横浜市の外壁塗装工事、屋根塗装工事なら
街の外壁塗装やさん横浜店にご相談ください!

株式会社シェアテック
■横浜支店
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
VORT新横浜2F
電話 045-476-9990 FAX 045-476-9989

お問い合わせ

リンク1 お問い合わせ
  • HOME > ブログ > 相模原市南区上鶴間でスレート屋根塗装と棟板金交換工事をご提案。塗膜や棟板金の重要.....

    新型コロナウィルス
    対策について
    オンラインでの無料相談・ご提案について

    本日の現場ブログ

         

     日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
    ご質問などはお気軽にお問い合わせください!

    相模原市南区上鶴間でスレート屋根塗装と棟板金交換工事をご提案。塗膜や棟板金の重要性とは

    更新日:2022年09月30日

     相模原市南区上鶴間で、スレート屋根の塗装と棟板金の交換工事をご提案させていただいたお客様の、現地調査の様子をご紹介いたします。
     お住まいが築20年になるというお客様より、屋根のメンテナンスをしたいとご依頼をいただいたことが今回の調査のきっかけでした。棟板金の交換工事は行われていたそうですが、これまで屋根のメンテナンスを行ったことはなかったようです。適切なメンテナンス方法ご提案のため、まずは入念に調査を行ってまいりましょう。

    スレート屋根を調査

     使用されていた屋根材は化粧スレートと呼ばれるものです。定期的な塗装メンテナンスによってより長く寿命を保つことのできるという特徴があります。
     お客様のお住まいでは経年によって塗膜が劣化しており、色褪せている様子が確認できました。色褪せのほか、全体的に苔が繁殖しているような状態で、本来塗膜によって覆われているスレートの素地が露出している箇所も見られます。

    スレートは塗膜によって耐久性を高めています

    塗膜が劣化し色褪せが発生
    苔によって黄色くなっている箇所

     このように塗膜が劣化してくると、スレート材の表面が塗膜によって保護されなくなり、太陽や雨水の影響を受けスレート材自体にもひび割れなどが起きるようになります。ただ、お客様のお住まいではそのようなひび割れ等の損傷はなく、屋根を歩いた感触から下地が腐食しているようなことがないこともわかりました。この状態であれば、高圧洗浄を行ったあと屋根塗装を行うことでスレートの耐久性を高めることが可能です。

    棟板金の状態も調査

    棟板金の釘
    棟板金結合部のコーキング

     続いて棟板金の調査を行いました。棟板金は屋根の面と面が重なる頂上部を覆うように設置されている板金です。棟板金が設置されていることで屋根の面と面に生じる隙間が隠され、雨水が入り込むことがありません。屋根の頂上は太陽や雨風の影響を最も強く受ける箇所であることもあり、棟板金は非常に重要な部材の一つです。
     5年前に棟板金の交換工事を行われたということでしたので、錆や変形も起きておりませんでした。しかし釘は錆が発生し、数か所浮き上がっているような箇所が見られます。
     また、棟板金の結合部に充填されているコーキングも劣化していました。コーキングは弾性・防水性に優れた接着剤のようなもので、お住まいの様々な場所に生じる隙間を埋め、雨水の侵入を防ぐという役割を持ちます。そのため、コーキングの劣化は雨漏りの原因になりかねません。

     以上の調査結果から、お客様には今回スレート屋根の塗装と棟板金の交換工事をご提案させていただきました。私たち、街の外壁塗装やさんでは屋根塗装を税込184,800円から承っております。調査、お見積りも無料で実施しておりますので、「しばらく屋根のメンテナンスをしていない」、「屋根が汚れや色褪せが目立つようになってきた」という方はお気軽にご相談ください。
     新型コロナウイルス対策として、街の外壁塗装やさんスタッフはマスクの着用や体温管理の徹底にも努めています!


     記事内に記載されている金額は2022年09月30日時点での費用となります。
     街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
     そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

    関連動画をチェック!

    屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】

     今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


     こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
     お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


    街の外壁塗装やさん横浜店

    1. 電話 0120-948-355
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の外壁塗装やさん横浜支店

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

      お近くの施工店を探す 千葉県 東京都 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 福岡県

      お問い合わせはこちらから

      このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧

      IMG_8524

      IMG_8524

      2023-03-31
      旧松下電工(現パナソニック)のアルデージュの屋根塗装のご依頼!点検中の様子や通常のスレート材との違いをご紹介

       17年間、メンテナンスをされたことがないというお客様よりお住まいのメンテナンスのご依頼をいただき、現地調査にお伺いいたしました。使用されていた屋根材は旧松下電工(現パナソニック)のアルデージュです。現在は廃盤になっており当時はフルベストと呼ばれてい...続きを読む

      IMG_8524

      IMG_8524

      2023-03-30
      黒い屋根に合う外壁はどんなもの?グレーのツートンカラーによる外壁塗装事例をご紹介

       現在の屋根が黒色という方や、屋根塗装と外壁塗装を同時に検討されている方で外壁の塗装色にお悩みの方はいらっしゃいませんでしょうか。黒色の屋根は比較的派手な色の外壁にもマッチしますが、グレーを使用してより大人な雰囲気にまとめてみるというのもオススメです。そこで...続きを読む

      IMG_8524

      IMG_8524

      2023-03-26
      横浜市緑区台村町にて三階建てのスレート屋根調査、マンサード納めになっていたスレートは表面に多く苔やカビの繁殖しており塗装でのメンテナンスが必要でした

      横浜市緑区台村町にお住まいのI様より、自宅がそろそろ10年を迎えるので屋根のメンテナンスを検討しているとの事で、私たち街の外壁塗装やさんへご相談を頂きました。外壁は普段から目に入るのでとのお話で、今回はI様邸が三階建てという事もあり屋根の状態がまったくわからな...続きを読む

      このページと共通する工事内容の新着施工事例

      ページの先頭へ戻る
      お問い合わせ