だけではなく、塗膜の剥がれや色褪せ、苔、錆などの劣化症状にも注意

    ●換気棟の設置や屋根塗装、屋根カバー工法なども併せてご検討いただくと費用削減に繋がりお得に

    ●破風板のリフォーム業者を選ぶ際には、経験豊富な業者を選び、施工実績やお客様の声、相見積もり内容、保証内容やアフターサポートなどを確認することが重要

    ●定期的な破風板のメンテナンスにより破風板の劣化を防止し、長期にわたって安心して暮らせる住環境を維持していきましょう!


     記事内に記載されている金額は2023年05月04日時点での費用となります。
     街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
     そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
    2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

    関連動画をチェック!

    最低限知っておきたい!塗装工事のポイント【街の外壁塗装やさん】

     今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


     こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
     お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


    街の外壁塗装やさん横浜店

    1. 電話 0120-948-355
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の外壁塗装やさん横浜支店

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

      お近くの施工店を探す 千葉県 東京都 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 福岡県

      お問い合わせはこちらから

      このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧

      IMG_8524

      IMG_8524

      2024-07-16
      相模原市中央区宮下で水を吸ってボロボロになった幕板を点検しました

      幕板がボロボロになっている  相模原市中央区宮下にお住まいのお客様から、家の中央に貼ってある横長の板がボロボロになってしまったとのことで、現地確認にお伺いしてきました。  この横長の板は「幕板」(まくいた)と言って、サイデ...続きを読む

      IMG_8524

      IMG_8524

      2024-06-12
      相模原市中央区陽光台で工事中の外壁が凹んでしまったと法人様よりご相談をいただきました

      工事中のお住まいでトラブルが起きてしまったとのこと  相模原市中央区陽光台で工事中の法人様より、足場の壁宛てが原因でお客様のお住いの外壁を凹ませてしまったので、復旧の見積もりをお願いしたいとお問い合わせをいただき、現地調査にお伺いしてき...続きを読む

      IMG_8524

      IMG_8524

      2024-05-15
      相模原市中央区小町通で水が溢れてくる雨樋の原因を調査しました

      雨樋にゴミが詰まっていました  相模原市中央区小町通で雨が降ると雨樋から水がバシャバシャ垂れてくるので原因を調査してほしいとお声かけをいただき、現地調査にお伺いしてきました。  早速雨樋を上から覗いてみると、大きなゴミが詰...続きを読む

      このページと共通する工事内容の新着施工事例

      ページの先頭へ戻る
      お問い合わせ