HOME > ブログ > 横浜市港北区でそろそろ屋根を塗装した方が良いですか?
新型コロナウィルス対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
横浜市港北区でそろそろ屋根を塗装した方が良いですか?
更新日:2015年11月15日
横浜市港北区で屋根の調査をおこないました。閑静な分譲住宅地にある建物で、回りも同じ時期に建てた建物が多いのですが、御近所がそろそろ初めてのメンテナンスで塗装工事を始めているので、自分の建物もそろそろかなぁという事でお問い合わせ頂きました。屋根がどの様になっているのか早速見てましょう!
屋根はスレート葺きです。下からは全然見えないのでご自宅の屋根がどの様になっているのか見る機会はなかなか無いと思いますが、築年数が10年を超えてくるとこの様に表面が劣化し始めてコケなどが生えてきます。屋根の撥水性が無くなっているのです。
屋根の形状は『方形(ほうぎょう)』という造りになっています。4面の屋根が頂点でくっつく形状でピラミッドと同じ形をしています。方形が入り組んだ屋根なので、谷板金があります。谷間の板金で雨をしっかりと雨樋まで流してくれます。屋根の頂点部分の棟板金の納まりが、コーキングを打ってあるだけの納まりなので、この部分は交換したほうが良いでしょう。周りの建物に合わせる必要はありませんが、状態としてはそろそろ塗装工事をして屋根の撥水性を取り戻して上げる事で、スレートの寿命を延ばすことが出来ますので、タイミング的には今が良いと思います。
ご質問やご不明な点など御座いましたら、フリーダイヤル0120-948-355までお気軽にお問い合わせ下さい。
記事内に記載されている金額は2015年11月15日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2022-05-20
川崎市麻生区細山で、雹害の影響で塗膜が剥がれたスレート屋根を調査。苔や藻が繁殖!川崎市麻生区細山で、スレート屋根の点検とお見積りのご依頼をいただき、現地調査に行ってまいりました。街の外壁塗装やさんでは、無料で点検・お見積りの作成を承っておりますのでご安心ください。 スレートには化粧スレートと天然スレートの2種が存在しま...続きを読む
-
-
2022-04-17
逗子市桜山にて築10年程のスレート屋根調査、日当たりが悪い面は黒カビや藻の繁殖がしやすい傾向にあります逗子市桜山にお住まいのお客様より、築10年が経過し、普段見えにくい屋根の状態が気になっているとの事で、私たち街の外壁塗装やさんへ点検調査のご依頼を頂きました。 図面を見ると、カラーベストとあるとの事でしたので塗装でのメンテナンスが必要なスレートであ...続きを読む
-
-
2022-03-24
横浜市青葉区たちばな台にて塗装依頼!ガルバリウム鋼板屋根とジョリパッド仕上げの外壁を点検横浜市青葉区たちばな台にて屋根・外壁塗装工事をおこなうための点検を実施致しました。屋根にはガルバリウム鋼板が、外壁にはジョリパッド仕上げが用いられていました。屋根・外壁塗装にはセットプランがあり、まとめて工事をすることで足場代も浮き税込み833,800円で...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横浜市青葉区
外壁塗装・屋根塗装 -
横浜市都筑区
外壁塗装・屋根塗装・棟板金交換 -
横浜市港北区
外壁塗装 -
横浜市港北区
部分塗装・その他塗装 -
横浜市港北区
その他塗装
横浜市港北区と近隣地区の施工事例のご紹介