HOME > ブログ > 茅ヶ崎市で外壁塗装点検!チョーキング現象とコケの発生
新型コロナウィルス対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
茅ヶ崎市で外壁塗装点検!チョーキング現象とコケの発生
更新日:2016年9月26日
茅ヶ崎市で外壁塗装のご相談をいただき点検にお伺いしました。
築15年の建物で、母屋とはわかれたお庭のはなれとしてお使いの建物ということです。
緑の中に青い別荘のような建物はとても素敵です。早速、塗装の点検を行います。
建物のコケの発生が目立ちます。青く外壁が塗装されているだけに余計に緑のコケは目立ってしまいますね。
外壁面が日に当たらず、お住まいに緑が多いことが原因として挙げられますが、コケが発生しているということは塗膜の防水効果が弱まり、水分を含んでしまっていることを意味します。
また、手で少し触ってみるとチョークの粉のようなものが指に付着しているのがお分かりいただけるでしょうか?こちらをチョーキング現象(白亜化)と呼びます。
このチョーキング現象の発生は塗膜の塗り替え時期が来ているひとつの目安になりますので、お住まいの外壁塗装をお考えの際はご自宅の外壁を手でこすってみてください。
チョークのような粉が付着する状態であれば、お住まいは外壁塗装の時期がきているのかもしれません。
また、屋根はアスファルトシングルで葺かれていました。アスファルトシングルと聞くとあまり聞きなれない屋根材ですね。
アスファルトシングルとはアスファルトをガラス繊維に含浸させ、その上に細かくした自然石を貼り付けた屋根材になります。
他の瓦、スレート、金属屋根材などに比べて施工が非常に用意ではさみやカッターなどで簡単に屋根材を切ることができます。
施工のしやすさはナンバー1なのですが、ペラペラとしているぶん屋根材が風に飛ばされやすかったり、表面の石粒が樋を詰まらせる原因を作ってしまう場合もあります。
お客様のお住まいでは、屋根材の剥がれや、コケの発生などが多く見られます。幸い雨漏りなどの発生はありませんが塗装を行うよりも、こちらは金属屋根などでカバー工法を行ってあげた方が良いでしょう。
また、細部の塗装も大きく剥がれてしまっている箇所が数か所ありました。破風やケラバがこの状態になってしまいますと 見た目もあまり良いとは言えませんね。
外壁塗装を行う際に細部塗装も合わせて行ってあげた方が良いでしょう。
外壁塗装・屋根カバー工法のご相談は0120-948-355までお気軽にご相談ください。
記事内に記載されている金額は2018年05月16日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2022-05-28
横浜市神奈川区菅田町で外壁塗装が初めてお客様邸を調査。窯業系サイディング外壁の調査の様子をご紹介横浜市神奈川区菅田町へ、外壁塗装メンテナンスのお見積り作成のため現地調査に行ってまいりましたのでその際の様子をご紹介させていただきます。今回ご依頼いただいたお客様はこれまで外壁塗装をされたことはないとのことでした。初めての外壁塗装となりますと、手続きの方法...続きを読む
-
-
2022-05-27
横浜市神奈川区片倉でモルタル外壁の点検を行いましたモルタル外壁の点検 横浜市神奈川区片倉にお住まいのお客様より、築20年以上が経ち二回目の外壁塗装を考えているので点検をお願いしたいとお問合せをいただき、現地調査にお伺いしてきました。外壁はモルタル外壁のリシン吹き付け仕上げというもの...続きを読む
-
-
2022-05-23
横浜市都筑区仲町台で調査したサイディングはメンテナンスが必要な状態でしたサイディング外壁を調査します 横浜市都筑区仲町台にお住まいのお客様より、外壁の劣化が気になるので調査をお願いしたいとお問合せをいただき、現地の確認にお伺いしてきました。 外壁材は窯業系サイディングと言われる、セメントを固めて作...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横浜市中区千代崎町
外壁塗装 -
横浜市青葉区
外壁塗装・屋根塗装 -
茅ヶ崎市
屋根塗装 -
茅ヶ崎市
防水工事 -
茅ヶ崎市
塀・囲い塗装
茅ヶ崎市と近隣地区の施工事例のご紹介