横浜市の外壁塗装工事、屋根塗装工事なら
街の外壁塗装やさん横浜店にご相談ください!

株式会社シェアテック
■横浜支店
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
VORT新横浜2F
電話 045-476-9990 FAX 045-476-9989

お問い合わせ

リンク1 お問い合わせ
  • HOME > ブログ > 品川区荏原のマンションオーナー様よりタイル補修や鉄部塗装の見積もり依頼

         

    本日の現場ブログ

         

     日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
    ご質問などはお気軽にお問い合わせください!

    品川区荏原のマンションオーナー様よりタイル補修や鉄部塗装の見積もり依頼

    更新日:2025年01月21日

    全体像

     こんにちは!

     街の外壁塗装やさんです(=゚ω゚)ノ

     

     今回は品川区荏原のマンションのオーナー様よりマンション全体の補修の見積もり依頼をいただき調査にまいりました!

     

     それでは早速調査開始です!

     

    タイルの汚れ

      

     まずは外観の大部分であるタイル外壁から調査開始です!

     

     タイル自体は「メンテナンスフリーな材料」であると聞いたことあるかもしれませんが、その理由として

     ・耐傷性が高く傷つきにくい

     ・耐候性が高く劣化しにくい

     ・吸水率が低く水を吸い込みにくいため、吸湿と乾燥による劣化もしにくい

     

     などが挙げられます。

     

     ただ、タイル自体に長い耐用年数があったとしても、汚れがついてしまったり、窓などの付帯部に打ってあるコーキングの劣化などは抑えられませんので、それぞれの耐用年数にあったメンテナンスが必要となってきますので

     「メンテナンス方法が分からない」「そもそもどこをメンテナンスすべきなのか分からない」などございましたらお気軽に私達街の外壁塗装やさんまでお問い合わせください( `ー´)ノ

     

    外壁塗装の汚れ

     次にモルタル部分の塗装面を見ていきます!

     

     こちらの部分はどうしても日当たりが悪く、劣化してしまった塗装面には苔などが生えてきてしまいます!

     

     苔は根っこの部分から「根酸」と言われる酸性の物質を放出します。

     それがモルタルのアルカリ性を中和してしまい、モルタル外壁の強度を下げてしまいます!

     

     苔も長年放置してしまうと思わぬ強敵となってしまう事もありますので見逃せませんね(;´∀`)

    塗装の剥がれ

     

     こちらは塗装が劣化してしまい剥がれてしまっています!

     

     特にマンションのオーナー様などは入居している人が快適に過ごせるようにメンテナンスをされているのでこちらも気がかりなようです(;´∀`)

     

    鉄部塗装劣化

     

     そしてこちらは鉄部の塗装面の劣化の様子です!

     

     こちらは鉄部の塗装面が劣化してしまっているため「チョーキング」が起こってしまっている状態でした。

     

     チョーキング現象が起こっている塗装面はメンテナンス時期の知らせでもありますので、「外観の美観」「建物の保護」どちらの面でも重要になってきます!

     

     今回はB様のメンテナンスを優先したい部分をヒアリングしながらメンテナンス箇所の補修、塗装でご提案させていただきました(=゚ω゚)ノ

     

     


     記事内に記載されている金額は2025年01月21日時点での費用となります。
     街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
     そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
    2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
    街の外壁塗装やさんの対応可能な工事一覧
    ×

    関連動画をチェック!

    シート防水のメリットは?点検ポイントと補修も【街の外壁塗装やさん】

     今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


     こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
     お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


    街の外壁塗装やさん横浜店

    1. 電話 0120-948-355
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の外壁塗装やさん横浜支店

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

      お近くの施工店を探す 千葉県 東京都 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 福岡県

      お問い合わせはこちらから

      このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧

      IMG_8524

      IMG_8524

      2025-10-16
      FRP防水の点検で見落としがちな劣化サインとメンテナンスの重要性

      はじめに FRP防水は、戸建て住宅のバルコニーやベランダ、屋上などで広く採用されている防水工法です。しかし、耐用年数が10年以上経過していると、表面のひび割れやトップコートの劣化などが進行し、雨漏りを引き起こすリスクが高まります。 本記事では、相...続きを読む

      IMG_8524

      IMG_8524

      2025-10-10
      金属外壁の塗装が剥がれる原因と再塗装のポイント|メンテナンスを検討中の方へ

      はじめに:金属外壁の塗装が剥がれてきたら要注意 近年、スタイリッシュなデザインと耐久性の高さから金属外壁材を採用する住宅が増えています。しかし、金属外壁は適切な塗装メンテナンスを怠ると、写真のように塗膜の剥がれやサビの発生といった劣化が進行しやすいのが...続きを読む

      IMG_8524

      IMG_8524

      2025-10-09
      錆が進行した鉄骨階段を調査|横浜市青葉区の現場から学ぶ鉄部メンテナンスの重要性

      はじめに 鉄骨階段の錆は放置すると、構造の安全性に関わる深刻な問題に発展します。今回は、横浜市青葉区で行った鉄骨階段の劣化調査の様子を紹介しながら、錆の原因や適切な補修方法、そして再発防止策について詳しく解説します。街の外壁塗装やさんでは、こうした金属...続きを読む

      このページと共通する工事内容の新着施工事例

      ページの先頭へ戻る
      お問い合わせ