横浜市の外壁塗装工事、屋根塗装工事なら
街の外壁塗装やさん横浜店にご相談ください!

株式会社シェアテック
■横浜支店
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
VORT新横浜2F
電話 045-476-9990 FAX 045-476-9989

お問い合わせ

リンク1 お問い合わせ
  • HOME > ブログ > サイディング外壁の塗装が必要な理由。放置すると劣化が加速する?

         

    本日の現場ブログ

         

     日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
    ご質問などはお気軽にお問い合わせください!

    サイディング外壁の塗装が必要な理由。放置すると劣化が加速する?

    更新日:2025年04月07日

    近年の住宅に多く使用されている「サイディング外壁」。
    デザイン性や施工のしやすさから人気を集めていますが、長持ちさせるために非常に重要となるのが「塗装によるメンテナンスが必要である」ということです。

    サイディングは外壁の美観と耐久性を維持するために、定期的な塗装が欠かせません。
    この記事では、サイディング外壁に塗装が必要な理由をわかりやすく解説しながら、塗装の効果や放置した場合の劣化リスクについてもお伝えします。
    大切なお住まいを長く保つために、ぜひ最後までご覧ください。

    サイディング塗装の様子

    サイディング外壁とは

    サイディング外壁

    サイディング外壁とは、工場で成形されたパネル状の外壁材を建物の外側に貼り付ける仕上げ方法です。
    代表的な種類には「窯業系サイディング」「金属系サイディング」「樹脂系サイディング」などがあり、中でも最も普及しているのが窯業系(ようぎょうけい)サイディングです。
    これはセメントに繊維を混ぜて強度を高めたもので、耐火性・意匠性・コスト面に優れているのが特徴です。

    また、デザインやカラーバリエーションが豊富なため、戸建て住宅においてはおしゃれな外観を実現するのにも適しています。
    ただし、サイディングボード自体は防水性が低く、表面の塗膜によって水や紫外線から守られています
    そのため、見た目以上に塗装の劣化が建物全体の寿命に直結する素材とも言えるのです。

    サイディング外壁にも塗装が必要な理由

    サイディング塗装の様子

    サイディング外壁には定期的な塗装が必要不可欠です。
    というのも、サイディングボードの表面には外壁塗装によって「塗膜」と呼ばれる保護層があり、この塗膜によって雨水や紫外線から建物を守っているからです。

    時間の経過とともに塗膜は劣化し、防水機能が弱まってしまいます。
    塗膜が剥がれてしまえば、サイディング自体が水分を吸収し、膨張やひび割れ、反りの原因になります。

    これを放置すると、内部の構造材にまで影響が及び、雨漏りや腐食といった深刻なトラブルにつながることもあります。
    よって、サイディング外壁を長持ちさせるためには、塗装による定期的な保護が非常に重要なのです。

    塗膜が劣化した場合の劣化症状

    塗装をせずに外壁を放置してしまうと、さまざまな劣化症状が現れます。
    劣化の指標としてわかりやすい症状が「チョーキング」と呼ばれる現象で、外壁を触ったときに白い粉が手につく状態です。
    これは塗膜が分解されて粉状になっている証拠で、防水性が著しく低下していることを意味します。

    そのまま放置すると、次第にひび割れや反り、剥がれといった深刻なトラブルへと進行していきます。
    また、塗膜の劣化だけでなく継ぎ目のシーリング(コーキング)部分が劣化すると、そこから雨水が浸入し、外壁内部の腐食や雨漏りを引き起こすことがあります。

    シーリングの劣化に早く気付くためにも、定期的な塗装と点検で被害が進行する前に対応することが大切です。

    まとめ

    サイディング外壁

    サイディング外壁はデザイン性に優れ、施工も比較的しやすいというメリットがある一方で、防水性能は塗膜に頼っているため、定期的な塗装が欠かせません。
    外壁塗装は、見た目を美しく保つだけでなく、雨水や紫外線から建物を守り、将来的な劣化やトラブルを未然に防ぐ役割を果たします。

    一度劣化が進行してしまうと、補修費用も大きくなってしまいます。
    だからこそ、サイディング外壁には「定期的な塗装」が重要なのです。定期的な点検とメンテナンスを心がけ、大切なお住まいを長持ちさせましょう。

    私たち「街の外壁塗装やさん」では、無料点検やご相談も承っておりますので、お気軽にご連絡ください。


     記事内に記載されている金額は2025年04月07日時点での費用となります。
     街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
     そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
    2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
    街の外壁塗装やさんの対応可能な工事一覧
    ×

    関連動画をチェック!

    最低限知っておきたい!塗装工事のポイント【街の外壁塗装やさん】

     今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


     こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
     お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


    街の外壁塗装やさん横浜店

    1. 電話 0120-948-355
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の外壁塗装やさん横浜支店

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

      お近くの施工店を探す 千葉県 東京都 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 福岡県

      お問い合わせはこちらから

      このページと共通する工事内容の新着施工事例

      ページの先頭へ戻る
      お問い合わせ