HOME > ブログ > コーキングを打ち替える必要のある幕板もあります|横浜市栄区
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
コーキングを打ち替える必要のある幕板もあります|横浜市栄区
更新日:2017年10月23日
横浜市栄区N様のお宅で外壁塗装をしております。1階がサイディングで、2階がモルタルの外壁を塗装しております。サイディングに関しては、サイディングとサイディングの継ぎ目にコーキングが打たれており、塗装前に打ち替えを行う必要があります。サイディングの外壁にはコーキングの打ち替えが不可欠なのですが、不可欠なのはサイディングだけとは限りません。実は外壁に取り付けてある幕板や破風板、鼻隠し板にも継ぎ目が存在しコーキングが打たれている場合があり、コーキングが打たれているところは打ち替えが必要なのです。
【幕板継ぎ目のコーキング打ち替えが必要】

幕板の色は、黒や白系の色のことが多く、継ぎ目も塗られているのでよく見ないと分かりません。でもよ~く見ると縦にラインが入っているのが分かります。その縦のラインは幕板と幕板の継ぎ目です。継ぎ目にコーキングを設けないで取付けてある建物もありますが、コーキングを設けている建物はすべての継ぎ目にコーキングが打たれているケースばかりです。幕板の長さが定尺といって決まった長さで販売されているので、建物外周に合わせて取付けていくと、継ぎ足したり切断したりする必要が出てきますので継ぎ目が発生します。

打ち替え作業としては、既存のコーキングを除去してから、マスキングテープでかたどり、除去したところへプライマーという密着剤を塗っていきます。プライマーが塗り終わるとコーキング材を新しく打っていきます。打っていくときのポイントとしては、溢れるくらい多く打つことです。最後に専用のヘラで押し込むように均すのですが、溢れるくらい多く打っておくと、ヘラを使用したときに隙間の奥まで入り込んでくれるので、継ぎ目全体にコーキング材が行き渡ります。最後にマスキングテープを外せばコーキング打ち替え作業は完成となります。

塗装をしてしまうと、また分かりづらくなってしまいましたが、このように見えなくなるところや細かいところまできちんと作業を行います。破風板や鼻隠し板の場合も同じ流れで作業が進みます。横浜市栄区N様のお宅の外壁も、幕板継ぎ目のコーキングを打ち替えることで、より良いメンテナンスになりましたね。外壁塗装には、外壁塗装以外にもきちんとやっておかなければならないことがたくさんあります。塗料の質だけで外壁の耐久性が決まる訳ではないということです。街の外壁塗装やさん横浜店では、塗装以外の作業もきちんと行ったうえで、工事を進めております。外壁塗装は街の外壁塗装やさん横浜店にお任せ下さい。
フリーダイヤル0120-948-355まで。
記事内に記載されている金額は2017年10月23日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
破風・鼻隠し・ケラバの状態別補修方法を解説!【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。
このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2025-10-22
ジョリパット外壁の点検で見えてきた劣化症状とメンテナンスの重要性はじめに 街の外壁塗装やさんでは、相模原市でジョリパット外壁の塗装や補修を多数手がけています。今回は、実際に相模原市で行ったジョリパット外壁の点検の様子をもとに、劣化のサインやメンテナンス方法を詳しくご紹介します。 ジョリパットはデザイン性に優れ...続きを読む
-
-
2025-10-10
金属外壁の塗装が剥がれる原因と再塗装のポイント|メンテナンスを検討中の方へはじめに:金属外壁の塗装が剥がれてきたら要注意 近年、スタイリッシュなデザインと耐久性の高さから金属外壁材を採用する住宅が増えています。しかし、金属外壁は適切な塗装メンテナンスを怠ると、写真のように塗膜の剥がれやサビの発生といった劣化が進行しやすいのが...続きを読む
-
-
2025-10-05
外壁塗装を行うときの高圧洗浄の意味外壁塗装の工程の中でも、見落とされがちですが非常に重要なのが「高圧洗浄」です。横浜市鶴見区で外壁塗装を検討されている方の中にも、「高圧洗浄って本当に必要なの?」と疑問をお持ちの方は多いかもしれません。この記事では、外壁塗装の前に行う高圧洗浄の目的や効果、作業...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域横浜市 横浜市鶴見区
施工内容
外壁塗装 -
地域横浜市 横浜市旭区中白根
施工内容
外壁塗装























































