横浜市の外壁塗装工事、屋根塗装工事なら
街の外壁塗装やさん横浜店にご相談ください!

株式会社シェアテック
■横浜支店
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
VORT新横浜2F
電話 045-476-9990 FAX 045-476-9989

お問い合わせ

リンク1 お問い合わせ
  • HOME > ブログ > 昭島市で太陽光パネルが乗ったスレート屋根の落雪対策の現地調査

    新型コロナウィルス
    対策について
    オンラインでの無料相談・ご提案について

    本日の現場ブログ

         

     日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
    ご質問などはお気軽にお問い合わせください!

    昭島市で太陽光パネルが乗ったスレート屋根の落雪対策の現地調査

    更新日:2016年01月25日

    今日は朝から冬晴れで気持ちが良く空気が澄んでました。土曜の夜から日曜にかけて大寒波で大雪かもしれない予報でしたので、ずっと天気予報をチェックしておりました。夜中に起きてみたら2時、5時と雪がない道路を見て一安心でした。この様な予報のハズレ方なら悪い気はしません。

    先週の雪で現在も多数のお客様からお問合せを頂いております。本日も先週の雪でまとまって落ちる雪を何とかしたとの事で昭島市へ現地調査に伺いました。

     

    昭島市 お客様邸全景 片流れの屋根

    お隣との壁の間の距離が短く、屋根も片方にだけ流れている屋根(片流れ屋根)なので屋根に積もった雪が全部流れる側のお隣様に落ちてしまいます。丁度お隣の2階の窓の位置に雪が落ちるのでお施主様は気が気でないとの事です。早急に何か対策をとの事でした。今年は雪がないかもしれないと言われておりましたが、急激に寒くなり一気に雪が降りましたね。皆さま急な事で準備が不十分な方が多いです。

     

    片流れの屋根、別角度 太陽光パネル

    太陽光パネルが設置されております。一昨年の大雪時に大量に落雪した際に太陽光パネルの下にアングルを設置してパネルの雪が落ちないようにとなされましたが、パネルの上に溜まった雪がある程度溜まった後にアングルを超えて一気に落雪する様になってしまったそうです。最悪、太陽光パネルを撤去した方が良いのでしょうかとの事でしたが新築でまだ4年程のご使用なので撤去とはあまりにもご不憫です。パネル下部にゆきもちくん設置等、他の良い方法をご提案させて頂きます。

     

    隣との隙間 隣とほぼ同じ家

    ご相談、ご質問やご不明な点がございましたら、フリーダイヤル0120-948-355までお気軽にお問合せ下さい。


     記事内に記載されている金額は2016年01月25日時点での費用となります。
     街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
     そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

    関連動画をチェック!

    屋根の雪止め金具で落雪被害を防ぐ!【プロが解説!街の外壁塗装やさん】

     今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


     こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
     お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


    街の外壁塗装やさん横浜店

    1. 電話 0120-948-355
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の外壁塗装やさん横浜支店

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

      お近くの施工店を探す 千葉県 東京都 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 福岡県

      お問い合わせはこちらから

      このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧

      IMG_8524

      IMG_8524

      2023-03-08
      横浜市栄区本郷台でサッシ周りのゴムがひび割れているとご相談。ゴム(シーリング)のひび割れ補修の流れをご紹介

       横浜市栄区本郷台にお住まいのお客様より、街の外壁塗装やさんへ外壁メンテナンスのご依頼をいただきました。サッシ周りやサイディング外壁の隙間に打たれているゴムのようなものを「シーリング」というのですが、このシーリングが劣化してひび割れたり、裂けたりして...続きを読む

      IMG_8524

      IMG_8524

      2023-02-02
      バルコニーの壁と壁の間にできた黒い染み。修理の方法や雨漏りの危険性は?

       ご自宅のバルコニーの壁と壁の間が黒ずんでいる、雨染みのようなものができているということがありませんか?そのような状態は、もしかすると雨漏りが起こる兆候かもしれません。 もしバルコニーの壁から雨漏りが起きている、黒い雨染みがあるという場合、どのような修理が必...続きを読む

      IMG_8524

      IMG_8524

      2023-01-19
      横浜市南区大岡で裏口(勝手口)や窓周りの隙間をシーリング補修

       横浜市南区大岡にて、お住まいのメンテナンスをご依頼いただいたお客様の元へ現地調査にお伺いしました。その際、勝手口の周りやお庭へと続く掃き出し窓の周りと外壁の間に隙間があることがわかりました。お住まいに隙間があると、ここから雨水が入り込んで雨漏りしてしまうの...続きを読む

      このページと共通する工事内容の新着施工事例

      ページの先頭へ戻る
      お問い合わせ