HOME > ブログ > 横浜市鶴見区でサイディングの目地塗り分け塗装しています
新型コロナウィルス対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
横浜市鶴見区でサイディングの目地塗り分け塗装しています
更新日:2016年4月28日
横浜市鶴見区で屋根と外壁の塗装工事をおこなっています。昨晩から降り続いている雨で本日は現場作業は中止になっていますので、先日確認に行きました現場の様子を今日はアップしたいと思います。スレート屋根とサイディングの外壁の塗装工事で、傷みが出始めたのでそろそろ直そうかというお問い合わせがきっかけでした。
サイディング貼りの外壁です。目地のコーキングが劣化していてヒビ割れています。固くなるとこの様にヒビ割れたり裂けたりして雨水が入って劣化が進んでいきますので、コーキングを打ち替えてからの塗装工事をご提案しました。色を決める際に活用したのがカラーシミュレーションです。建物がどの様に変わるのかイメージしてもらうためには最適な方法です。
タイル調のサイディングを塗り分けしていくのですが、目地とタイル部分の塗り分けです。使用しているのは、強弾性塗料のエラストコートです。100%アクリル塗料で弾力性と耐久性が高いお薦めの塗料です。塗り分け方法は、最初に目地の色で外壁全体を塗っていきます。
その上から、毛足の短いローラーで表面を抑えるようにタイル部分の色をつけていきます。まだ中塗りの状態ですが、なかなか綺麗に仕上がっています。仕上げ色にもよりますが、色が出にくい色合いがあります。『のり』が悪いという表現をしますが、中塗り・上塗りと2回塗ることでムラなく仕上がっていきます。上塗りするとまた印象が変わりますのでお楽しみに!
ご質問やご不明な点など御座いましたら、フリーダイヤル0120-948-355までお気軽にお問い合わせください。
記事内に記載されている金額は2016年04月28日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2022-05-28
横浜市神奈川区菅田町で外壁塗装が初めてお客様邸を調査。窯業系サイディング外壁の調査の様子をご紹介横浜市神奈川区菅田町へ、外壁塗装メンテナンスのお見積り作成のため現地調査に行ってまいりましたのでその際の様子をご紹介させていただきます。今回ご依頼いただいたお客様はこれまで外壁塗装をされたことはないとのことでした。初めての外壁塗装となりますと、手続きの方法...続きを読む
-
-
2022-05-27
横浜市神奈川区片倉でモルタル外壁の点検を行いましたモルタル外壁の点検 横浜市神奈川区片倉にお住まいのお客様より、築20年以上が経ち二回目の外壁塗装を考えているので点検をお願いしたいとお問合せをいただき、現地調査にお伺いしてきました。外壁はモルタル外壁のリシン吹き付け仕上げというもの...続きを読む
-
-
2022-05-23
横浜市都筑区仲町台で調査したサイディングはメンテナンスが必要な状態でしたサイディング外壁を調査します 横浜市都筑区仲町台にお住まいのお客様より、外壁の劣化が気になるので調査をお願いしたいとお問合せをいただき、現地の確認にお伺いしてきました。 外壁材は窯業系サイディングと言われる、セメントを固めて作...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横浜市中区千代崎町
外壁塗装 -
横浜市青葉区
外壁塗装・屋根塗装 -
横浜市鶴見区
a:1:{i:0;s:12:"外壁塗装";} -
横浜市鶴見区
外壁塗装・屋根塗装 -
横浜市 横浜市鶴見区
防水工事
横浜市鶴見区と近隣地区の施工事例のご紹介