HOME > 外壁塗装の養生について
外壁塗装の養生について
更新日:2015年4月12日
塗装工事を始める時にはまず家の周りに足場を組み立てて安全な作業現場を作ります。
その後周辺に塗料が飛散しないようにメッシュシートで足場を覆います。
メッシュシートの覆いが終わったら塗装したい場所以外をビニールシートで覆い、テープでしっかり留めます。
塗料が飛ばないようにシート等で保護する作業を養生といいます。
周辺を汚れから守るだけではなく、塗装面のラインが美しく仕上がるかどうかが養生で決まります。
養生の範囲に関してですが、どこまで養生するのか事前に確認しておくと後々のトラブル防止になります。
また、養生範囲が少ない場合、職人の方が思い切った吹き付け作業が出来ず塗装作業に支障が出かねません。
養生作業を手抜きする悪徳業者の事例もありますので工事前に養生範囲の確認をしておきましょう。
特に大切なもの―車や犬小屋、物置、植木、花壇などがある場合には工事担当者に伝えておくと安心です。
細かな点ですが工事後の満足度にも関わりますので、工事前に気にかけておきたいところですね。
街の外壁塗装やさん横浜店
- 電話 0120-948-355
- 株式会社シェアテック
- 〒222-0033
- 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 新横浜ビジネスセンタービル2F
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域 川崎市宮前区
施工内容
その他塗装 -
地域 横浜市旭区川島町
施工内容
外壁塗装・屋根塗装 - 2025/05/21 外壁汚れの原因は塗膜の劣化!汚れが付きにくい塗料でお住まいを守りましょう
-
【はじめに】 お住まいのお住まいのお住まいの外壁汚れが気になる方は多いのではないでしょうか。 外壁は紫外線や雨風の影響を直接受けるため、年月とともに汚れやカビ、藻の発生が目立つようになります。 その大きな原因の一つが「塗膜の劣化」です。 ...続きを読む
- 2025/05/17 サイディング外壁塗装でお住まいを美しく保つために必要なこと|横浜市港北区の事例より
-
【はじめに】 お住まいの外観は、年数が経つにつれて徐々に劣化していきます。 特にサイディング外壁は、耐久性が高いとされる一方で、塗膜の劣化やコーキングの痩せなど、定期的な外壁塗装が欠かせません。 この記事では、横浜市港北区で実際に確認された外壁の状態をもとに、サイディング外壁...続きを読む
- 2024/12/8 外壁塗装をした後に後悔しないために!よくある失敗や後悔談を参考に対策を解説!
-
外壁塗装は、家の外観を美しく保ち、建物を保護するために非常に重要な工事ですが、失敗や後悔を経験する人も少なくありません。 決して安くない費用をかけて行う工事ですし、一度塗装してしまえばどれだけ気に入らなくてもその後10年程は付き合っていくことになります。 街の外壁塗装...続きを読む