HOME > ブログ > 相模原市中央区清新で、黒く汚れていたスレート屋根を調査。黒い汚れの正体は藻や苔?.....
新型コロナウィルス対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
相模原市中央区清新で、黒く汚れていたスレート屋根を調査。黒い汚れの正体は藻や苔?
更新日:2022年7月15日
相模原市中央区清新で、スレート屋根の黒い汚れを綺麗にしたいとご相談をいただき、現地調査へ行ってまいりました。

お客様のお住まいは築20年になるそうですが、これまでメンテナンスをされたことはなかったということで何らかの不具合が生じている可能性があります。使用された塗料や屋根材、環境にもよりますが、屋根の塗装メンテナンスは新築から10年ほどが適切であると言われています。屋根材の劣化が進行すると塗装メンテナンスでは状態の改善ができず、より根本的な改修工事が必要になってしまうかもれません。工事費用節約のため、しばらくメンテナンスをしていないという方は是非一度点検をご検討くださいね
黒い汚れのようなものが発生


それでは今回調査をさせていただいたスレート屋根の状態を見ていきましょう。全体的に色褪せが起きており、縞状に黒い汚れのようなものが発生していることがわかります。この黒い汚れのようなものは”藻や苔”です。スレート屋根は塗装によって形成された塗膜が経年によって劣化すると、防水性が失われて雨水を吸収するようになります。すると、降雨の後なかなか乾燥がされなくなり、水分を好む藻や苔の発生を招いてしまうのです。
藻や苔によって黒や黄色に変色しているような箇所が見られたら塗膜が劣化しているサインです。もし地上から屋根の状態を確認できるという方は、塗膜劣化の症状が確認でき次第早急に対処をすることで、被害を最小限に抑えることができますよ。
屋根塗装による改善が可能です


そのほかにも棟板金の釘が浮いていたり、カビが発生しているような箇所も確認できました。
塗膜が劣化して雨水を吸収するようになったスレート屋根は、ひび割れや欠け、反りなどの損傷が起こるようになります。そうすると損傷によって生じた隙間から雨水が入り込むようになり、下地の劣化や雨漏りの発生を招いてしまうかもしれません。
ただ、今回調査をさせていただいたお客様のお住まいでは屋根材自体の劣化は軽度であり、築年数が20年ということでしたがほとんど屋根材の損傷は見られませんでした。
そのため、今回は屋根塗装によるメンテナンスで状態を回復させ、耐久性を高めることが可能です。そこでお客様にご提案させていただいた塗料が、手ごろな価格で耐用年数にも優れたパーフェクトトップという塗料です。パーフェクトトップは、ラジカルという”塗料の劣化を促進させる物質の発生”を抑えることができるラジカル制御型塗料で、通常の塗料よりも長く綺麗なお住まいを維持することができます。
私たち街の外壁塗装やさんでは、屋根面積60㎡の屋根材への屋根塗装を税込み184,800円から承っておりますので、塗装メンテナンスをご検討中の方はご参考ください。まだまだ不安の大きい新型コロナウイルスへの対策として、今後ともマスクの着用や体温管理の徹底にも努めてまいります。点検やお見積りは無料で実施させていただいておりますので、お住まいのことでお困りの方はお気軽にご相談ください。
記事内に記載されている金額は2022年07月15日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2023-01-31
トタン屋根の塗り替えのポイントは?タイミングや劣化症状、雨漏りの対策方法をご紹介トタン屋根に色褪せや錆びの発生が見られてはいないでしょうか?塗装メンテナンスのタイミングがわからず、劣化を放置してしまうと被害が大きくなり、雨漏りが起きてしまう恐れがあります。屋根塗装は見た目を綺麗にするために施工されることも多いですが、実は塗装には屋根自...続きを読む
-
-
2023-01-25
横浜市鶴見区駒岡でベスコロフィラーHGを使用して屋根塗装!ベスコロフィラーの特徴やメリットをお伝えします横浜市鶴見区駒岡にてお客様より屋根塗装のご依頼をいただきました。調査にお伺いするとスレート屋根の表面が傷んでいることがわかりました。傷んだスレートにそのまま塗装をすると塗料が剥がれやすくなるため、今回は下塗り塗料としてスズカファインさんの「ベスコロフィラー...続きを読む
-
-
2023-01-22
横浜市金沢区釜利谷西にて折半屋根の塗膜が劣化し錆が発生していました折半屋根の調査 横浜市金沢区釜利谷西にて折半屋根の塗装工事を考えているとご相談をいただき現地調査に伺いました。折半屋根とは断面を見るとジグザグとした波型の屋根のことを言います。折半屋根とは金属でできており、軽量で水はけがよいというメリ...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横浜市中区
屋根塗装 -
横浜市金沢区
屋根塗装・棟板金交換 -
相模原市中央区
外壁塗装・屋根塗装 -
相模原地域 相模原市中央区
屋根塗装・棟板金交換 -
相模原地域 相模原市中央区
屋根塗装
相模原市中央区と近隣地区の施工事例のご紹介