HOME > ブログ > 横浜市旭区で外壁塗装と瓦の漆喰補修、ベランダ下補強工事
新型コロナウィルス対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
横浜市旭区で外壁塗装と瓦の漆喰補修、ベランダ下補強工事
更新日:2015年12月19日
師走の雰囲気が街に広がり賑やかですが、寒さで皆方をすぼめて歩いています。年末体調を崩さぬようお気を付け下さい。
さて、横浜市旭区で和瓦の漆喰詰め替え工事、外壁塗装工事、ベランダ補修工事を行っております。こちらの画像は下屋根部分の瓦です。漆喰は白・黒が主流ですが今回は白で外壁に合った色に施工しております。玄関上の瓦なので漆喰とワイヤーでしっかり瓦を固定しないと万が一地震等で落下した場合、大怪我を負う危険性がありますので定期的に瓦の点検は行いましょう。
外壁の塗料は日本ペイントのパーフェクトトップを使用致しました。「ラジカル制御」によってシリコンを上回る耐久性が可能となりました。水性塗料で低汚染性・防藻・防カビはもちろん、高い透湿性により、結露から建物を守ります。ツヤ有り、無し、3分ツヤからご選択可能です。色につきましても多種よりお選び頂けます。今回は薄いグリーン色で和風の和瓦にとても合っております。
ベランダ部分ですが、鉄骨素材で踏み面にはプラスチックの板が敷いてあります。足場を組んで点検していた時に発見しましたがベランダ下部の鉄骨が錆びて欠けており、危険な状態でした。毎日洗濯物やお布団を干す動作を行うので底が抜けてしまったら怪我を負うかもしれません。
今回は補強で良いとの事でしたので、画像の様にアルミを抱かせて既存鉄骨にビスを打ち留めて行きました。3個所補強致しましたので、もう底が抜ける心配はございません。しかし、鉄骨のベランダなので定期的に塗装しないと今回の様に錆が回り、穴が開きボロボロになっていきます。
ご相談、ご質問やご不明な点がございましたら、フリーダイヤル0120-948-355までお気軽にお問合せ下さい。
記事内に記載されている金額は2015年12月20日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2022-06-30
横浜市緑区霧が丘にて窯業系サイディング外壁に苔が生えているとお問い合わせを頂きました窯業系サイディング外壁 横浜市緑区霧が丘にて外壁に苔が発生しているとお問い合わせを頂き調査に伺いました。お客様のお住いの外壁は窯業系サイディングという外壁を使用されていました。 窯業系サイディングとはセメント、繊維質原料と混和...続きを読む
-
-
2022-06-27
横浜市戸塚区汲沢にてサイディング外壁の劣化を調査しました窯業系サイディングの外壁 横浜市戸塚区汲沢にお住まいのお客様より、外壁の汚れが気になってきたので調査して必要な工事を提案してほしいとお問合せがあり、現地調査にお伺いしてきました。 窯業系サイディングとは ...続きを読む
-
-
2022-06-26
秦野市水神町にて劣化が深刻な幕板とクラック 早めの補修が必要です秦野市水神町にお住いのお客様宅へ、強風により浮いてしまった棟板金について屋根調査で伺いました。その際確認した外壁の症状についてご報告します。今回の棟板金浮きは、強風による被害のため火災保険を使用した工事となります。棟板金の復旧工事に必要な足場代は保険適用対...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横浜市栄区
外壁塗装・部分塗装 -
横浜市西区
外壁塗装 -
横浜市旭区
屋根塗装 -
横浜市旭区
外壁塗装 -
横浜市旭区
外壁塗装・屋根塗装・棟板金交換
横浜市旭区と近隣地区の施工事例のご紹介