HOME > ブログ > 横浜市旭区上白根にて築30年程経過したお住まいの外壁塗装の為に窯業系サイディング.....


本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
横浜市旭区上白根にて築30年程経過したお住まいの外壁塗装の為に窯業系サイディング外壁を点検、シーリングの劣化とバルコニー防水の劣化が目立ちました
更新日:2022年01月16日
横浜市旭区上白根にお住まいのI様より、築30年程経過しているがそろそろ二回目の外壁塗装を検討しているので一度詳しく見てもらいたいと街の外壁塗装やさんへご相談を頂きました。詳しくは現地調査の時に打合せをとの事でしたので、さっそく現地調査にお伺いさせて頂きました。
新型コロナウィルス感染拡大防止のために、ソーシャルディスタンスやこまめな消毒、マスク着用などの感染対策を徹底しております。
窯業系サイディングの場合はシーリングの経年劣化に気を付けておきましょう
I様邸の外壁には窯業系サイディングが使用されておりました。淡い黄色の素敵な外観でしたが、近くで見ますと多少凹凸の吹き付けたようなデザインになっている為に、そちらに雨水や埃などが溜まって藻が繁殖している箇所が見受けられます。
また、窯業系サイディングで注意しなければいけない、ボードとボードの継ぎ目やサッシ廻りに打たれているはずのシーリングを見ていきます。紫外線などの外的要因で必ず劣化してしまい、縦目地が傷みすぎるとそこから雨水の侵入を許してしまい、外壁から雨漏りに繋がる事もございます。シーリングを重点的に見ていますと、気になる点が見つかりました。
サッシ廻りのシーリングが経年で傷み切れてしまっております
シーリングを見ていると、特に劣化が顕著だったのがサッシ廻りの外壁との取合いに打たれているシーリングです。切れてしまっている箇所が多く確認でき、雨が降れば内部に入り込んでしまっている可能性がございます。また、サッシ自体も経年で歪みが生じたりして雨漏りに繋がる事があります。雨漏りの要因が複数絡んでしまいますと、特定が難しくなり大がかりな予算を組む修繕になる事もある為に、早めにメンテナンスをしておくことをお勧め致します。
また、最後にバルコニーを見させて頂きました。塗装工事ではバルコニーも防水層が傷んでしまう前にトップコートの塗り替えが必要です。I様邸のバルコニーにはFRP防水が施されておりました。しかし、こちらも前回の塗装からしばらく経過してしまっている事と経年による劣化で、トップコートの剥がれが確認できます。防水層が傷んでしまうと塗装ではなく防水工事が必要になってしまうために、外壁塗装と同時に行っておくといいでしょう。
今回は外壁塗装と同時にトップコートもメンテナンスを行うご提案を致しました。
私たち、街の外壁塗装やさんではお住まいの点検をしっかりと行い、必要な工事のご提案をさせて頂いております。図面があるからと現地にきて適当に見てすぐに帰る様な業者には塗装をまかせるのは危険です。調査をしっかりと行い、その結果に基づいた提案をしてくれる業者を選びましょう。
記事内に記載されている金額は2022年01月16日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

横浜市旭区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

関連動画をチェック!
【鉄骨階段の塗装】ファインSiを使用して鉄部の塗装工事【施工事例を紹介!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2025-07-06
窯業系サイディングの汚れと劣化症状|外壁メンテナンスの重要性を解説はじめに 外壁の美観と機能性を維持するためには、定期的なメンテナンスが欠かせません。特に現在の住宅で多く使われている「窯業系サイディング」は、時間とともに汚れや劣化が目立つようになります。今回は、横浜市鶴見区で撮影された実際の建物写真を使いながら、外壁...続きを読む
-
-
2025-06-28
外壁のチョーキングと塗膜の劣化|横浜市鶴見区の実例から学ぶ外壁点検の重要性外壁の劣化症状にはさまざまな種類がありますが、中でも見逃してはいけないのが「外壁チョーキング(白亜化現象)」です。 これは、塗膜が劣化して防水性・保護性能が失われつつあるサインであり、住まいを守る上で非常に重要なチェックポイントです。 この記...続きを読む
-
-
2025-06-26
窯業系サイディングのコーキング劣化とその重要性外壁材として人気のある窯業系サイディング。 その性能を長く維持するためには、定期的な点検とメンテナンスが欠かせません。 中でも重要なのが、コーキング(シーリング)の劣化対策です。 今回は、横浜市鶴見区の住まいで実際に確認された劣化事例とと...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域 横浜市保土ケ谷区
施工内容
外壁塗装 -
地域 横浜市港北区綱島東
施工内容
外壁塗装 -
地域 横浜市旭区
施工内容
外壁塗装 -
地域 横浜市旭区
施工内容
屋根塗装 -
地域 横浜市旭区
施工内容
外壁塗装
横浜市旭区と近隣地区の施工事例のご紹介