HOME > ブログ > 横浜市港南区でバルコニーの防水工事を行いました
新型コロナウィルス対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
横浜市港南区でバルコニーの防水工事を行いました
更新日:2015年9月19日
横浜市港南区でバルコニーの防水工事を行いました。その模様をお伝えします。
バルコニーより漏水し軒天井が落ちてしまったお宅です。先に防水工事を行ってから軒天井を復旧する工事です。
まず防水材が濡れる状態にするため、高圧洗浄をかけ既存の床面を清掃します。
下地処理を行ったあとに下塗り材を塗っていきます。下塗り材を塗ることで次に塗る防水材がしっかり塗ることが出来ます。
ウレタン材を塗っていきます。防水で最も大事なのは、材料をしっかり撹拌させる事と、施工では厚みを持たせることです。ウレタン材の撹拌は、3分~5分はしっかり混ぜる必要があります。また各工程間でしっかり乾燥させることも非常に大切です。
トップコートを塗っていきます。トップコートとはウレタン層を紫外線等から守る為の保護コートになります。
乾燥しているのを確認し完成となります。今回はお客様のご依頼で緑色にさせて頂きました。よく外壁塗装の際についでにとご依頼されますが、バルコニーは足場というコストを必要としない場所が非常に多いです。漏れ出してからでは遅いので、外壁塗装のタイミングとは関係なく調査を依頼されてみてはいかがでしょうか。
ご質問やご不明な点が御座いましたら、フリーダイヤル0120-948-355までお気軽にお問合せ下さい。
記事内に記載されている金額は2015年09月20日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2022-05-13
川崎市川崎区池田で賃貸の屋上ウレタン防水の点検・工事依頼。屋上の片側が真っ黒に?川崎市川崎区池田で賃貸を運営しているというオーナー様から、屋上の防水が傷んでいるため点検をしてほしいとご依頼をいただきました。数年前にも別の業者の方にウレタン防水工事をしてもらったそうですが、そこまで年数が経っていないにも関わらず劣化が進んでいるとのことで...続きを読む
-
-
2022-04-22
小田原市久野でバルコニー清掃中、ウレタン防水に亀裂を見つけてしまったというお客様から防水工事のため点検のご依頼小田原市久野で、バルコニーの清掃をしていたところバルコニーの床が避けていることがわかったため点検をしてほしいとご依頼をいただきました。点検にお伺いすると、バルコニーの排水口廻りの防水層が避けてしまっておりました。雨漏りは起きていないとのことですが、被害が悪...続きを読む
-
-
2022-04-21
足柄上郡大井町大井中央でバルコニーから雨漏りが。歩行床をフレームから外すと排水口の詰まりが足柄上郡大井町大井中央で、バルコニーから雨漏りが発生するようになってしまったとご相談をいただきました。構造上バルコニーやベランダは建物から突き出していることが多いため雨の影響を受けやすく、四方を壁に囲まれているためそれぞれの接合部から不具合が起きやすい箇所...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横浜市保土ヶ谷区
防水工事 -
横浜市港北区小机
防水工事・雨漏り修理 -
横浜市港南区
外壁塗装・その他の工事 -
横浜市 横浜市港南区
外壁塗装・屋根塗装・その他塗装 -
横浜市 横浜市港南区
外壁塗装
横浜市港南区と近隣地区の施工事例のご紹介