HOME > ブログ > 横浜市戸塚区小雀町にて築15年経過したスレート屋根の調査、ノンアスベストの脆弱な.....
新型コロナウィルス対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
横浜市戸塚区小雀町にて築15年経過したスレート屋根の調査、ノンアスベストの脆弱なスレートの場合は塗装でのメンテナンスができない場合もあります
更新日:2021年7月3日
横浜市戸塚区小雀町にお住まいのお客様より、通りがかりの業者からよく屋根の劣化を指摘されるようになった為、本格的に修繕を検討していると私たち、街の外壁塗装やさんへ塗装のご相談を頂きました。お話をお伺いしますと、築は15年程経過しており図面から確認するとスレートのようだとの事でした。
さっそくどのような屋根の劣化なのか、確認させて頂くために屋根点検調査にお伺いさせて頂きました。
新型コロナウィルス感染拡大防止の為、ソーシャルディスタンスやこまめな消毒、マスク着用の徹底に引き続き努めてまいります。
全体的に黄色い苔や黒カビの付着が散見されたスレート屋根
屋根に上がりますと、築年数なりの汚れが散見されました。軒先、屋根の先端に行くほど黄色い苔の付着が多くなり、また全体的に黒カビが繁殖してしまっております。スレートは塗装による塗膜により汚れの付着を防いだり、防水性能をもたせており、スレート自体が傷まないようになっております。しかし一年中紫外線が風雨にさらされ続けているスレートは、表面の塗膜が劣化してしまうのです。その結果、雨水を弾けなくなりスレート自体が雨水を吸って表面がジメジメしてしまいます。それが苔や黒カビの繁殖を助けてしまうのです。傷みすぎたスレートは割れや欠け、反りなどで塗装でのメンテナンスが難しくなる場合もございます。ですので、定期的な塗装でのメンテナンスが必要なのです。
しかし、苔や黒カビ以外にさらに気になる点がございました。スレートが横割れしております。
スレートが真横に割れてしまっており固定する釘が丸見えでした
こちらが横割れしてしまっていたスレートの様子です。こちらのスレート、アスベスト規制が始まる前後に製造販売されていたグリシェイドNEOと呼ばれるノンアスベストのスレートです。特徴としてスレートの重なり部分の先端である小口がスパっと一直線になっている所やスリットが入っている点です。こちらのスレートは経年で割れや欠けが発生してしまう脆弱な屋根材として知られております。塗装を施したとしても内部で割れが発生してしまいせっかく新しく塗装したとしてもすぐに塗膜が剥がれてしまうのです。このような場合は塗装でのメンテナンスではなく屋根工事が必要になってきます。
他にも屋根に異常がないか確認しますと、ところどころに細かいひび割れ(クラック)が発生しており、このままではこの隙間から毛細管現象などでスレートの裏側に雨水が入りやすくなり、さらにスレートが雨水を吸いやすくなり、元々脆弱で割れが発生するこちらのグリシェイドNEOがさらに劣化してしまいます。釘で固定していたとしても割れたスレートが屋根に残らずに敷地内のお庭や隣家に落下し二次被害を起こしてしまい可能性のある屋根材でもあります。
今回は通りがかりの業者に指摘されていたのは、この割れがどうしても発生してしまう脆弱なノンアスベスト屋根材が使われている事をご説明し、塗装ではなく屋根工事が必要とご理解頂けましたので、塗装ではなく屋根カバー工事をご提案させて頂きました。
私たち、街の屋根やさんでは塗装ができる屋根かできない屋根か、詳しい調査の結果をお客様にしっかりとお伝えしご不安な点を解消する工事のご提案をさせて頂きます。
記事内に記載されている金額は2021年07月03日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2022-02-15
横浜市旭区東希望が丘のお客様、パーフェクトトップ07-30Lで外壁塗装!カラーシミュレーションをご紹介横浜市旭区東希望が丘にあるお客様邸にて、ラジカル制御型塗料である日本ペイントのパーフェクトトップで外壁塗装工事を行なわせていただきました。パーフェクトトップは、外壁の劣化の原因となるラジカルを制御する塗料で、外壁塗装で人気の塗料の一つです。色選びの...続きを読む
-
-
2021-11-21
横浜市戸塚区小雀町にて築15年経過したスレート屋根の調査、ノンアスベストの脆弱なスレートの場合は塗装でのメンテナンスができない場合もあります横浜市戸塚区小雀町にお住まいのお客様より、通りがかりの業者からよく屋根の劣化を指摘されるようになった為、本格的に修繕を検討していると私たち、街の外壁塗装やさんへ塗装のご相談を頂きました。お話をお伺いしますと、築は15年程経過しており図面から確認するとスレートの...続きを読む
-
-
2021-11-14
横浜市青葉区千草台にてスレート調査、塗装できないスレートが使われている場合かどうか見極める必要がありました横浜市青葉区千草台にお住まいのお客様より、最近遠くから見える屋根の色が黄色く見える気がするので一度点検調査をお願いしたいと私たち、街の外壁塗装やさんへご相談を頂きました。 築は15~16年で、まだ外装のメンテナンスはされていらっしゃらなかったようで...続きを読む