HOME > ブログ > 横浜市泉区緑園にて外壁塗装の事前点検、チョーキング(白亜化現象)は塗膜の劣化のサ.....
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
横浜市泉区緑園にて外壁塗装の事前点検、チョーキング(白亜化現象)は塗膜の劣化のサイン
更新日:2019年09月22日
本日は横浜市泉区緑園A様宅にて行いました外壁調査の様子をお伝えいたします。A様宅は築35年程で、最近中古でご購入されたばかりの建物になります。
築35年、A様宅
10年程前に塗装によるメンテナンスは行ったと聞いていたそうですが、外壁に触れると白い粉の様なモノが付くと言うことで、今回調査のご依頼をいただきました。
調査時の様子
手で触れると白い粉の様なモノが付くとのことですが、この白い粉は塗膜の一部が粉化して発生したものであり、チョーキング(白亜化)現象と言われるものです。外壁塗装が経年で劣化してきた証拠であり、白亜化現象とも呼ばれます。外壁塗装の劣化のサインがチョーキング(白亜化)で、この現象が発生していた場合は塗り替えを検討する時期に来ています。一般的に外壁に使用される塗料はシリコンが多いかと思われます。塗料の種類にもよりますが、シリコングレードですと耐用年数は10年前後と言われております。A様宅の外壁も時期相応の劣化と判断できるでしょう。
また、A様宅の外壁はモルタル仕上げになっておりますが、所々で見受けられるヒビも気になります。こちらも放っておくと雨水が内部に浸み込み、雨漏りの原因につながります。外壁の塗装時にはクラックの補修も行います。塗装はただ塗るだけではなく、傷んだところは補修を行い、高圧洗浄で旧塗膜もしっかりと洗い流します。きちんと下地処理を行った上で塗装を施すことにより、長持ちにつながります。A様には塗装によるメンテナンスのご提案をさせていただきました。
記事内に記載されている金額は2019年09月22日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
【鉄骨階段の塗装】ファインSiを使用して鉄部の塗装工事【施工事例を紹介!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2025-09-09
苔が生えたサイディング外壁を徹底調査!横浜市青葉区の住宅で見られるた劣化のサインと対策はじめに サイディング外壁は、住宅の外観を美しく保つだけでなく、雨風や紫外線から建物を守る重要な役割を担っています。しかし築年数が経過すると、苔やカビが発生して見た目が悪くなるだけでなく、内部構造に悪影響を及ぼす可能性もあります。 特にサイディン...続きを読む
-
-
2025-09-04
外壁点検中に発見された大きなモルタルクラックの原因と対策1. 外壁点検の重要性 外壁は住宅の外部に直接影響を受ける部分で、日々の風雨や温度変化にさらされています。 そのため、定期的に外壁点検を行うことは、住宅の寿命を延ばすために非常に重要です。 特にモルタル外壁においては、ひび割れ(クラック)が...続きを読む
-
-
2025-09-03
塗装メンテナンス検討中のジョリパット外壁を調査しました|横浜市青葉区ジョリパット外壁の調査について 横浜市青葉区にて、ジョリパット外壁の塗装メンテナンスを検討されている住宅の調査を行いました。ジョリパットは意匠性が高くデザインの自由度もある外壁材ですが、汚れやクラックが発生しやすく、塗装時に注意が必要な仕上げ材でもあり...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域横浜市 横浜市鶴見区
施工内容
外壁塗装 -
地域横浜市 横浜市旭区中白根
施工内容
外壁塗装