HOME > 意匠性のある塗料で外装リフォーム

意匠性のある塗料で外装リフォーム
更新日:2015年9月26日
散歩中などにふと目に留まった建物が気になる事ってありますよね。
先日、いつも通り過ぎる道でちょっと気になるお宅がありました。気になったのはそのお宅の塀。
最近塗装されたばかりなのか白くピカピカに輝いていて綺麗にお手入されていらっしゃるご様子でしたが近くで見ると少しのっぺりした感じがしています。
かなり厚く塗装されたようで白い塗装色と相まって一際目を引いたようでした。
平たい面に塗膜を厚めに塗るとどうしても厚ぼったく見えがちですが、そんな時におすすめなのがこちらの塗料、株式会社ダイフレックスの『ダイヤカレイド』という製品です。
注目していただきたいのがこの質感。
外壁塗装をする場合、通常ですと単色の塗料をローラーで塗布していくのですが、こちらの塗料は特殊カラーフレークを配合しているため
単色塗装には無い立体感と彩り豊かな仕上がりになります。


画像だと表面の凹凸や美しい艶感が分かりづらいのが非常に残念なのですが、表面には光沢もあり高級感があります。
趣ある見た目もさることながら、上塗り材には顔料を含まないためチョーキング(白亜化)も起こりづらい仕組みになっています。

外観の雰囲気を変えたい方、石材風の建築が好きな方、一風変わったこちらの塗料を試してみるはいかがでしょうか。
街の外壁塗装やさん横浜店
- 電話 0120-948-355
- 株式会社シェアテック
- 〒222-0033
- 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 新横浜ビジネスセンタービル2F
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域横浜市 横浜市鶴見区
施工内容
外壁塗装 -
地域横浜市 横浜市旭区中白根
施工内容
外壁塗装 - 2025/11/5 点検した外壁はチョーキング現象が起きていました|相模原市の施工事例 NEW
-
はじめに 外壁の塗膜は、私たちの住まいを紫外線や雨風から守る大切な役割を果たしています。しかし経年劣化により、その防水性や耐久性が徐々に失われていきます。今回、相模原市のお住まいを点検したところ、チョーキング現象が発生していることが確認されました。この記事では、実際の現場写真を交えながら、チョーキング現象の原因・放置リス...続きを読む
- 2025/11/5 サイディング外壁の劣化を見逃さないために|相模原市で進む外壁調査の重要性 NEW
-
サイディング外壁とは?相模原市の住宅に多い理由 サイディング外壁とは、板状の外壁材を建物の外側に張り合わせて施工する工法のことです。主にセメント系や金属系、樹脂系などの素材があり、耐久性とデザイン性の高さから現在の住宅の約8割に採用されています。 メンテナンスフリーの外壁材ではないので、日々の紫外線・雨風・湿気の影...続きを読む
- 2025/11/3 ガルバリウム鋼板製の外壁がリフォームで選ばれる理由とメンテナンスのポイント
-
住宅の印象を大きく左右する外壁。 近年では、モダンでスタイリッシュな見た目と高い耐久性を両立できる「ガルバリウム鋼板外壁」が人気を集めています。 金属素材というと「錆びやすい」「メンテナンスが大変」といったイメージを持たれる方も多いですが、実際には従来のトタンよりも格段に性能が向上しており、長寿命化が実現されています。 この...続きを読む













































