横浜市の外壁塗装工事、屋根塗装工事なら
街の外壁塗装やさん横浜店にご相談ください!

株式会社シェアテック
■横浜支店
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
VORT新横浜2F
電話 045-476-9990 FAX 045-476-9989

お問い合わせ

リンク1 お問い合わせ
  • HOME > ブログ > 外壁塗装の無機と有機の違いとは?無機塗料のメリット・デメリット

         

    本日の現場ブログ

         

     日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
    ご質問などはお気軽にお問い合わせください!

    外壁塗装の無機と有機の違いとは?無機塗料のメリット・デメリット

    更新日:2025年06月30日

    外壁塗装を検討するとき、使用する塗料の種類で悩まれる方は少なくありません。
    特に最近注目されている「無機塗料」と、従来から使われている「有機塗料」の違いは知っておきたいポイントです。
    今回は、無機塗料と有機塗料の違い、そして無機塗料のメリット・デメリットについて、詳しく解説します。

    外壁塗装

    無機塗料と有機塗料の違いとは?

    塗料は大きく分けて「無機塗料」と「有機塗料」の2種類に分類されます。
    有機塗料とは、樹脂(アクリル・ウレタン・シリコン・フッ素など)を主成分にした塗料で、従来の外壁塗装で主に使われてきたタイプです。
    一方、無機塗料は、ガラスや鉱物などの無機物をベースにした塗料で、化学的に安定しているのが特徴です。

    有機塗料は柔軟性や価格面でメリットがある一方、紫外線などにより徐々に劣化していきます。
    無機塗料はその耐候性の高さから非常に長寿命です。

    つまり、「耐久性やメンテナンス性を重視するか」「コストや柔軟性を重視するか」で選ぶべき塗料が変わってきます

    無機塗料の最大のメリットは「長寿命」

    無機塗料

    無機塗料の一番の魅力は、他の塗料に比べて格段に長い耐用年数です。
    一般的な有機塗料(シリコンなど)の耐用年数が10~15年程度なのに対し、無機塗料は15~20年、またはそれ以上の耐久性を誇ります

    これは、無機成分が紫外線や酸性雨などの外的要因による劣化を起こしにくい性質を持っているからです。
    結果として、塗り替えの頻度が減り、長期的に見るとコストパフォーマンスにも優れていると言えるでしょう。

    さらに、無機塗料にはカビや藻が付きにくいという特性もあります。
    湿気の多い地域や、日当たりの悪い壁面に塗布する場合にも効果を発揮します。

    無機塗料のデメリットとは?

    耐久性に優れる無機塗料ですが、万能ではありません。
    まず大きなデメリットとして挙げられるのが「コストの高さ」です。
    そのため、短期間での住み替えや賃貸物件などにはやや不向きかもしれません。

    また、無機塗料は有機塗料に比べて「硬い」性質があります。
    そのため、下地の動きについていけず、クラック(ひび割れ)を起こしやすい場合があります。
    モルタルなどのひび割れしやすい外壁材には注意が必要です。

    有機塗料の特徴と選ばれる理由

    有機塗料は、価格が手頃で種類が豊富なのが特徴です。
    シリコン塗料やフッ素塗料などは、外壁塗装の現場で最も多く使用されています。

    価格と耐久性のバランスが良く、柔軟性に優れた塗料ならクラックが起きやすい外壁にも適しています。
    また、カラーや仕上がりの選択肢も多いため、デザイン面でも柔軟に対応できます。

    ただし、有機塗料は塗り替えサイクルは10〜15年が一般的です。フッ素塗料などは高い耐久性を誇りますが、その分価格は高くなります。

    どちらの塗料を選ぶべきか?

    最終的には、住まいの状態やライフプラン、予算によって選択が変わってきます。
    有機塗料にもグレードがあり、安価なものほど耐用年数は短く、高価なものほど耐用年数が長くなります

    また、施工業者の技術も耐久性に大きく関わります。
    無機塗料・有機塗料どちらの場合であっても施工実績が豊富な業者に依頼することが重要です。

    まとめ

    外壁塗装

    無機塗料と有機塗料は、それぞれにメリット・デメリットがあります。

    外壁塗装は10年、20年先を見越して計画を立てることが大切です。
    正しい知識を持って塗料を選び、信頼できる施工業者に相談することで、後悔のない外壁リフォームを実現できます。

    「どの塗料を選べばいいかわからない…」そんなときは、ぜひ街の外壁塗装やさんにご相談ください。
    無機・有機それぞれの塗料の特性や、お客様のご希望・ご予算に合わせた最適なご提案をさせていただきます。

    現地調査・お見積もりは無料です。
    安心・信頼の実績をもとに、専門のスタッフが丁寧に対応いたします。
    外壁塗装でお悩みの方は、お気軽にご連絡ください!


     記事内に記載されている金額は2025年06月30日時点での費用となります。
     街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
     そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
    2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
    街の外壁塗装やさんの対応可能な工事一覧
    ×

    関連動画をチェック!

    最低限知っておきたい!塗装工事のポイント【街の外壁塗装やさん】

     今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


     こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
     お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


    街の外壁塗装やさん横浜店

    1. 電話 0120-948-355
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の外壁塗装やさん横浜支店

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

      お近くの施工店を探す 千葉県 東京都 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 福岡県

      お問い合わせはこちらから

      このページと共通する工事内容の新着施工事例

      ページの先頭へ戻る
      お問い合わせ