HOME > ブログ > 破風の劣化は塗装メンテナンスで食い止めましょう!
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
破風の劣化は塗装メンテナンスで食い止めましょう!
更新日:2023年09月11日
切妻屋根などの代表的な形状の屋根の付帯部である破風には、定期的なメンテナンスが必要です。定期的に塗装メンテナンスを施すことで耐久性を維持し、雨漏りを防ぎます。

破風、破風板とは?
破風(破風)は、切妻屋根などの雨樋がついていない側の先端部分のことで、破風に取り付けられる部材が破風板です。横方向から吹き付ける風雨を切り裂き、屋根が飛ばされるのを防ぐため、風を破ると書きます。
破風板は破風に取り付けられる部材のことで、昔から木材が用いられることが一般的であったため、破風板と呼ばれています。現代では、耐久性の高いガルバリウム鋼板や窯業系素材、ケイカル版などが使用されることもあります。
屋根や外壁と同じく、塗装によって保護されており、経年とともに塗膜が劣化してしまいます。塗膜が剥がれ、防水性が低下してしまうと、破風から雨水が侵入するようになり、雨漏りの原因となります。また、屋根を支える垂木や野地板の腐食を招いてしまうこともありますので、注意が必要です。


破風のメンテナンス
破風板には、定期的な塗装メンテナンスが必要です。塗装することで防水性を取り戻し、屋根内部への雨水の侵入を防ぐことができます。
塗装が剥がれ、木材にも傷みが広がっている場合には、ガルバリウム鋼板などの金属材を巻きつけて補修する、板金巻き工事も有効です。ただし、傷みが激しく腐食が見られる場合には、既存の破風板を撤去して新しい部材を取り付ける交換工事が必要になってしまいます。
傷みが激しければ激しい程、メンテナンスの費用は嵩んでしまいますので、破風板自体が傷んでしまう前、塗装がはがれかかっている、色あせて見えるといった段階で塗装メンテナンスすることをおすすめします。


破風板のメンテナンスは街の外壁塗装やさんにお任せ!
普段は目立ちませんが、住まいを守るために重要な役割を果たしている破風や鼻隠し、ケラバといった付帯部。街の外壁塗装やさんが行う無料点検では屋根や外壁だけではなく、こうした付帯部まで含めて住まい全体を丁寧に点検します。
台風や地震といった自然災害の後や、しばらく住まいのメンテナンスをされていないといった方は、ぜひ街の外壁塗装やさんへご相談ください。あなたのお住まいにとって最適なメンテナンスプランを提案いたします。
記事内に記載されている金額は2023年09月11日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
雨漏りの前兆!?チェックしておきたい破風・軒天の症状!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2023-09-24
横須賀市小原台にて築10年程のスレート屋根調査、日当たりが悪い面は黒カビや藻の繁殖がしやすい傾向にあります横須賀市小原台にお住まいのお客様より、築10年が経過し、普段見えにくい屋根の状態が気になっているとの事で、私たち街の外壁塗装やさんへ点検調査のご依頼を頂きました。 図面を見ると、カラーベストとあるとの事でしたので塗装でのメンテナンスが必要なスレート...続きを読む
-
-
2023-09-11
破風の劣化は塗装メンテナンスで食い止めましょう!切妻屋根などの代表的な形状の屋根の付帯部である破風には、定期的なメンテナンスが必要です。定期的に塗装メンテナンスを施すことで耐久性を維持し、雨漏りを防ぎます。 破風、破風板とは? 破風(破風)は、切妻屋根などの雨樋がついていない側の先...続きを読む
-
-
2023-04-22
横須賀市小原台にて築10年程のスレート屋根調査、日当たりが悪い面は黒カビや藻の繁殖がしやすい傾向にあります横須賀市小原台にお住まいのお客様より、築10年が経過し、普段見えにくい屋根の状態が気になっているとの事で、私たち街の外壁塗装やさんへ点検調査のご依頼を頂きました。 図面を見ると、カラーベストとあるとの事でしたので塗装でのメンテナンスが必要なスレート...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
秦野市
外壁塗装・屋根補修工事・屋根カバー工法・破風板・軒天部分補修・雨樋交換 -
逗子市
外壁塗装・破風板板金巻き工事 -
その他塗装