横浜市の外壁塗装工事、屋根塗装工事なら
街の外壁塗装やさん横浜店にご相談ください!

株式会社シェアテック
■横浜支店
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
VORT新横浜2F
電話 045-476-9990 FAX 045-476-9989

お問い合わせ

リンク1 お問い合わせ
  • HOME > ブログ > 横浜市港北区で屋根材の汚れを落とすにはどうすれば良い?

    台風2号によりお住まいに被害を受けた、受けたかもしれない方は街の外壁塗装やさんの無料点検をご利用ください 台風2号によりお住まいに被害を受けた、受けたかもしれない方は街の外壁塗装やさんの無料点検をご利用ください

    本日の現場ブログ

         

     日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
    ご質問などはお気軽にお問い合わせください!

    横浜市港北区で屋根材の汚れを落とすにはどうすれば良い?

    更新日:2016年04月09日

    横浜市港北区の建物です。つい先日まで満開だった桜も、昨日の雨と風で大分散ってしまい何だか寂しい気持ちですが、散った後から緑の葉が生えてきていて力強さを感じた次第です。さてさて、桜の花びらが舞う中を向かった先は、屋根の汚れを落として欲しいというお問い合わせを頂いたお客様です。屋根の汚れというと皆さんは何をイメージされますか?コケが生えたり花粉がこびり付いているオレンジ色の屋根を想像する方が多いかと思います。瓦屋根だと、しっくいが剥がれて泥が流れた泥汚れとか。今回伺った建物は、ちょっと違う汚れ方だったんです。

    エンジ色の瓦が葺いてあるのですが、白い点々が見えます。あまり見た事がない模様の様になっています。

    近くで見るとモルタルの様な物が屋根全面にこびり付いているのがわかります。実は、この汚れは地盤改良工事に使用するセメントミルクなんです。セメントミルクとは、簡単にいいますとセメントと水をまぜてミルク状にしたもので、地面を掘っていき地面の中で土砂と一緒に撹拌して杭と同じ効果を出すものです。その際のセメントミルクが飛散してしまい、屋根にこびり付いてしまったそうです。

    瓦やトタン部分に結構飛び散っていて、手で触っても雑巾で拭いても全然落ちません。汚れてから2ヶ月経過していることも落ちにくい理由です。

    ビッチリとこびり付いている部分もあれば、写真の様に剥がれているものもあります。日数が経っているために、屋根材に食いついて落としにくい状態となっていますので、今回のご提案は薬品による剥離です。薬品といっても酸性の材料ではなく中性の剥離剤がありますので、それを使用しての清掃のご提案になります。瓦に浸透した部分がどこまで落とせるかという課題は残っていますが、やりすぎると屋根材を傷めてしまうことになりますので、作業は慎重に進めなければなりません。

    ご質問やご不明な点など御座いましたら、フリーダイヤル0120-948-355までお気軽にお問い合わせください。


     記事内に記載されている金額は2016年04月09日時点での費用となります。
     街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
     そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

    関連動画をチェック!

    屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】

     今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


     こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
     お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


    街の外壁塗装やさん横浜店

    1. 電話 0120-948-355
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の外壁塗装やさん横浜支店

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

      お近くの施工店を探す 千葉県 東京都 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 福岡県

      お問い合わせはこちらから

      このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧

      IMG_8524

      IMG_8524

      2023-06-02
      横浜市鶴見区上の宮でモルタル外壁の劣化具合を調査しました

      モルタル外壁の調査  横浜市鶴見区上の宮にお住まいのお客様より、外壁調査のご依頼をいただき現地にお伺いしてきました。外壁はモルタル外壁のリシン吹き付け仕上げでした。感覚としては、モルタル外壁だと一番多い仕上げ方だと思います。ザラザラとし...続きを読む

      IMG_8524

      IMG_8524

      2023-05-30
      波型スレートを長く維持するには?特徴とメンテナンス方法を解説

      波型スレートの特徴  波型スレートは、セメントに繊維素材を混ぜ合わせて耐久性を高めた波状の板材です。波型スレートは優れた耐久性・遮音性・耐火性が特長で、さらにその手頃な価格も利点として挙げられます。このような特徴から、波型スレートは工場や倉庫などに仕様...続きを読む

      IMG_8524

      IMG_8524

      2023-05-27
      横浜市青葉区荏田町にスレート屋根調査、塗膜の劣化が進み黄色い苔や黒カビの繁殖でスレートが傷んでしまっておりました

       横浜市青葉区荏田町にお住まいのお客様より、長い間外装のメンテナンスをしていない為に一度点検調査をして欲しいとご相談を頂きました。中古で購入された物件との事で、特に屋根に関しては20年以上何もしていらっしゃらないとの事でした。さっそく日程を調整させて頂きまし...続きを読む

      このページと共通する工事内容の新着施工事例

      ページの先頭へ戻る
      お問い合わせ