HOME > ブログ > 鎌倉市寺分で実施した、左官仕上げのモルタル外壁調査の様子をご紹介
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
鎌倉市寺分で実施した、左官仕上げのモルタル外壁調査の様子をご紹介
更新日:2025年01月21日
鎌倉市寺分にお住まいのお客様よりモルタル外壁の塗装工事のご相談をいただき、現場へ調査にお伺いしました。築16年になるため、そろそろではないかと今回お客様は外壁塗装をご検討されたそうです。外壁の汚れとひび割れが気になるということでしたので、入念に調査を行いどのような状態なのか、どのようなメンテナンス方法が適しているのかご報告をさせていただきます。

お客様のお住まいに使用されていた外壁材はモルタルで、確かにモルタルにはクラック(ひび割れ)が発生しやすいという特徴があります。またモルタルには「左官仕上げ」というコテによって模様を表現する仕上げ方が採用されており、上品で魅力あふれる外観となっていました。ただ、凹凸も生じますのでその分汚れが付着しやすいという一面もあります。
モルタルはひび割れが起こりやすい?


外壁の調査をしていくと、複数箇所でクラックが発生している様子が見受けられました。モルタル外壁はセメントをベースにつくられており、吸水性が高い外壁材です。モルタルは雨水を吸い込むと膨張し、乾燥時には収縮を起こすためこの変化を繰り返すことでひび割れを引き起こします。塗装には外壁の表面をコーティングし防水性を与え、吸水を防ぐという役割がありますので、モルタル外壁を長く維持するためには定期的な塗装メンテナンスをおこなっていくことが大切です。
低汚染塗料による外壁塗装をご提案


こちらは外壁の汚れを撮影させていただいた写真です。私たち街の外壁塗装やさんではお客様にご許可をいただいた場合はお住まいの様子を写真に収め、お客様にもその写真をご覧いただくことでよりお住まいの状態をわかりやすくご説明できるよう努めております。その際、ご質問や気になる点がありましたらお気軽に担当スタッフへお申し付けください。
塗装前に外壁の汚れは高圧洗浄によって綺麗に洗浄し、外壁のひび割れはコーキング材を充填することで補修をしていきましょう。
お客様へ調査の内容をご報告し、メンテナンス方法として外壁塗装工事のご提案をさせていただきました。お客様は長持ちする塗料をお求めでしたので、ご要望にお応えするべくご提案させていただいたのはダイフレックス株式会社のスーパーセランシリーズです。スーパーセランシリーズは25年以上の耐用年数を誇る低汚染塗料で、一般的に高耐久と言われているフッ素塗料の15年という耐用年数を凌駕しています。同シリーズのスーパーセランフレックスであればコーキング材の上から塗装を行うことも可能で、補修後を目立たなくすることができます。
私たち街の外壁塗装やさんでは外壁塗装工事を税込657,800円から承っております。調査をご依頼いただいた際は徹底的にお客様がお悩みの箇所を調べさせていただきますが、その際はご料金はいただいておりません。調査・お見積りは無料で承っておりますので、お住まいのことでお悩みの際はお気軽に御相談ください。新型コロナウイルス対策にも徹底して取り組み、お客様のご安全に努めてまいります!
記事内に記載されている金額は2025年01月21日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

鎌倉市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

関連動画をチェック!
【鉄骨階段の塗装】ファインSiを使用して鉄部の塗装工事【施工事例を紹介!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2025-06-03
苔の生えたサイディング外壁に要注意!劣化サインと対策|横浜市港北区の実例サイディング外壁は見た目の美しさと機能性が魅力の外装材ですが、苔の発生やコーキングの割れ、塗膜の劣化といった症状が現れると、防水性や耐久性が大きく損なわれます。 特に湿気や日陰が多い住宅街では、苔やカビ...続きを読む
-
-
2025-06-02
モルタル外壁の現地調査で見逃せないポイントと実際の調査事例導入 モルタル外壁の劣化を早期発見するためには現地調査が欠かせません。 横浜市青葉区の住まいで実施した現地調査の様子と、調査で確認すべき傷や汚れ、塗装の劣化について詳しく解説します。 専門業者による適切な診断で安心の外壁リフォームを実現しま...続きを読む
-
-
2025-05-21
外壁汚れの原因は塗膜の劣化!汚れが付きにくい塗料でお住まいを守りましょう【はじめに】 お住まいのお住まいのお住まいの外壁汚れが気になる方は多いのではないでしょうか。 外壁は紫外線や雨風の影響を直接受けるため、年月とともに汚れやカビ、藻の発生が目立つようになります。 ...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
地域 横浜市保土ケ谷区
施工内容
外壁塗装 -
地域 横浜市港北区綱島東
施工内容
外壁塗装 -
地域 鎌倉市
施工内容
部分塗装・庇工事 -
地域 鎌倉市
施工内容
部分塗装・庇工事 -
地域 鎌倉市
施工内容
屋根塗装・棟板金交換
鎌倉市と近隣地区の施工事例のご紹介