HOME > ブログ > 川崎市高津区梶ケ谷にて築10年経過したモルタル外壁造りの点検調査、意匠性の高いモ.....
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
川崎市高津区梶ケ谷にて築10年経過したモルタル外壁造りの点検調査、意匠性の高いモルタル外壁は汚れが繁殖しやすい傾向にある為に早めに塗装メンテナンスを行いましょう
更新日:2021年05月24日
そろそろ築10年が経過し、同じくらいに建てられた近所のお住まいでもリフォームをされているお宅を多く見かけるようになったので、外壁塗装を検討しているので点検をしてほしいと川崎市高津区梶ケ谷にお住まいのT様より街の外壁塗装やさんへお問合せを頂きました。
さっそく現地調査にお伺いし、お住まいの状態を点検させて頂きます。
コロナ禍にありますが、街の外壁塗装やさんでは引き続き新型コロナウィルス感染拡大防止の為に必要な対策を講じて現地対応にあたらせて頂いております。
意匠性の高いモルタルは汚れや雨水が引っかかりやすいのです
T様邸は、幕板を境に一階と二階部分のモルタルの仕上げが変わっている素敵なお住まいでした。その部分を詳しくみておりますと、特に日当たりがどうしても悪くなってしまう北側を中心に汚れが多く繁殖していることが分かりました。凹凸が多いモルタル外壁であればあるほど、そこへ飛散している埃や雨水が引っかかりやすいのです。外壁も常にジメジメ水はけが悪くなりますと藻やカビの繁殖に繋がってしまいます。ですので、定期的な塗装でのメンテナンスを行い汚れが繁殖しにくい状況を保つ必要がございます。メンテナンスをしないでおくと、モルタルの滑落や外壁からの雨漏りなどに繋がります。
玄関廻り以外は普段あまり見る事がない外壁部分に汚れが集中していました
こちらが一番汚れが多かった北側の出隅部分です。写真では見切れてしまっていますが、お住まいの基礎付近の水切り金物から軒先まで藻の繁殖が多く確認できます。ソフトリシン仕上げにコテで模様を造った意匠性の高いモルタル外壁が藻で覆われてしまっております。このままですとモルタル自体が傷んでしまい塗装だけでは納まらない事に繋がりかねません。早めに塗装し汚れを落としてはっ水効果を戻す必要がございます。また、湿気もモルタル外壁には大敵ですのでお住まい内部の湿気を外に逃がす透湿性の高い塗料がお勧めです。
他にも見ていきますと、よくありますのがエアコン室外機の裏側など物に隠れてしまう裏側の汚れです。T様邸のモルタル外壁も同様にエアコン室外機裏側は藻とカビの繁殖が特に多く、またヘアークラックと呼ばれる微細なひび割れも部分的に確認できました。クラックに関しては、モルタル外壁は窯業系サイディングなど継ぎ目がある外壁材と違い全てが繋がっている為、お住まいに強風や地震などの揺れが加わるとそれを逃がす部分にあたる継ぎ目がない為にどうしても経年によりヒビ割れ、クラックが生じてしまいます。写真の様なクラックならまだ大丈夫なのですが、これがどんどん拡がりますとそこから雨水が伝わってしまい、雨漏りにも繋がりかねません。
今回は調査結果をご報告し、モルタル外壁に適した塗料を使っての外壁塗装のご提案を複数させて頂く事になりました。
私たち、街の外壁塗装やさんではお住まいごとに変わる傷みや材質によって適した塗料を使用してのご提案をさせて頂いております。写真も多く使ってご説明させて頂くために分かりやすいと満足頂いております。塗装に関してのご相談は街の外壁塗装やさんへお任せください。
記事内に記載されている金額は2021年05月24日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

川崎市高津区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

関連動画をチェック!
【鉄骨階段の塗装】ファインSiを使用して鉄部の塗装工事【施工事例を紹介!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2025-06-24
ジョリパット外壁の劣化とひび割れ調査事例|横浜市青葉区の現場から学ぶメンテナンスの必要性【はじめに】 デザイン性が高く人気のある外壁材「ジョリパット」は、その独特の質感とカラーバリエーションが魅力です。 しかし、美観を長く維持するためには定期的な点検とメンテナンスが欠かせません。 特にひび割れや汚れの蓄積、剥がれなどが見...続きを読む
-
-
2025-06-20
外壁やバルコニーの劣化サインを見逃さない!住宅メンテナンスの重要ポイントはじめに 外壁やバルコニーの汚れ・ひび割れは、放置すると建物の寿命を縮める原因となります。 今回は、横浜市青葉区で確認された住宅のメンテナンス対象箇所の状況と、適切な対応方法について詳しくご紹介します。 外壁の状態をチェックする重要...続きを読む
-
-
2025-06-19
目地の劣化に要注意!ALC外壁の定期点検で雨漏りを防ぐ【はじめに】 住宅の外壁にはさまざまな種類がありますが、その中でもALC外壁は耐火性・断熱性に優れた高性能な素材として人気があります。 しかし、目地(コーキング)の劣化が進行すると、雨水の侵入リスクが一気に高まり、内部構造の腐食や雨漏りの原因にな...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域 横浜市保土ケ谷区
施工内容
外壁塗装 -
地域 横浜市港北区綱島東
施工内容
外壁塗装 -
地域 川崎市高津区
施工内容
その他の工事 -
地域 川崎市高津区
施工内容
外壁塗装・屋根カバー工事 -
地域 川崎市高津区
施工内容
塀・囲い塗装
川崎市高津区と近隣地区の施工事例のご紹介