HOME > ブログ > 防水の膨れ・剥がれを点検!陸屋根のシート防水の劣化を見逃すな
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
防水の膨れ・剥がれを点検!陸屋根のシート防水の劣化を見逃すな
更新日:2025年07月17日
【1】現地調査の様子と背景


今回は、横浜市青葉区にある陸屋根の建物にて、防水点検のご依頼をいただきました。
築年数もある程度経過しており、シート防水の劣化が懸念されるとのことでしたので、早速現地調査を行いました。
【2】シート防水の剥がれを確認

こちらの写真は、シート防水の端部が完全に浮き上がってしまっている様子です。
接着力の低下により、雨水が侵入するリスクが高まっています。
【3】防水層の膨れも多数発生

こちらは、防水層の下に湿気や水分が入り込み、膨れが発生している様子です。
膨れた部分は破れやすく、やがて雨漏りの原因になるため、早急な対応が必要です。
【4】立ち上がり部分の劣化に注意

特に立ち上がり部分は紫外線や風雨の影響を直接受けやすく、劣化が進みやすい箇所です。
シーリングの切れや端部の剥がれが見られる場合は、補修が急務です。
【5】まとめと今後のご提案
今回の点検では、シート防水の全体的な劣化が確認できました。
膨れや剥がれといった現象は防水性能の低下を意味し、放置すると建物内部への雨水浸入リスクが高まります。
街の外壁塗装屋さんでは、防水の張替え工事やウレタン塗膜防水への切替えなど、お客様のご希望とご予算に応じたご提案が可能です。
お気軽にご相談ください。
記事内に記載されている金額は2025年07月17日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
横浜市青葉区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
FRP防水 ルーフバルコニーの浮きを部分的に切除して補修を実施【施工事例を紹介!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。
このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2025-10-22
相模原市の戸建て住宅で原因不明の雨漏りを調査はじめに 雨漏りは、多くの住宅で発生する問題で、放置すると家の構造に深刻な影響を及ぼすことがあります。 しかし、原因不明の雨漏りは特に厄介で、目に見えない場所から水漏れが発生することが多いため、調査が難しくなります。 今回は、相模原市の住ま...続きを読む
-
-
2025-10-16
FRP防水の点検で見落としがちな劣化サインとメンテナンスの重要性はじめに FRP防水は、戸建て住宅のバルコニーやベランダ、屋上などで広く採用されている防水工法です。しかし、耐用年数が10年以上経過していると、表面のひび割れやトップコートの劣化などが進行し、雨漏りを引き起こすリスクが高まります。 本記事では、相...続きを読む
-
-
2025-09-12
雨漏りが起きるとどうなるか~横浜市港北区での事例~住宅や建物において雨漏りは決して放置してはいけない深刻なトラブルです。横浜市港北区でも、屋根や防水層の劣化により雨漏りが発生し、室内に深刻な被害が及ぶケースが少なくありません。この記事では、雨漏りが起きることでどのような被害が生じるのかを詳しく解説します。 ...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域湘南地域 逗子市
施工内容
防水工事 -
地域湘南地域 川崎市幸区
施工内容
その他塗装・防水工事・その他の工事























































