HOME > ブログ > 相模原市中央区並木で劣化したバルコニーのトップコートを点検・調査しました
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
相模原市中央区並木で劣化したバルコニーのトップコートを点検・調査しました
更新日:2024年07月03日
防水層に穴が開いてしまった!

相模原市中央区並木にお住まいのお客様より、防水に穴が空いてしまったので確認と見積もりをお願いしたいとお問い合わせをいただき、現地調査にお伺いしてきました。
防水に穴が空いてしまったとあれば、雨が降れば直ぐに雨漏りしてしまう一大事です!

防水層はFRP防水という樹脂製の防水仕上げでした。
現在の新築住宅では最も採用されている防水工法なので、ご自宅が同じ防水になっているお住まいも多いかと思います。
表面に汚れや苔の発生がありますが、これそのものは防水性能には大きな影響はありません。
とはいえずっと放置していると排水口の詰まりなども起きていますので、定期的に掃除はしてあげたいところです。
穴ではありませんでした

問題の穴を確認します。
これは穴ではなく、FRP防水を紫外線から守っているトップコートが剥がれているだけです。
ひとまず穴ではなくてほっと一安心です(*^^*)
防水層のトップコートは、紫外線や摩耗から防水層を保護し、劣化を防ぐ役割を果たします。
一般的にトップコート自体には防水機能はありませんが、防水層を保護する重要な役割を果たします。
トップコートのメンテナンスサイクルは通常5年程度であり、定期的な塗り替えが重要です。
また、トップコートを適切に施すことで、防水層を紫外線や物理的な摩耗から守り、防水効果を長持ちさせることができます。
DIYでのトップコートの塗布は適切な技術と材料の取り扱いが必要であり思っているよりも難しいので、専門家に依頼することが推奨されます(^^)/
トップコートの劣化にはご用心

そのほかの部分にもひび割れなどがありましたが、いずれもトップコートの劣化というだけで、防水層がひび割れていたりはしていませんでした。
今回はトップコートメンテナンス工事でお見積もりを作らせていただくことになりました。
私たち街の外壁塗装やさんでは、点検・お見積りを無料で対応しております。お住まいのことでお悩みやお困りごとがあれば、お気軽にお問合せいただけますと幸いです。
記事内に記載されている金額は2024年07月03日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

相模原市中央区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

関連動画をチェック!
FRP防水 ルーフバルコニーの浮きを部分的に切除して補修を実施【施工事例を紹介!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2025-07-02
見逃すと危険!バルコニー防水の劣化が引き起こす軒天の雨染み被害住宅の劣化は目に見える場所だけでなく、気づきにくい部分からも進行していきます。今回は横浜市鶴見区で確認された「バルコニー防水の劣化」による被害についてご紹介します。特に見逃してはいけないのが、軒天の雨染みや外壁への影響です。 【バルコニー防水の...続きを読む
-
-
2025-06-27
出窓からの雨漏りを現地調査!雨染み・腐朽菌の発生原因を徹底解説【横浜市青葉区】はじめに 出窓からの雨漏りは、外壁やサッシ周辺の防水処理の劣化が主な原因です。 今回は、横浜市青葉区で実際に行った現地調査の様子と、雨漏りの原因・補修の必要性について詳しく解説いたします。 出窓の構造を理解し、適切な対処を行うことで、大切な...続きを読む
-
-
2025-06-21
サービスバルコニーのFRP防水の劣化による雨漏り被害とその対策|横浜市鶴見区の実例よりはじめに:見落とされがちなサービスバルコニーの防水劣化 サービスバルコニーは、居住者の生活を支える実用スペースです。 しかし、室外機の設置や荷物置き場として使われがちな一方で、防水層の劣化には気づかれにくい部分でもあります。 特にFRP防水...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域 相模原市中央区
施工内容
防水工事 -
地域横浜市 横浜市旭区都岡町
施工内容
防水工事