HOME > ブログ > 外壁塗装はどんな工程で進むのか|川崎市川崎区のお客様からのご質問


本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
外壁塗装はどんな工程で進むのか|川崎市川崎区のお客様からのご質問
更新日:2021年08月20日
今日は川崎市川崎区にお住いの方からのご質問です。『外壁塗装の工程はどのように進むのか?』という内容です。確かに塗装工事は何日くらいかかるのか気になりますよね?洗濯物が外に干せなくなるし、雨が降ったらその分工事は長くなるのか?などなど、気になる所がいくつもあると思います。建物の大きさや工事の内容などによって工程は変わっていきますが、今回は一般的な住宅の屋根と外壁塗装をおこなった場合の工程についてご説明いたします。
目次
目次
足場を架けたら次は高圧洗浄
屋根と外壁の塗装工事をおこなう時には、必ず足場が必要になります。足場は一日で架け終わりますので、翌日は塗装工事の一番最初の工程である『高圧洗浄』をおこないます。表面の汚れや古い塗膜を綺麗に洗い流していきます。
塗装の前の下準備
高圧洗浄が終わり塗装作業にとりかかりますが、その前に下準備です。屋根のスレートには縁切りの為のタスペーサーを入れたり、サイディングの外壁は目地のコーキングの打ち換え工事もおこないます。この作業が終わったら、サッシなどの塗装しない所をビニールで覆う養生をおこないます。この作業が大体2~4日くらいかかります。
屋根も外壁も下塗りがまず最初の塗装
塗装作業は下塗りから始まります。塗装をする部分と仕上げの塗料がちゃんと密着する為にとても大切な作業です。屋根材や外壁材それぞれにあった下塗り材を使用して、丁寧に塗っていきます。屋根と外壁で1日ずつです。
仕上げの一回目、中塗り
下塗りが塗り終わったら、仕上げの塗装の1回目『中塗り』です。仕上げ色で塗り始めますので段々と仕上がりの感じが分かってきます。中塗りもそれぞれ1日です。
上塗りをおこなって綺麗に仕上げます
仕上げの塗装の2回目『上塗り』で屋根と外壁の塗装は完成です。色もしっかり出ますし、塗料がもっている性能を最大限に発揮してくれます。上塗りも1日ずつです。
屋根と外壁以外にも塗装するところはあります
建物の塗装工事は屋根と外壁以外にも塗装する場所はあります。例えば雨樋や屋根の外周部に取り付けてある破風板、軒裏や雨戸なども一緒に塗っていきます。バルコニーに防水がしてあれば傷み具合にもよりますが保護材のトップコートを塗っていきます。全体を付帯部(ふたいぶ)と呼ぶのですが、この辺が建物の造りによって大分変ってくる部分です。付帯部で大体3日~5日くらいかかります。これらの工程をまとめると、短い期間で13日間になります。実際には、屋根の下塗りをおこなって乾燥させている間に付帯部の塗装を進めるなど、工程が重複する部分があります。塗る箇所が多ければその分無駄の無い工程が組みやすくなっていきます。雨が降れば塗装工事が出来なくなりますので、大まかには2週間~3週間程度が工事期間だとお考えいたければと思います。
外壁塗装・屋根塗装メンテナンスを繰り返し行う理由
外壁塗装や屋根塗装は一般的に約10年に1度の間隔で行うことが理想です。正しい時期に塗り替えを行うことでお住まいの寿命を延ばすのです。また、正しい時期に塗り替えを行わないと外壁塗装自体が失敗してしまう可能性もあります。
例えば外壁塗装後約2、3年で塗り替えを行ってしまうと塗膜がまだ劣化していない為上から塗り替えようとしても塗料の密着性が悪く早めに剥がれてしまう恐れがあるのです。ですので外壁塗装・屋根塗装の塗り替えタイミングは適切な時期に行うことが理想です。
外壁や屋根に苔、藻などの付着やチョーキング現象がみられればそれは塗り替え時期のサインです。屋根は難しいかもしれませんが外壁の場合はご自身でこれらの状態を確認することもできますのでそろそろ外壁塗装や屋根塗装をお考えの方は一度ご自身で点検してみてはいかがでしょうか。
川崎市川崎区のお客様から外壁塗装の工程についてご質問頂きましたが、皆さまの建物ごとに若干工程が変わって来ますので、お伺いした際に工程についてもご説明させていただきます。
ご質問やご不明な点など御座いましたら、フリーダイヤル0120-948-355までお気軽にご相談・お問合せ下さい。
記事内に記載されている金額は2021年08月20日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
【鉄骨階段の塗装】ファインSiを使用して鉄部の塗装工事【施工事例を紹介!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

川崎市川崎区でご利用可能なリフォームに関する助成金や融資制度
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2023-06-05
横浜市都筑区加賀原で築30年のモルタル外壁を調査しましたそろそろ塗装の時期かな 築約30年のお住まいで、10年前に塗装工事を行ったが、そろそろ塗装が劣化してきたように感じるので塗装メンテナンスの見積をお願いしたいと、横浜市都筑区加賀原にお住まいのお客様からお声かけをいただき、現地調査にお伺...続きを読む
-
-
2023-06-04
横浜市金沢区富岡東にて築30年経過した窯業系サイディング外壁の調査、シーリングの経年劣化が顕著でしたシーリングの劣化は雨漏りに繋がる事も 本日は長い間外装のメンテナンスをしていない、との事でそろそろメンテナンスの必要時期か見てほしいとの事で横浜市金沢区富岡東にお住まいのお客様宅へ調査に伺いました。 窯業系サイディング外壁が使...続きを読む
-
-
2023-05-29
横浜市旭区笹野台で蔦が生えていたモルタル外壁を点検しましたツタが生えていたモルタル外壁 横浜市旭区笹野台にお住まいのお客様から、そろそろ塗装メンテナンスを考えているので事前の調査に来てほしいとお問い合わせをいただき、現地調査にお伺いしてきました。外壁はモルタル外壁で元々はリシン吹き...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横浜市保土ケ谷区
外壁塗装 -
横浜市港南区
外壁塗装・雨樋交換 -
川崎市川崎区
その他塗装・防水工事 -
川崎市川崎区
外壁塗装 -
川崎市川崎区
防水工事
川崎市川崎区と近隣地区の施工事例のご紹介