HOME > ブログ > 白亜化現象(チョーキング)は外壁の耐久性が低下しているサイン?特徴と確かめ方・対.....
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
白亜化現象(チョーキング)は外壁の耐久性が低下しているサイン?特徴と確かめ方・対策方法
更新日:2023年12月06日
こんにちは!街の外壁塗装やさん横浜店です(^^)/
外壁の「白亜化現象」という用語を聞いたことはありますか?
白亜化現象は外壁が劣化していると起こる現象で、ご自宅の外壁がメンテナンスを必要としているサインでもあります。
白亜化現象を知っておくと外壁の劣化に気づきやすくなりますので、よろしければぜひ本記事を最後までご覧ください!(^^)/

外壁の白亜化現象とは?
白亜化現象は外壁に白い粉が付着する現象で、チョーキング現象とも呼ばれます。
モルタル外壁や窯業系サイディングなど、一般的な外壁材は通常、外壁塗装によって耐久性が高められています。

しかしこの塗料は日々太陽の紫外線の影響を受けることで劣化し、塗膜の樹脂が分解されると顔料が露出するようになるのです。
白亜化現象は、こうして塗膜が劣化したことで発生します。
つまり、白亜化現象は外壁の塗膜が寿命を迎えつつあるというサインなのです!(>_<)
白亜化現象の確認方法
外壁に白亜化現象が起きているかどうかを確かめることは簡単です。
白亜化現象が起きていれば外壁に白い粉が付着しているはずなので、指先で外壁に触れ、白い粉が付着するかどうかを確認することで判断ができます(^^)/

白亜化現象は何年くらいで発生する?
白亜化現象は塗料が劣化することで発生しますので、使用されている塗料の耐久性によって発生する年数も左右されます。
一般的に外壁塗装で使用されることの多いシリコン系塗料は10年前後が耐用年数であるため、10年を目安にしていただくとよいでしょう(^^)
ただし、外壁の劣化具合はお住まいの様々な条件によって異なります!
日当たりがよい場合はその分紫外線の影響も強くなりますので、南側や西側の壁面は特に要注意です(>_<)
また、中には紫外線に対して高い耐性を持つ塗料もありますので、そのような塗料であればチョーキング現象が起こりづらくなります!
白亜化現象の影響
白亜化現象が起きている外壁では、外壁の劣化症状が発生しやすくなります。
というのも、白亜化現象が起きているということは塗料が劣化している、つまり塗料による外壁の保護機能が低下しているということになるからです。


外壁は外壁塗装によって耐久性が高められているため、白亜化現象が発生している外壁ではひび割れ、苔や藻、汚れなどが発生しやすくなります。
白亜化現象が進行すると外壁の耐久性・美観性が低下してしまいますので外壁のメンテナンスを検討していきましょう!
白亜化現象の予防と対策方法


塗膜の劣化が原因で発生する白亜化現象を予防するためには、定期的な外壁塗装のメンテナンスが重要です。
外壁塗装に使用される塗料には外壁を紫外線や雨水の影響から守る働きがあり、劣化しにくい外壁にしてくれます。
外壁は劣化が進行すると塗膜だけでなく外壁材や下地にまで被害が及ぶ恐れがありますので、被害が大きくなる前の対応が大切です。
塗料が劣化してきたタイミングで新しい塗料に塗り替え、外壁の耐久性を回復させてあげましょう(^^)/

外壁の白亜化現象は、外壁塗装の劣化によって発生する現象です。
外壁に指で触れ、白い粉が付着するかどうか確かめることで外壁の劣化が進行していることが分かります。
定期的な外壁塗装メンテナンスによって白亜化現象を予防し、外壁を美しく保ちましょう。
私たち、街の外壁塗装やさんでは無料でお住まいの現地調査・お見積りを承っております!
外壁に白亜化現象が見られるようになった、築年数が10年経過しているという方はぜひお気軽にご相談ください!
記事内に記載されている金額は2023年12月06日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
【鉄骨階段の塗装】ファインSiを使用して鉄部の塗装工事【施工事例を紹介!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2025-08-21
外壁無料点検で安心を!横浜市青葉区で進む外壁コーキングの劣化チェックはじめに 住宅の外壁は毎日紫外線や雨風にさらされ、年月とともに劣化が進みます。特に外壁コーキングの劣化は、ひび割れや隙間から雨水が侵入し、建物内部にダメージを与える原因となります。 お客様の中にも「外壁の劣化が気になってきた」「無料点検をお願いし...続きを読む
-
-
2025-08-15
チョーキング現象が発生した外壁の点検と適切なメンテナンス方法はじめに 外壁の劣化症状にはさまざまなものがありますが、その中でも特に多くの住宅で見られるのが外壁のチョーキング現象です。チョーキングは塗膜の劣化によって表面に外壁と同じ色の粉が発生する現象で、見た目の美観低下だけでなく、防水性や保護機能の低下を招きま...続きを読む
-
-
2025-08-14
藻が発生した外壁は早めの調査と対策が重要!横浜市鶴見区の事例から学ぶ劣化サインはじめに 外壁は常に雨風や紫外線にさらされ、経年とともに汚れや劣化が進みます。特に湿気が多く日当たりの悪い面では、外壁に藻が発生しやすくなります。藻は見た目を損なうだけでなく、外壁材や塗膜の劣化を加速させる要因となります。 今回は、横浜市鶴見区で...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域横浜市 横浜市鶴見区
施工内容
外壁塗装 -
地域横浜市 横浜市旭区中白根
施工内容
外壁塗装