HOME > 付帯部の一つである「水切り」塗装は必要?
付帯部の一つである「水切り」塗装は必要?
更新日:2022年3月25日
お住まいには雨樋や破風・鼻隠し、軒天、幕板等、様々な付帯部があります。皆様は、付帯部の中でも「水切り」についてはご存じでしょうか?水切りと聞いてもお住まいのどこの部分にあるのかすぐ思い浮かぶ方も少ないのではないでしょうか。今回は、お住まいの付帯部の一つである「水切り」についてご紹介いたします。
水切りはどこにある?
水切りは、お住まいの基礎・土台部分や窓枠の下などに設置されています。水切りの役割は、基礎・土台部分などの内部への雨水浸入を防止する役割を担っています。水切りがなく、基礎・土台部分に雨水が浸入してしまうような構造の場合には、基礎・土台部分へ雨水が浸入し、内部の腐食や雨漏りの原因にも繋がってしまいます。
塗装は必要?
外壁塗装を行なう際は、雨樋や破風・鼻隠し等の付帯部も一緒に塗装をすることがほとんどです。では、同じ付帯部である水切りも塗装が必要になるのでしょうか。水切りは、使用されている素材によっては塗装をした方が良いでしょう。しかし、アルミやステンレス製の場合には塗装をしても剥がれてしまうため、塗装はおすすめできません。水切りが劣化すれば、基礎・土台部分の腐食や基礎部分が雨水を吸収し湿度が上がることでシロアリが発生する危険性もあります。塗装が可能な素材の場合には、外壁塗装の際に水切りも一緒に塗装をすることをおすすめします。劣化を放置してしまうと、水切り全体の交換が必要になる場合もあります。
街の外壁塗装やさんの外壁塗装の料金は、シリコン塗料を使用した場合、税込657,800円~(※総二階・25坪まで。お住まいの状態により変わります)で承っております。私達、街の外壁塗装やさんでは、点検・お見積り作成まで無料ですので、お住まいのことでお困りの際にはおまかせください。
街の外壁塗装やさん横浜店
- 電話 0120-948-355
- 株式会社シェアテック
- 〒222-0033
- 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 新横浜ビジネスセンタービル2F
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域横浜市 横浜市鶴見区
施工内容
外壁塗装 -
地域横浜市 横浜市旭区中白根
施工内容
外壁塗装 - 2025/10/10 金属外壁の塗装が剥がれる原因と再塗装のポイント|メンテナンスを検討中の方へ
-
はじめに:金属外壁の塗装が剥がれてきたら要注意 近年、スタイリッシュなデザインと耐久性の高さから金属外壁材を採用する住宅が増えています。しかし、金属外壁は適切な塗装メンテナンスを怠ると、写真のように塗膜の剥がれやサビの発生といった劣化が進行しやすいのが特徴です。 このような状態を放置すると、外観の美しさが損...続きを読む
- 2025/10/9 錆が進行した鉄骨階段を調査|横浜市青葉区の現場から学ぶ鉄部メンテナンスの重要性
-
はじめに 鉄骨階段の錆は放置すると、構造の安全性に関わる深刻な問題に発展します。今回は、横浜市青葉区で行った鉄骨階段の劣化調査の様子を紹介しながら、錆の原因や適切な補修方法、そして再発防止策について詳しく解説します。街の外壁塗装やさんでは、こうした金属部分の劣化診断も丁寧に行っています。 錆の発生メカニズム...続きを読む
- 2025/10/5 外壁塗装を行うときの高圧洗浄の意味
-
外壁塗装の工程の中でも、見落とされがちですが非常に重要なのが「高圧洗浄」です。横浜市鶴見区で外壁塗装を検討されている方の中にも、「高圧洗浄って本当に必要なの?」と疑問をお持ちの方は多いかもしれません。この記事では、外壁塗装の前に行う高圧洗浄の目的や効果、作業時の注意点を詳しく解説します。 外壁に付着した汚れやコケ...続きを読む