HOME > ブログ > 横浜市保土ヶ谷区で雨漏り調査、バルコニーからの漏水
新型コロナウィルス対策について オンラインでの無料相談・ご提案について


本日の現場ブログ
日々の現場の様子をブログにてご紹介しております。
ご質問などはお気軽にお問い合わせください!
横浜市保土ヶ谷区で雨漏り調査、バルコニーからの漏水
更新日:2015年7月16日
本日は横浜市保土ヶ谷区のお宅へお邪魔しました。
1階和室から雨漏りということで点検お伺い致しました。
このお部屋の隣の壁も被害にあってます。
この感じですと前々から漏れていたようですね。1回の雨漏りでなる状態ではないです。
この真上周辺、2階でどのあたりか調査します。
真上付近はバルコニーなっており、床がウレタンで防水処理されております。まだ施工して2年との事です。
1階の漏水個所に1番近い場所でこのように白く変色しているのを確認しました。
2箇所の破れを発見しました。押してみるとブジュブジュと中から水が出てきます。これはウレタン防水層が破れて中に水が浸入している証拠です。
ウレタン防水の再工事を提案します。しかし現状と同じ施工方法では、、またすぐに破れる可能性があります。
今回はウレタンの密着性をより強固なものにし、建物に揺れが生じた場合でも破れづらくするための補強用クロスを張ったうえでの施工を提案致します。
ご質問やご不明な点が御座いましたら、フリーダイヤル0102-948-355までお気軽にお問合せ下さい。
記事内に記載されている金額は2015年07月24日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧
-
-
2022-08-12
逗子市桜山で雨漏りが発生した陸屋根のウレタン防水を調査。クラックや色褪せが進行していました逗子市桜山で、屋根から漏水し雨漏りが起きてしまったため対応をしてほしいとご依頼をいただきました。ご依頼いただいたお客様のお住まいは築50年になるそうで、屋根の形状には陸屋根が採用されていました。調査をさせていただき、雨漏りの原因を突き止め最適な工事のご提案...続きを読む
-
-
2022-08-01
鎌倉市大船で雨漏りが発生したベランダを調査。ウレタン防水工事の注意点や費用を解説鎌倉市大船にてベランダから雨漏りが起きているとご相談をいただき、現地調査にお伺いしました。調査のあと、ウレタン防水工事のご用命をいただきましたので、現地調査の様子やウレタン防水工事の注意点・費用についてご紹介していきます! お問い合わせをい...続きを読む
-
-
2022-07-24
横浜市港北区新吉田東にてルーフバルコニー調査、トップコートが剥がれ防水層がむき出しでした横浜市港北区新吉田東にお住まいのお客様より、普段あまり出ないルーフバルコニーの表面が剥がれているので一度見てほしいと、私たち街の外壁塗装やさんへご相談を頂きました。 普段の洗濯物は室内干しが多く、あまりルーフバルコニーを使ってなかったとの事でした。...続きを読む
このページと共通する工事内容の新着施工事例
-
横浜市保土ヶ谷区
防水工事 -
横浜市港北区小机
防水工事・雨漏り修理 -
横浜市保土ヶ谷区
防水工事・雨漏り修理 -
横浜市 横浜市保土ヶ谷区
外壁塗装・屋根塗装 -
横浜市 横浜市保土ヶ谷区
外壁塗装
横浜市保土ヶ谷区と近隣地区の施工事例のご紹介