HOME > ブログ > 横浜市神奈川区で外壁に使う塗料は弾力性が高いエラストコートです
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
横浜市神奈川区で外壁に使う塗料は弾力性が高いエラストコートです
更新日:2017年11月02日
横浜市神奈川区で外壁の塗装工事をご検討中の建物です。外壁のクラック(ヒビ割れ)が段々酷くなってきたので、ここから雨漏りする前に直したいというご要望でした。
ここで質問です!皆様のお宅の外壁はモルタルですか?サイディングですか?
なぜこの質問を出したかといいますと、外壁材の仕上がりによってコーキングの役割が若干違います。今回伺った建物はモルタルにリシン吹付仕上げで仕上がっている建物です。お客様のご指摘通りクラックが結構目立ちます。建物が動いた時に力が抜ける部分が無いので、サッシの角部分などからクラックが入りやすい造りです。放っておくとひどい症状が進行してしまう可能性が高いんです。
サイディング貼りの建物は、元々目地にコーキングを打ってあります。ここで動きの緩衝をしたり雨水の浸入を防ぎます。この様なモルタルリシン吹付仕上げの場合に一番最適なのは、『エラストコート』です。高弾性で通気性も高いので、建物にとっては非常に評判の良い塗料です。樹脂には不純物をまったく使用しない100%アクリルを使用しておりますので、室内にも塗装できる優れものです。今回はエラストコートを使って塗装するので、ヒビ割れの具合がどの様になるのかをとても楽しみにされていました。
ヒビ割れは放置してはいけません
画像をみてお分かりになりますか?細かなヒビ割れがあります。この様なクラックは建物が動くことでどんどん広がっていきますので、出来るだけ早く処理する事が大切です。大きなヒビ割れは塗装の前に埋めておきます。
高弾性 100%アクリル系塗料 エラストコート
エラストコートは、100%アクリル系の塗料で塗膜が伸縮しますので、下地のクラックが表面に出るのを防いでくれます。また、透湿性が高いので湿気がこもってしまい塗膜が浮いたりすこともありません。
これはコルクボードにエラストコートを塗ったものですが、ここまで曲げても塗膜は破れません。建物の外壁はこんなに曲がりませんよね?この様にヒビ割れしやすい外壁に最適な塗料のエラストコートのもう一つの特徴は、もともと艶が無い塗料ですので、ジョリパッドの外壁の塗り替えの時など独特の風合いを活かしたまま塗り替えが出来ますのでおススメです。もちろんカビやコケなどが生えにくくなっていますので、横浜市神奈川区の建物の様にヒビ割れしやすい外壁には、弾力性が高い『エラストコート』が最適です!
ご質問やご不明な点など御座いましたら、フリーダイヤル0120-948-355までお気軽にご相談・お問い合わせください。
記事内に記載されている金額は2017年11月02日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

横浜市神奈川区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
雨漏りを修理しないとどうなる?放置による6つの被害【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2025-07-27
天井からの雨漏りは実は外壁が原因かも|横浜市青葉区の現場から天井にシミができて雨漏りかと思ったら、原因は屋根ではなく外壁だった…このようなケースは、実は少なくありません。外壁の経年劣化や隙間からの浸水によって、室内の天井まで影響を及ぼすことがあります。 本記事では、実際の現場写真とともに、「雨漏り」「天井」とい...続きを読む
-
-
2025-07-17
見逃すと危険!雨漏りの原因調査と対応方法を徹底解説【横浜市青葉区対応】はじめに 雨漏りは、建物の劣化や住環境の悪化を引き起こす重大なトラブルです。特に、原因を正確に特定せずに放置すると、内部構造や健康被害にまで影響が広がる恐れがあります。 この記事では、横浜市青葉区にて実際に行われた雨漏りの原因調査の事例をもとに、...続きを読む
-
-
2025-06-27
出窓からの雨漏りを現地調査!雨染み・腐朽菌の発生原因を徹底解説【横浜市青葉区】はじめに 出窓からの雨漏りは、外壁やサッシ周辺の防水処理の劣化が主な原因です。 今回は、横浜市青葉区で実際に行った現地調査の様子と、雨漏りの原因・補修の必要性について詳しく解説いたします。 出窓の構造を理解し、適切な対処を行うことで、大切な...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域 品川区大井
施工内容
外壁塗装・その他塗装・雨漏り修理 -
地域横浜市 港北区日吉本町
施工内容
雨漏り修理