HOME > ブログ > 横浜市金沢区西柴でバルコニーの手すりを黒色に塗装工事。工程や業者選びの注意点をご.....
新型コロナウィルス対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
横浜市金沢区西柴でバルコニーの手すりを黒色に塗装工事。工程や業者選びの注意点をご紹介
更新日:2023年1月21日
横浜市金沢区西柴にて、お住まいの塗装メンテナンスをご依頼いただきました。その際、バルコニーの手すり(笠木)塗装をさせていただきましたので、塗装の工程や業者に笠木塗装を依頼する際の注意点などご紹介していきたいと思います。
今回は錆止め塗料にハイポンファインプライマーⅡ、仕上げ塗料にファインSiのブラックを使用させていただきました。美しいツヤのある、上品な仕上がりになりましたのでぜひご覧になってください。
笠木はバルコニーのどこを指す?役割は?

笠木とは、ベランダなどの手すり壁上部を保護するように設置されている部材のことです。笠木があることによって雨水が壁内部へ浸透することを防ぎ、下地の腐食や雨漏り等が起こらないように守ってくれています。そのため、もしこの笠木が錆びていたり、損傷しているという場合には雨漏りが起きてしまう恐れがありますので注意が必要です。鉄部は塗装によって耐久性を高めることができますので、「しばらくメンテナンスをしていない」「錆びが進行してきている」といった場合には塗装メンテナンスを検討していきましょう!
バルコニーの笠木塗装はケレンと3回塗りが大切
鉄部への塗装の品質を高めるためには、いくつかの注意点があります。一つがサンドペーパーなどを使用して表面の汚れや苔、錆び等を落とす「ケレン作業」です。このケレン作業による下地処理を怠ってしまうとその後の塗料の密着性が低下し、塗料が剥がれやすくなってしまいます。
そしてもう一つ重要な工程が下塗り、中塗り、上塗りと3回に分けて塗装を行う「3回塗り」です。鉄部への塗装では錆止め材で下塗りを行い、錆の発生を抑制しつつ仕上げ塗料の密着性を高めます。さらに中塗り、上塗りと重ねて塗装をすることでより強固な塗膜が形成され、塗りムラも軽減されます。
業者の方へ工事を依頼する際は、ホームページに掲載されている施工事例などでこれらの工程を省いていないか、お見積書に工程の記載があるかどうかなどをチェックしていただくことが大切です。
笠木の塗装工事の様子をご紹介


それではバルコニーの笠木塗装の様子をご紹介してきます。まずはサンドペーパーを使用して塗装部全体を削っていきます。ケレンによる下地処理を終えたら、続いては錆止め塗料ハイポンファインプライマーⅡによる下塗り作業です。赤色を使用することでこの後の仕上げ塗料のブラックとの差が明確になり、塗り残しを防ぎます。


下塗りを終え、乾燥時間を設けたらファインSiを使用して中塗りと上塗りを行っていきます。高い対候性があり、ツヤの程度も4段階から選択可能です。重ね塗りでは、適切な乾燥時間を設けることも重要となります。上塗りの工程まで終えたら、バルコニーの笠木塗装は完了です。


今回はお住まい全体の塗装メンテナンスをご依頼いただいておりましたので、外壁塗装に加え、雨戸や水切り板金など他の鉄部にも塗装をさせていただきました。付帯部の塗装に黒色を選択することでアクセントになり、グッと外観も引き締まってきます!
私たち、街の外壁塗装やさんでは付帯部も含めた外壁の塗装工事を税込657,800円から承っております。付帯部のみの塗装やコーキング補修も可能ですので、バルコニーの笠木が劣化してきたりお住まいに気になる点があるという方は街の外壁塗装やさんの無料点検をご活用ください。新型コロナウイルス対策にも徹底して取り組み、お住まいの状態について丁寧に診断させていただきます!
記事内に記載されている金額は2023年01月20日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2023-01-21
横浜市金沢区西柴でバルコニーの手すりを黒色に塗装工事。工程や業者選びの注意点をご紹介横浜市金沢区西柴にて、お住まいの塗装メンテナンスをご依頼いただきました。その際、バルコニーの手すり(笠木)塗装をさせていただきましたので、塗装の工程や業者に笠木塗装を依頼する際の注意点などご紹介していきたいと思います。 今回は錆止め塗料にハイポンファインプ...続きを読む
-
-
2023-01-14
横浜市港北区篠原町にて玄関へのアプローチ鉄骨階段の塗装調査、鉄部の錆を溶接による補強後の塗装工事も可能です玄関前の鉄骨階段の錆が気になっているので塗装でなんとかならないかと横浜市港北区篠原町にお住まいのI様よりお問合せを頂きました。築30年以上経過しているとの事でしたが、鉄骨階段部分は今までにメンテナンスをされた覚えがないとの事。現地調査にて傷み具合を確認させて頂...続きを読む
-
-
2022-11-17
綾瀬市寺尾台でベニヤの軒天を部分的に張替え補修工事!綾瀬市寺尾台にて、屋根塗装を考えているというお客様からご依頼をいただき、工事を実施させていただきました。その際、軒天の部分張替え工事と塗装メンテナンスを行いましたので流れや軒天のメンテナンス方法などについてご紹介していきます。 軒天の重要性は...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横浜市栄区
外壁塗装・部分塗装 -
藤沢市鵠沼藤が谷
部分塗装・その他塗装 -
その他塗装